• ベストアンサー

笑顔

何とも思っていない異性に対しても、姿を見つけた時にパーっとこれまで見たことないような笑顔を向けることってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.2

貴方は少し極端になっているんじゃないの? 何とも思っていない異性(自分)に対して。 私が気になる彼が、 これまでに見た事が無いような笑顔を見せてくれた。 それってどうなんだろう? 期待しちゃっていいの? 意識しちゃっても良いの? 貴方はついついそう考えたくなるんだよ。 でも、 周りが煽るほど彼「そのもの」からは強いメッセージが無い。 一人でおのぼりさんになっても嫌だ。 だからこそ、 彼には一応厳しい目(期待しない方向)は向けるんだよ。 敢えて自分を、 何とも思っていない異性、という場所に置いて。 自分自身が冷静になれるように「今」を捉えようとしている。 でも、 目線は期待値で彼を捉えてしまう。 一々対応に意味探し、答え探しをしてしまう自分がいる。 ちょっと嬉しい対応をされると自らの恋愛的我田に引水する。 でも、 何となく淡々と向き合われてしまうと。 あぁやっぱり気のせいだ、私だけの意識だったんだ・・・ 今の貴方は少し極端になってしまっているんじゃないの? 何でも無い異性という定義は要らないんだと思う。 何でも無いという感覚は無いよ。 ただね、 貴方が分かりやすく受け止めていけるような、 そういうハッキリした彼って「見え難い」んだよ。 そんなにサクサクとは出していかないタイプ。 見え難いから「見たい」、「見つけたい」気持ちも分かるけれど。 見え難いなら、 敢えてその難しさの中に分け入って探しに行かない事も大事。 分かる部分「だけ」大切にしていく。 私に対して少しでも何かを感じてくれているなら・・・ 私はそれだけでちょっと嬉しいな、と。 私「も」彼には固くならないで、 もっとシンプルに、肩の力を抜いて快活に対応していこう、と。 貴方自身が日々窮屈にならないような、 身軽な心の整理整頓があっても良いんじゃないの? 彼をついつい追いかけ目線にならないように。 意識はあって良いんだから。 ただ、 意識ともバランス良く共存していかないとね☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#182738
noname#182738
回答No.1

そりゃあるでしょう。 人にもよるでしょうし シチュエーションにも寄ると思います

love10ki
質問者

お礼

そうですよね… 仕事してたら好きな人ともう一人入ってきて、私は好きな人が入ってきたことに気付かず、もう一人の人にあいさつしようと椅子から立ち上がって机の向こう側にいるその人に姿を見せて挨拶したら、好きな人もそこにいて、私を見てパーッと本当にこれまで見ないようなとびきりの笑顔になったのでつい嬉しくなってしまったけど、たまたまってこともありますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。