• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初歩的な質問ですが)

甘デジと最新のスロット台の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 甘デジがまだ出始めたころのシンプルな台と、最近の台を比較しますと、何か違うような気がします。
  • 同じ1/90の確率でも、以前はそんなに極端に嵌った経験もないですし、初当たりがもっと早かったように思います。ここ数年の台は、結構はまっている台も多いように感じるのは自分だけでしょうか?また、なかなか当たらない分、時短中の引き戻しもいやに多いイメージがあります。
  • 甘デジ以外打たないため、観察不足かもしれませんが、ミドル、ハイスペックの台で、2000回はまりなんていうのは見わたせばいくらでも見つかるのでしょうか?以前は1/315の海物語を良く打っていましたが、一度だけ1600回はまりの台を目にした事があります。最近の台はあまり観察していないですが、2300回嵌りは何度か見た事があります。単に気のせいでしょうか?あるいは単純に比較できない要素があるのでしょうか?また、甘デジといえども、投資金額が増えている傾向にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177845
noname#177845
回答No.7

No.2 の補足です。 『ボーダー理論という理論を実践すれば、月ベースでさえマイナスになる事はない・・・とある掲示板で見ました。』 数学上では無理ですが、まあ『ほとんどの月がプラス収支になる』でしょうね。ただね!『そんな台は無いよ!』ってことです(笑)そしてもう1つ『打つ台が無いのなら1発も打たずに帰ることが出来ますか?』ってことです。殆どの人は、これが出来ないのですよ。パチンコで稼ぐ第一条件は『条件が整わないのなら何もしないで帰る』ことです。これが『基礎力』なのですよ。知識があっても、技術があっても、これが出来ない以上、駄目なのです。 釘を読めるようにならなければならないのは『良い台を見つける』ためではなく、『駄目な台を打たない』ためです。どうしてか分かります?。良い台なんて無いからです(笑)先にも書いたけれど、海1円等価で理論ボーダー72回転、これに対して大当たり中・時短中の玉減りを考えると、実践ボーダー80回転といったところが現実です。海1円等価80回転程度だったら、見た目だけでは分からないのです。見た目ではっきりと!確実に回るのなら、85回転~90回転は回るでしょう。つまりホールに存在する良い調整は、見た目で分かるレベルじゃないってことです。だから試し打ちが必要なのです。 試し打ちに失敗したら、これもトータル平均値から差し引く必要があります。だから試し打ちの額を小さくしなければなりません。3000円打って回らない!という人と、100円打って回らないだろうと分かる人は、当然、ロスが違うってだけなのですよ。ロスを小さく小さくしないと、1ヶ月のトータル平均値が下がってしまうからね。大きいですよ?80回転平均を出すために、1000円で70回転しかしないことがあったら、10回転分を取り戻すのに、90回転させるか、81回転を10回連続しなければなりません。それは実際のホールでは、凄く難しいのですよ。 私は海物語しか打たないですが、海物語なら白紙の紙を渡されたら、釘の配列を書けます。もちろんすべてではないですよ?チャッカーまでのルートと、スルー・Vに関する部分です。だから、台を見れば、どこの釘をいじったのか?分かるのです。同じホールに行きますので、打たないまでも、釘をどういじったのか?は見ますから、メモしている訳です。回収時期になると、2週間、全く打てないという状態にもなります。『打たない』ということに意味があるのですよ。殆どの人は、これが出来ないだけです。 ネット上では理論が書かれていることが多いですが、本当に重要なことは、基準以下なら打たないことです。私の基準は、海1円等価で80回転/1000円です。これ以下だと分かったら、100円でも200円でも、その場でやめて帰ります。ただ!凄く回る!つまり82回転・85回転と回るくらい釘が空いているのなら!時間めいいっぱい回転させます。そこで、アドバンテージを作るのです。そうやっているとね!アドバンテージが、試し打ちのロスで相殺されてしまい、結局は、物凄く頑張っていても、平均回転数80回転を維持させるのがやっとです。 これでも4年で14000円マイナスなのですから(笑)本当は、等価は駄目です。2.5円程度で終日打たないとね。等価は不利です。でも私は、休日にパチンコを打つこともないし、夜しか打たないと決めているし、別に儲からなくても良いので(笑)ちょっとした仕事帰りの息抜きです(笑)

