• 締切済み

高校をもう卒業している芸能人がなぜ女子高生役を

高校をもう卒業している女性芸能人がなぜ女子高生役を演じることがあるのでしょうか。

みんなの回答

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.8

高校生が高校生役をしないのと児童福祉法は関係ありません。 昔と違ってドラマは録画です。 撮影時間を調整すれば良いだけなので関係ないのです。 多分、他の方はバラエティーや歌番組などの生放送で21時以降子供が出演できないのを言ってるのだと思います。 ドラマで「児童福祉法が」とか言い出したら赤ちゃん役も大人が演じなければならなくなってしまいますよw まあ、大げさに言えばね。

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.7

補足ですが、児童福祉法に違反すれば、即「児童虐待」という事になります このレッテルを貼られた場合、どういう事になるかは、先の某タレントの写真集の発売中止の件を鑑みても明らかです 普通ではありえない事がまかり通ってる芸能界ですが、児童福祉法の準拠というのは最低限のルールです 確かに赤ん坊から高校生相当まで十把一絡で纏めてしまうのは、世情から考えてどうかとは思うのですが、法は法なので (少年法の改正については議論されていますが、児童福祉法の改正についてはまったく。おそらくは改正の見込みはないでしょう) 高校生以下の俳優(子役)・タレントの起用というのは、それだけ気を使うものなのです

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.6

高校生が高校生役を演じなければいけないと言う決まりが無い為です。 児童福祉法は関係ないでしょう。 そんなの気にしたら1人も若い役者を使えなくなってしまいます。 1人使うのも10人使うのも同じですからねw

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

No.4の理由が一番でしょうね。  現役の高校生を使う場合もあるけど、その他大勢ぐらい。  ドラマとか映画だと深夜に及ぶことも多いですからね。

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.4

児童福祉法では、男女問わず18歳未満は21時以降の労働は禁止されています ドラマや映画の場合、拘束時間が長いため、必然的に現役ではない役者を使う方が都合がいいのです

回答No.3

役作りのためでしょうね。 男性芸能人が実際は歳を取っているのに「男子高校生」役をしている対抗でしょう。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

芸能人だから年齢ごまかすことなんかかる~いもんでしょう。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

そういうドラマなんだからしゃーない 怒るなら脚本家か配役考えた奴にすれ 前に森光子(アラエイティー)もドリフのコントで女子高生役やってたっすよ ギャラ発生するならなんでもやるでしょ

関連するQ&A