- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win7の最適化・高速化・メンテナンスについて)
Win7の最適化・高速化・メンテナンスについて
このQ&Aのポイント
- Win7を使い続けて3年になりますが、最適化や高速化、メンテナンスを行う際に不具合が起こる可能性があると聞いたことがあります。
- しかし、雑誌などではさまざまなソフトウェアを紹介しており、これらを使えばWin7を快適に使うことができるとされています。
- PCが重くなってきた場合、ディスククリーンアップや不要なソフトのアンインストールなどの基本的なメンテナンスを行うことが効果的です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いままではディスククリーンアップや不要なソフトのアンインストールくらいしかやっていませんが、PCが重く、サクサク動くという感じが薄れてきています。>>>それはやむおえないかと。 サクサク動作感を取り戻すのに1番効果的で経済的なのは SSDを使うことかと思います。 120GBのが1万程度にまで下がってきてるので 起動ドライブをSSD化するだけでもそうとうちがいますよ。
その他の回答 (1)
- saki_nagatsuka
- ベストアンサー率8% (19/226)
回答No.1
高速化ソフトなんて愚の骨頂ですな。結局ハードそのものの性能以上の高速化は できないんだから、初期化することがいちばん無難です。また、レジストリをいじる ブツが多いので、下手に扱うとOS起動すらままならないという惨状すら有り得る。 逆に、ディスククリーンアップも大した意味はない。 年単位ぐらいの初期化と、HDDの空き容量を20%前後を常に確保するぐらいなど、 めちゃくちゃ初歩的だが、基本て言うのは得てしてそういうもんですw
質問者
お礼
ありがとうございました。そういう回答をズバッといってくれる人がいなかったので、スッキリしました。
お礼
ありがとうございます。SSDって高くて容量も少なかった時代ではなくなったのですね。