spicelike
質問者

お礼

補足いただきありがとうございます。 とてもわかりやすい実例で、納得しました。 もしかして、パチンコ始めた頃勝っていたのは、欲がなかったなのかもしれない・・・と改めて思いました。残念ながら釘は読めませんので(現在も)、試し打ちをして、回る台(当時はボーダー件は知りませんので、感覚ですが・・・)求めていました。 それでも保留満タン状態が継続する台は結構多かったように思います。 自分の場合は、原則パチンコは負けるもので、1000円でも勝ち逃げして、気分のいい日にするようにも心がけていましたし、空き台が少ない時は打たないようにもしていました。(込んでいる時の空き台はだいたい回らない台が多いと学習して) しかしパチンコは儲かると錯覚し、週2ではもったいないので、毎日通う事にしたのが運のツキでした。 (さらに3倍儲けが増えると目論んでの事です) 昨年までは毎日入りびたり、気がついたらとんでもない事に・・・。(借金までには至りませんでしたが・・・) ようやく愚かさ気がついて、今では暇つぶし程度にしかいたないですが、意外と依存から脱却できています。あまり魅力を感じなくなりました。 台も分かりにくい台、やたらと激しい台が増え、そんな台があまり好みでない事もありますね。 時間が出来た事で、有意義な生活に戻れた事が一番かもしれません。 今回質問させていただく事にした理由は、もう少しパチンコの事を理解しようとネットで検索していたら、様々な疑問がわいてしまたった事。暇つぶしではあっても、極力負けないパチンコをしたいと思った事からですが、そのような事を考えている事自体、「欲」が芽生えてしまっているのかもしれませんね・・? これはまずい・・・兆候かな? 助言ありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#205789
noname#205789
回答No.14

私も同じことを思っていました。 甘デジが出た当時は、良く当たるので面白くて良くやりました。 海ですが、5回転以内の連荘も何度も経験しました。 最近、久しぶりに海甘しました。 周りは、300超えが5台連続。 200台もわんさか。「あれ?こんなんだったっけ?」と思いました。 良く出ていた台に座り、やがて何度か大当たりしました。 10回は当てましたが、1度も5回転内連荘はありませんでした。 つまり、50回転も高確率状態なのに、なんで?と思いました。 あれって、1/10くらいですよね?最初の5回転。 15Rがあったので、結構遊べましたが。 最近、ワンワンもやりましたが、時短高確率(30回転)以外では、 100回前後以内に来たことがありません。 大抵200ちょい。連荘がすごかったので喰いつながりましたが。 明らかに、甘デジ発売当時と印象が違いました。 確率の5~6倍は十分あり得るそうなので、500-600回転までは許容らしいですが、 確率周辺でのあたりがないのが計算上どうなのかと思いました(分布曲線みたいなの)。 連荘したぶん、初あたりを引っ張られている気がしました。 逆に言えば、発売初期マシーンが甘甘設定だったのかもしれませんね。 出玉の少ない甘デジで遊んでもらいたいから。 でも、甘デジって今でも4~5箱出るんですね。 波が荒くなったのかな。 大当たりをストックしているようにも見えますね。 質問者様の直観は、私は良く理解できます。 勝つ人と入れる人、うまくプログラミングされている気さえします。(汗) でも、出では飲まれで、少し遊ばせてむしりとる台も見ました。 誰が座ってもすぐ当たるけど伸びず、追加投資して帰っていく。 素晴らしい計算プログラミングでした(もし、本当にそうだとすれば(笑))。

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おなじような印象をお持ちのようですね。 >明らかに、甘デジ発売当時と印象が違いました。 確率の5~6倍は十分あり得るそうなので、500-600回転までは許容らしいですが、 確率周辺でのあたりがないのが計算上どうなのかと思いました(分布曲線みたいなの)。 連荘したぶん、初あたりを引っ張られている気がしました。 正直自分ではわかりませんが、10倍ハマリも結構見ていますし、どうなんでしょうね。 確率計算はできませんが、現実に宝くじに2度、3度当たった方もおられますので、一概に否定はできませんが・・・。本当に運良く(悪く?)遭遇しただけかもしれないですし・・・。 でも2300回はまり(一度だけ)は、23倍ですから・・・・。 今思えば、写メ撮っておくべきでした・・・。 1/300に置き換えたら、3000回嵌りや、6900回嵌りにもなりますが、自分は遭遇した経験がないだけの事? 全国広いですから、もっとすごいはまりがあるのかもしれません。(出現率0%ではないですからね・・・)

回答No.13

客足が減ると業界をはじめパチンコメーカーは次から次へと対策を講じてきます。 ちなみに私はかなり以前からパチンコをしていましたが現在では辞めています。 昔からパチンコ台の変革をみて、大変バカらしい事に気づき辞めました。「暇潰しで打つときはゲームセンターです。」 理由としては打ち手側にとって勝ちにくくなった。 ・賞球数が減った・・・昔はオール13とかあったが、オール11、オール10とかに変わっていったなぁ~。今は・・・? ・出玉が少なくなった。連続あたりもなくなった。大当たりラウンド数も減少 ・投資金額は変わらずか、増加傾向 つまり、初あたりに投資金額がかさみ、すぐに取り返せない領域に突入して負け確定。 どんどん客側に不利になっていくパチンコ産業にもう投資するつもりはありませんね!

