巨人ベンチの守備妨害?+α
私はジャイアンツファンです。
10月2日の優勝決定の試合を、テレビで観戦していました。
優勝して本当に良かったと思います。
でも、いささか気になることがありますので、質問いたします。
サヨナラの瞬間、ヤクルト宮本選手の暴投を、
一塁手が追いかけている時にもかかわらず、
巨人選手は、ベンチからドッとフィールドに出てきました。
巨人選手は、転々と転がるボールをまたいだ感じがしました。
まだ、阿部選手がホームめがけて走っている瞬間ですから、
厳密に言えば、巨人ベンチによる守備妨害じゃないのでしょうか?
感情論ではなく、ルール上の判断で教えて下さい。
+αです。
もし、先日の優勝決定の状況で、例えば阿部選手が
三塁を踏み忘れた状態でホームインし、
選手たちがどっとマウンド周辺になだれ込み、
監督の胴上げが催される……。
にもかかわらず、ヤクルトの選手が、阿部選手の
「三塁踏み忘れ」を認識していて、転々と転がったボールを
拾い、三塁を踏めば、「アウト」になるのかな……。
(選手・ファンがドッと盛り上がっている、そんな時に……)
それとも、「球界暗黙のルール」とかで、
そのまま「巨人の勝利」で優勝になっちゃうのかな……。
参考までに、教えて下さい。
お礼
特に意味はないってことなんですね。ありがとうございました。