• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬に頼るべきではないでしょうか。)

薬に頼るべきか?内向的な性格に悩む

このQ&Aのポイント
  • 内向的な性格で人との関係を築くのが苦手な方がいます。
  • 緊張や不安で普段の生活に支障をきたし、薬を考えている方もいます。
  • 薬で安定する可能性もありますが、副作用や依存のリスクも考慮しなければなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.6

買い物にでるのにも支障があるのであれば早めに受診されたほうが宜しいかと存じます。 「薬に頼る」と表現なさっておいでですが薬は頼るものではなく、上手に活用するものだと考えてください。 例えば風邪薬というものは存在しません。風邪のウィルスをやっつける薬はないとした意味においてです。では何故、一般的に風邪薬と称されている薬を服用するのかと申しますと、不快な諸症状の緩和目的に用いますよね。 くしゃみや咳は体内のウィルスを排出するためであり、熱は体内のウィルスを弱らせるためでありながら、過剰になると本体まで弱らせてしまうといった困った防衛反応です。 質問者様はそれに近い状態ではないかと思います。 身(こころ)を守るための反応が本人を苦しめている結果となっているようにみえてしまいますね。 そんなときには薬を上手に利用しましょう。 風邪薬や鎮痛剤を用いた経験などどなたでもあるでしょう。 これらも薬ですから無論のこと副作用はあります。 副作用を恐れ激痛を我慢するのは一般的とはいえません。 以上、ご参考までに。

kumatasan
質問者

お礼

風邪薬を例にあげていただいて、気が楽になりました! 安定剤は特殊なお薬というイメージがあって、手放せなくなるのではないかと心配でした。 今のままの状態が続くのは自分にも周りの人にもよくないと思うので、一度相談にいってみます。 丁寧に説明してくださって、ありがとうございます!

その他の回答 (6)

noname#244462
noname#244462
回答No.7

社会不安障害と言えるかも知れません。 日常生活に支障が出ているなら病院へ行きましょう。 薬に頼るのではなく、薬を利用するだけです。頭が痛くて何も出来ない時に鎮痛剤を飲むのと同じです。 薬を飲んで落ち着いてきたら、なぜ、そのような病気になるのか、勉強してみてください。

kumatasan
質問者

お礼

不安薬などは特殊なお薬というイメージを強くもっていたので、依存することにならないか心配でした。 利用すると考えると、普通のお薬を飲むのと変わらないんだと いう気がしてきて、気が楽になりました。 回答いただき、ありがとうございました。

noname#178711
noname#178711
回答No.5

心療「内科」に行ってどうするの? 内科疾患の悩みじゃないでしょ? 相談先は精神科。 ただし、薬はあなたの不安などを軽減する手助けをしてくれるに過ぎない。 薬で性格を変えることはできない。 心理療法士やカウンセラーに相談するのも効果があるかもしれない。 あまり考え込まないでね。 お大事に。

kumatasan
質問者

お礼

考え方のくせなども変えていかないといけないのでしょうね。 その手助けとしてお薬があるということですよね。 一度、病院で相談してきます。 ご回答いただき、ありがとうございます。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.4

対人恐怖症です。 れっきとした病気ですので、まずは心療内科を訪れてください。 薬漬けになる事はありません。医者もそれをわかっていて医者やってます。

kumatasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 病的な部分があるのか、性格によるものか自分でも よくわからず、悩んでいました。 一度、病院で相談してみようと思います。

  • saneylove
  • ベストアンサー率21% (63/287)
回答No.3

私も似たような性格ですが知人とかと距離を置いてしまいます。携帯も鳴っても出ない位です。悩む様なら一度病院に行ってみたらどうですか?解決法はあると思います。薬は副作用とかあれば変えてくれるし、薬の量を増やす増やさないは病院が決める事で、今の精神状態を改善したいと言ってみたら良いと思います。無理をしないで病院頑張って下さいね。

kumatasan
質問者

お礼

ありがとうございます! 相談もせずに、悩んでいても仕方ありませんよね。 一度、病院にいってみようと思います。 薬のことは先生にきちんと相談してみます!

回答No.2

全然支離滅裂な文章ではありません 理路整然としています がしかし 深思考です 考えすぎも甚だしい 貴方には心理面での誘導が必要です 御参考までに、、、、、、、 (1)総合病院の精神科に行ってください (2)事情を医師に正確に告げて下さい (3)心理テストと言うものを受けてください 貴方が見える事でしょう そのあとで対策を講じれば良いでしょう 出来ますか????

kumatasan
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 考え過ぎな部分があると自分でも自覚しています。 もっとシンプルに物事を考えられれば楽なのにと思います。 今のままの状態がこの先も続くのは辛いので、まずは病院で相談してみたいと思います。

  • ohrange
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

もう縁をきってしまいましたが、私の元友人はうつ病診断をされておりました。 しかも重度のアルコール依存症です。 私は今でもその友人のうつ病診断には疑いを持っていますが(だって好きなことには熱中していましたから)薬漬けでしたよ。 病院に行っても薬は拒否できると思いますので、取りあえず行ってみたらどうでしょう? 内容によっては、ハーブやアロマで暫くやってみるのも良いかもしれません。 病院によってはアロマや漢方を積極的に取り入れているところもあるので、調べてからいくといいと思いますよ

kumatasan
質問者

お礼

アロマや漢方を取り入れている病院もあるのですね。 色々と調べてみたいと思います。 ご親切にありがとうございました!