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分と似ている感じがしました。 パチンコ台の変革は、打ち手ではなく、業界側にたっているとしか思えないですね。 確実にパチ人口は減っているようですし、この先また、どのような変更をしてくるのか、興味深いところですが・・・。 もともと、射幸心を煽らないように規制強化をする目的であったと聞いていますが、なんだか間違った方向に向いていたような気がします。デフレの影響もあるのでしょうが・・。 良かれと思ったのが、裏目に出た結果だと思っていますので、近いうちに何らかの動きがあると思っています。 自分がパチを始めた頃の状況が懐かしいです。 何故変わってしまったのか?・・・・残念です。

noname#181872
noname#181872
回答No.12

確率論とはツールなので別に期待値を出すとかだけではないし、 どう使うかはその人次第なんだけど、正しく理解していない人に限って ”使えない”って言うんだよねぇ。 で、お礼について。 > ■ある人がボーダー理論の実践データから、ほぼ確率通りになったと言う場合、 > ボーダー理論の元となる確率・統計学から言って、期待値通りの結果であるかどうかを、 > その一例を持って証明できたといえるのでしょうか? ごめんなさい、言わんとしている意味が分かりません… > 確率・統計学の場合、より角度をたかめるために、相当数の被験者によって情報を > 集約すると理解していますが、例えば、何人で、どの程度の試行をすれば、 > おおむね理論値に等しい結論付けることができるとお考えでしょうか? いくらなんでも質問がアバウト過ぎません?質問文に数字が一つも出てこないのに、 数的な解を求めるのはおかしいでしょ。とはいえ端的に言えば、 データ数が多ければ多いほど精度が上がるということ。 > 一人のデータで、ものすごくツキまくっている可能性を否定できるものなのか? ん?ツキまくっている可能性を否定ってどういうことですか? > あるいは一人のデータでも、ネット上の様々なところで、 > 同様の結果を提示されている場合、それをもって集約した事になるのでしょうか? それに関しては、そのデータで何をしたいかによるのでは? 例えば、沖海での初当たりに必要な回転数の分布を求めたいとかであれば、 いろいろな人のデータをまとめて評価しても良いでしょう。 ただ、この店の沖海に不正な機器が入っていないか確認したいというようであれば その店のデータを集めなければ意味はないですよね。 > つまり、個人ではデータが全てと言われる方はおられますが、 > 仲間を集めてパチホール貸しきり状態で統計をとったという実験的な話しは > 聞いた事がないものですが、実際にそのような事例はご存知でしょうか? ないですが、それをすることで何が分かるのでしょうか? ここまでについて、おそらく質問者様にはデータで何か求めたいものがあるのでしょうけれど、 自分にはそれが全く見えないので回答ができません。 > ほぼ同じ確率であれば、メーカーが違っても(乱数取得プログラムが違う?) > 二項分布は同じ分布を示すのでしょうか?(諸条件は同じと仮定) 二項分布の分布を決める要素は確率と試行回数です。なので昔の乱数取得プログラムのように ループの周期が数秒単位で体感器攻略ができるような代物ならともかく、 今のであれば、メーカーが違ってもちゃんと乱数になるかと思います。 そうであれば規定の確率になるので同じ分布を示します。 ○○のメーカーは確率の割りにハマりやすい、なんていうことは本来はないはずです。 > 最近の台は嵌り回数が多いと思っています。 > この辺は「標準偏差」と何か関係があるのでしょうか? > あるいは、たまたま嵌っている台を目撃しただけの事だとお考えでしょうか? まず、標準偏差とは散らばり具合のことなので、「平均で見ると変わらない、でも 大ハマリと非常に少ない回転数で当たるということが多くなった」ということが 事実なら、平均は変わらないけど、標準偏差が変わったということになります。 ただ、二項分布の場合、確率と試行回数が決まれば標準偏差も一意的に決まります。 なので標準偏差が変わること自体がおかしいのです。 この手の話は、普通のことが起きても印象には残りにくく、大ハマリとか お座り一発とかは印象に残るので、先入観のないデータをしっかり取らないと なんともいえないと思います。 > No1の方のレスにて、抽選カウンターの分母は65536である事を知りました。 > 過去に変化してきているのでしょうが、自分がパチンコを始めた時は2/631でした。 昔は確率の分母が素数でなければならなかった、ということなので、 2/631という機種が多かったですね(大工の源さんなどの後に起きた連チャン規制が かかったときには、大当たり確率が1/315.5で確変率1/2で5回リミッターっていう どのメーカーも全くスペックが一緒という状態でしたね)。 いつ素数の規制が変わったかは忘れましたが、確率の分母が素数でなくても 良くなったというニュースは見た覚えがあります。 また65536という数字を使っているのは2の16乗だから。 素数という縛りがなくなったら、計算機は2進数の方が扱いやすいから これを使っているだけかと思います。 > 良く理解していないため的外れな質問になるもしれませんが、 > 分母が33000程度(上記の半分)の場合と比較した場合、何が違うのでしょうか? > つまり分母が増えるほど、より厳密になるとか・・・・。 > 631でも、完全な確率には違いないのでしょうか? 分母の大きさというより、その数と周期の関係が重要なのでは? つまり分母の数が631で1周期にかかる秒数が631秒なら、1秒に1コマずつでしょ? これなら10分強で2秒しか当たらないし、そのタイミングが分かってしまえば、 その2秒だけ打って、それ以外は打たないという攻略法が可能でしょ? 長くなったので、後はまた改めて。

spicelike
質問者

お礼

長文レスにおつきあいいただきありがとうございます。 ハマリの経験(自分ではなく、他の台を観察した際の数字)にしましても、自分では過去と現在では大きく違うという認識は変わらないですが、統計を取ったわけでもないですし、現実に宝くじに当たる強運の持ち主もいるわけで、自分が偶然異常な光景を目の当たりにしただけの事かもしれません。 同じ確率であっても、以前と最近では何か違いを感じる・・・事にたいしても同じ事が言えそうです。 理解不足のまま一方的に質問だけしても、せっかくレスいただけも、思うような返事ができないため、 歯がゆいですし、結局ご迷惑をおかけしているだけのような気がしてきました。(他のみなさんに対しましても) 人に聞いてばかりではいけないと思いまして、いろいろとネット上を検索してみました。 PーWORLDというサイトの掲示板に行き着きまして、少し眺めたところ、とても深い(僕には少々難しいですが・・・)部分を議論していました。 ボーダー理論についても、「期待値通りになる(収束する)」と言ったボーダー理論肯定の方を別のボーダー理論肯定の方が「収束するのは、あくまで平均収支(大当たり1回毎)です。 総収支(累積収支)が期待値通りになっているかは保障されません。」 と否定したりして、とても興味深く拝見しました。 とりあえず、少しずつ読んでみようと思っています。 最低限の予備知識を得て、自分なりの考え方が見つかれば、再度質問させていただくかもしれません。 今週中で、締め切らせていただきたいと思っています。

noname#177845
noname#177845
回答No.11

No.8 補足です 感覚的にわかってきたでしょ?(笑)ネットには色々能書きをたれる人が多く、またその能書きが、緻密なのでだまされ易いと思いますから気をつけてください。そういう情報は、嘘ではないけれど『実践的』ではないのです。それはボーダーの話でも分かったと思います。 凄く実践的な話とは、釘だけをとっても『理想的な釘の状態』ではなく、『ホールで釘を打っている人の調整の仕方』なのです。たくさん台があって調整するのは大変だから、実際には、調整する釘は決まっているのです。実際に動いているのは5本から7本程度です。全体的に大幅に打ちかえられることがあるとすれば、新台時期が終った後ですね。 今度、海1円等価を打つとき、500円で40回転(1000円で80回転)を常に意識して打ってみてください。そうすると現実がはっきりと見えてくると思います。たぶん最初は、40回転を回せないと思います。つまり私が40回転を回せる台でも、そのへんのおばちゃんが打ったら、37回転すら回らないこともあるのですよ。これが技術です。 止めうちは当然ですが、ストローク調整もしないといけないですね。1回転を高めるのってマジでキツイです(笑)そこらへんに落ちている玉も拾いたくなるくらいハードルが高いってことですよ。だから、貯玉システムは絶対にフル活用だし、最初の打ち始めすら、めちゃめちゃ慎重ですし、徹底的に止めうちをすることの意味がはっきり分かると思います。 って!やっていると『こんなに努力して、結局、トントンにしかならないのだよね?』と分かってくると、ある種、こんな馬鹿なことやってるより、家でDVDでも見たほうがマシかな?と思えるかもしれませんね(笑)たださ、貴方がパチンコに熱中していて、幻想を持ってしまっているのなら、その幻想を解くには!良いかもね。 パチプロなんて、割に合わないよ。昔はさ、パチプロというのがアリだったのは、不正な介入も可能だったし、客が多かったから、釘も甘かったってことですよ。今は無理だと思うね。私の通っているホールに、パチプロらしい人はいないね。スロットで朝から晩までずっと打っている人が2人いるが。。。 1人はおばちゃんで『だんなさんの貯金通帳のお金をすべて使ってしまった』って泣いていたし(笑)もう1人は、35歳くらいの男性だけれど、これは地主さんの息子さんで、お金に困ってないようで暇つぶしでやってるだけだそうです。もち大幅マイナスですよ。純粋にプラス収支を出している人って、いままで1人しか会ったことないですが。。。 この人の場合、私が書いたことと全く同じことをやっているのですが、店が1店舗ではないし、台も海だけではなく、広範囲にカバーしているし、パチプロというより『調査員』みたいな仕事に近いと思わされるね(笑)でも、それでもさ年収で言えば300万前後だよ?。にも関わらずハードワークだし。。。 割に合わないよ。。。

spicelike
質問者

お礼

何度もレスいただき、ありがとうございます。 とも腑に落ちる話しですね。 自分には技術的なものは持ち合わせていないのですが、止め打ちに関しては、ごく当たり目のようにやっていました。 せいぜい、保留満タンになる前に、いいタイミングで止めて、打ち出し後の玉が入って保留満タンになることを、心掛けている程度ですが・・・。 ハンドルの固定もした事がないですし、台も叩いた事ないです。意地みたいなものかもしれません・・・。連打や選択などの演出ボタンもスルーしますので、よく押さないとだめだよと、おばさんにアドバイスされたりもしましたね。 最近の台は演出が長く、打つ気になれません。 演出が長いせいもあり、結果保留満タンになり、よくまわっていると錯覚している方も多いのではないでしょうか? 保留満タンでもそのまま打っている方、意外と多いですね。 自分はもっぱら海です。特に沖海ですね。 貯玉システムは経験ありません。とにかく、パチ屋を信用していないため、個人情報を登録する事をためらっていました。 でも一発でも多くを心掛けるのなら、活用しない手はないですね。 最近ののパチプロって大変そうですね。 でもいろいろネットで見ていますと、自称パチプロはわんさかいるような・・・? 年収300万では確かに割に合わないですね。 サラリーマンであれば、原則給料は上がっていきますが、パチプロはどんどん収入が減っているのでしょうから。 中には1000万円は稼いでいると言う方もネット上でお見掛けもしましたが、将来にわたってそのような収入が得られるのなら、それはそれですごいと思いますが・・・。 社会保険とか、老後の蓄えとか、家族・子供の養育費とか、考えただけでも精神的に強くないとやっていけないでしょうね。 いろいろとありがとうございます。

noname#205254
noname#205254
回答No.10

お礼を見ました、あまり依存されて無いようなので、安心しました。 それでは本音で書かしてもらいます。 私自身パチンコの景品交換所を長年経営おりました、パチ屋の社長とも親しくしていました。 経営者の本音を聞いています。 交換所内部でも年間1千万位の裏金が存在していました、ホールとなると10倍から20倍くらいになると思われます、私自身パチンコの裏金ずくりに巻き込まれていたんです。 その裏金は警察トップ、政治家、暴力団、北朝鮮、韓国え流れていったと思われます。 パチンコをやってはいけない人が大勢パチンコをし悲惨な出来事が多く発生していますが、マスコミも報道したがりません、警察、政治家、マスコミもパチンコに取り込まれているようなものです。 パチンコは金の流れがつかみにくく、脱税し放題です。 ここまで書けばパチンコがいかに馬鹿馬鹿しい物か少しは理解できるのでは。

spicelike
質問者

お礼

再度の返事、ありがとうございます。 おっしゃる事を否定する方は少ないと思いますよ。 世の中そんなもんですよ。 一時依存していましたが・・。最高7万円も使ってしまい、まずは落ち込み、 その後、このままではとんでもない人生を送る事に・・・と気がつきまして、その時たまたま 忙しくなりもしましたので、丁度良いタイミングでしたね。 しばらく遠ざかりましたが、一ヶ月もすれば、パチ屋の前を通っても、引き込まれる事はなかたです。 逆に、妙に客観視している自分に驚きました。「このパチ屋のお客さんも、大半が負けて変えるんだろうな・・・・」って感じで・・・。 2年ブランクを明けて、今で冷静に甘デジオンリーで打っています。 それでも負けない、負けにくい方法を知りたい事に変わりはないため、ついいろいろ調べてしまいまして、思い切って相談してみました。 業界は異なりますが、自分も仕事で理不尽な事を強いられた経験があります。 その時は政治家がらみで、お金である事をお願いしたのですが・・・。まさか可能であるとは思っていませんでしたが、政治力とはすごいものです。 過去の事とは言え、これ以上は言えません。 もりろん何故?と思いましたが、雇われの身ですから、仕方ないですね。 そんな訳もあり、自分も 警察、政治家、マスコミは信用していません。 ただ、全て遠隔操作されているかどうかといわれますと、肯定も否定もできませんが・・・。 少し脱線してしまいましたね・・・。 ありがとうございました。

noname#205254
noname#205254
回答No.9

作為的な遠隔等は当然あると思ったほうが良いですよ。 パチ屋にしたら、勝てる客は、いらない、負ける客を、依存症に引き込めば、上客になります、その結果、破産しようが、自殺しようが、お構いなしです。 警察の監査と言っても、前もって連絡が入り、対策が散られ、つかまる事は有りません。 確率論などはパチンコでは、当てにできません、甘デジとの事ですが、よく出て3箱分、そのあと回収されて無くなり、現金を使う、又出て、回収、又現金を使う、の繰り返しでは、サクラの台しか出ません。

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃる事を否定するつもりはありません。 少なからず自分の頭の片隅にも、疑いの目はありますので・・・。 ただ、これだけの情報社会で、決定的な事実が出てこないのも、不可思議ではあります。 取り締まりについても、警察の不正は後を絶たない事もあり、信用を失っている以上、 そのように思われても致し方ないのかもしれません・・。 法律についても同様の事を考えます。 盗みをしたら、誰の目にも犯罪。信号無視をすれば、間違いなく違反・違法行為である事は誰でもわかりますが、いわゆる産業規制における規則については、(間違っているかもしれませんが) 法律の下に詳細な規則を定めてその範囲内での適用かと思われますので、政治(立法)と業界、 警察関連組織という癒着構造が透けて見える図式がある限り(あるかどうか別として)、規則を変える事でいかようにもなるような疑いの余地はあっても仕方のない事かもしれません。 これはパチンコ業界に限らずですが・・・。 第3者機関による厳格な検査でもなされれば良いのでしょうが・・。 サクラに関しましては、別の方に自分の感想を書きはしましたが、サクラと決め付ける理由にはなっていないとは思っています。 甘デジでも、当時好きだったチョロQや、恐竜大陸??だったかな?・・・で16箱出して、10万勝ちも数回経験がありますが、他人から見ればサクラだと思われていたかかも知れません・・よ。 まして、3箱であれば、そんなに難しくはないとと思います。回収かどうかわ分かりませんが、そのようなうわさがある事も承知していますので、自分は即止めしますので、回収されずに済んでいるのかもしれませんね。 立ち回り方を変えてみてはどうでしょうか? それでも負ける可能性は高いでしょうが・・・、負けを少なくする事は意外と簡単です。 できるだけ打たない事ですね・・・。 僕が即やめする理由は、何の根拠もないのですが、通常一日打っても疲れるだけで、せいぜい2~3万がいいところ。(換金額で多いのが) 初当たりが運良く早く2箱くらいになれば、短時間で1万以上の儲け。 また、過去の経験から粘って良かった事のほうが少なく、粘ってラッキーだったと思える状況は、投資金額がかさんでいるところを、何とか救われた・・・といった印象が多かったため、経験上、即やめする方が得策と考えてのことです。残りの時間は有意義に使えます。パチで勝った一万円の一部で旨い物食べて・・・。 そんな感じです。 仮に遠隔があるとしても、逆手に取れば案外負けないパチンコもできそうですよ。ただ、最近は自分にも欲がでてきて突っ込む事が多くなり、結果として(回収?)後悔する場面が増えましたので、 パチンコから少し距離を置くようになりました。

noname#177845
noname#177845
回答No.8

No.2 -7の補足です。 書き忘れちゃったけれど、もし貴方が『稼ぐためにやる』のなら、私の基準80回転では駄目ですね。例えば82回転としましょう。そうするとね!私が通っているホールであれば、1ヶ月30日として、5日程度しか打てないと思うよ(笑)80回転に私が設定しているのは、稼ぐためにやっているわけではなく、遊びでやっているからです。でもね!80回転設定にしても、20日打てないですよ。30日店にいって12日打てればよいかな?くらいです。まあ試し打ちだけでいえば、20日程度はやっているかな?。 これをもっとシビアにすると!プラスになるかもしれないけれど(笑)私は、そこまでやる気はないかな?。でもね『見た目で確実に回ると断言できる』ことが月に3回はあるから、これだけを打つってルールにしたら、年間トータルはプラスになるだろうね。でも想像してよ!。30日パチンコ屋にいって3日しか打たないのだよ?。これは無理だよ(笑)そこまで自分を自制するくらいなら、家に帰ってDVDでも見たほうが良いね(笑) トントンを狙うのなら、そこそこ打てるってことだよ。

spicelike
質問者

お礼

後先になってしまいましたが、・・・・ 釘の読めない時点で、勝つためにパチるのは難しい事は、なんとなく分かってきましたので、ほどほどにします。 1パチ未経験でしが、今度80回を目指して打ってみます。 結局最近どこも釘が厳しいようで、釘が読めたとしてもおっしゃる程度であれば、自分にはほどほども難しいようで、毎月金額(負けるための)を決めて打つ事にしてみます。 しかし、そんな状況ではパチプロもお手上げですね。

noname#181872
noname#181872
回答No.6

質問者様も含めて、どうして確率論で追及しないのでしょうか? 確率論はギャンブルの必勝法を模索することで 発展した学問です。ギャンブルはどうしても先入観が 入りがちだけど、先入観抜きに数学的に評価するのが 確率論です。 そもそも裏物や遠隔操作などの不正行為について、 不自然な挙動があったからといって、そのような不正行為が ある前提で話をするのは、先入観以外の何者でもないと思います。 ここで適切な数のデータがあれば、そこから現実的に あり得るかを評価できますし、現実的にあり得ないレベルなら 裏物や遠隔操作などの不正行為を疑うというのが、 確率論というツールの正しい使い方ではないでしょうか。 で、評価方法ですが、通常、よく行われる大当たり確率による 評価だけでなく、ばらつき具合(いわゆる標準偏差)でも 評価ができます。パチンコが一発抽選ならば、その試行結果は 二項分布になるので、平均だけでなく標準偏差も一意的に決まります。 またこのような条件(大当たり確率や試行回数など)と仮定したときに 実際に得たデータはこうだった、これは現実的な範囲なのか、 ということを調べる方法に検定というものがあります。 せっかく確率論の話をしているのなら、このあたりまで突っ込めば 先入観抜きに評価ができるのでは?と思います。

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >質問者様も含めて、どうして確率論で追及しないのでしょうか? 違ったかくどからのアドバイス有難いです。 確率には興味あるのですが、難しい事は分かりませんので、つい感覚的な発想に陥いりがちですね。 もちろん、そのような内容についても、検索しますと多数議論が展開されてもいますので、多少読んでみた事はあります。ついていけない部分も多々ありましたが・・・。 確かに先入観を拭い去る事は、案外難しくもあり、逆に言えば、理論のみで全てを説明する事は、実は不可能と思っています。(理論上、そうなる・・・という事はわかりますが) 理解してもらえるように伝える事はとても難しい事かと思っています。 そこで、おっしゃるように、「実際に得たデータはこうだった、これは現実的な範囲なのか・・・」といいたような事で納得するしか方法はないかとも思います。 詳しい方のようですので、せっかくですから質問させて下さい。 良くボーダー理論という言葉を目にしますが(計算はできませんが、理屈はそれなりに理解はしているつもりです) ■ある人がボーダー理論の実践データから、ほぼ確率通りになったと言う場合、 ボーダー理論の元となる確率・統計学から言って、期待値通りの結果であるかどうかを、その一例を持って証明できたといえるのでしょうか? 確率・統計学の場合、より角度をたかめるために、相当数の被験者によって情報を集約すると理解していますが、例えば、何人で、どの程度の試行をすれば、おおむね理論値に等しい結論付けることができるとお考えでしょうか? 一人のデータで、ものすごくツキまくっている可能性を否定できるものなのか? あるいは一人のデータでも、ネット上の様々なところで、同様の結果を提示されている場合、それをもって集約した事になるのでしょうか? つまり、個人ではデータが全てと言われる方はおられますが、仲間を集めてパチホール貸しきり状態で統計をとったという実験的な話しは聞いた事がないものですが、実際にそのような事例はご存知でしょうか? あるいはそんな事をする必要はなく、もっと簡単な検証方法があれば、知りたいところです。 ■ほぼ同じ確率であれば、メーカーが違っても(乱数取得プログラムが違う?)二項分布は同じ分布を示すのでしょうか?(諸条件は同じと仮定) ■最近の台は嵌り回数が多いと思っています。 この辺は「標準偏差」と何か関係があるのでしょうか? あるいは、たまたま嵌っている台を目撃しただけの事だとお考えでしょうか? ■No1の方のレスにて、抽選カウンターの分母は65536である事を知りました。過去に変化してきているのでしょうが、自分がパチンコを始めた時は2/631でした。 良く理解していないため的外れな質問になるもしれませんが、分母が33000程度(上記の半分)の場合と比較した場合、何が違うのでしょうか? つまり分母が増えるほど、より厳密になるとか・・・・。 631でも、完全な確率には違いないのでしょうか? つまり知りたい事は、抽選方法が変更されているようですが、その事によってあたり方に何の影響もないのか? (同じ確率の台を比較した場合)といった事です。 ■ボーダー理論の実践についてですが、人によって、実践の中身、精度が異なるかと思われますが、その差は結果に結びつくと思われますが、アバウトでも結果がともなっていれば、たまたたまではなくて、ボーダー理論を実践した結果だと言い切れるのでしょうか? 質問がながくなり、意味不明な部分もあるかと思いますが、一部でも結構ですので、時間があるときにでも回答いただけると有難いです。 以下余談ですが・・・ 以前NHKかなんかの番組で、ギャンブルを研究している大学教授のドキュメントで、 印象深かったのが、「理論では証明できるのに、自分が実践しても何故か勝てないんですよね。ギャンブルって奥深いですね・・・・。」うる覚えですので、表現は違っていると思いますが・・・。思わず笑ってしまったのを覚えています。 専門家とは言え、理性もありますから、なんらかの欲とか、恣意的な部分が影響し、結果に結びついていないだけの事かもしれない・・・とも取れますし、机上と実践は必ずしも一致するとは限らない・・・事を示したともとれます。 以上意味がわからずに使っている言葉もあるかもしれませんので、ご了解願います。

  • tohimihu
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.5

闇の中のお話をさせていただきます。まず質問者様が体感されているように大きなはまり、ありえない連ちゃんが頻繁に発生するようになったという点については、そのとうりだと思います。パいチンコ業界の中で最近増えている存在に気づきませんか?1パチシェアの増加です。1パチについては交換率が低い店舗が多いように感じませんか?交換率が低い店が客からより多くのお金を搾りとるにはどうしたらよいと思いますか?投資金額を増やすというのが非常に効率のよいやり方なのです。(大阪では等価が禁止になった) 例 投資5000円 → 換金5000発 換金率0.7 店舗利益 1500円   投資3000円 → 換金3000発 換金率0.7 店舗利益 900円  (まあ当たり前ですが等価交換は貯玉無制限 低貸し店は上限ありですよね?) 大当たり確率には乱数が存在し(まあその大当たり確率そのものが一番怪しいのですが)それを荒れさせることで儲けを大きくしているのです。データロボが当たり前の世の中で詳しいデータが世の中に出てこない事情はそんなところにある可能性が大なのかなと思いませんか? よく見るデータカウンター 1 2 1 1 9 1 2 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 12 1 1 2 1 確変突入率50% そんなアホな・・・ 

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1パチの経験はありませんが、なんだか損な気がして打っていませんでした。 0.5パチ、2パチなんていうのもありますよ。 最近では甘デジばかりのパチ屋、壱パチ専門店、もあり、何故経営できているのか不思議です。単純計算でも、売り上げが7~8割も落ちると思うのですが、その分客はより負けているという事かもしれませんね・・・。 パチ屋は、客が減っているのに、客離れを食い止めるがために、そのような台を徐々に増やし、いつのまにかそちらが収益を左右するようになってしまい、結局自ら首を絞めているような気がしますし、もう後戻りできない状況に感じています。 売り上げはがた落ちですから、その分コストカットや、利益率で勝負する他ないため、釘を閉めたり、サービスの低下が起こり、さらに客離れを引き起こしているような気がします。(悪循環) なんだかんだ、客には不利かと思うのですが、それでも人気があるという事は、どうせ負けるのなら1パチであれば負けそれなり・・・という発想なのかもしれませんね。 おそらく、客離れを食い止め、パチ屋を救うため、近い将来大きな改正があるのではないでしょうか? >よく見るデータカウンター 1 2 1 1 9 1 2 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 12 1 1 2 1 確変突入率50% そんなアホな・・・ これだけでは何とも言えないですね。 ありがちですし、偏るのが自然と考えていますので・・・。 もちろん回りを見渡してこのような台ばかりであれば、疑問の余地はあるかもしれませんが・・・。

回答No.4

はじめまして パチンコに対して真剣に確率論などを考えてはいけません。 今のパチンコも多少有ると思いますが、昔に私の友達がパチンコ店に勤めていましたが、彼は私に、この店にだけは絶対来てはダメですと、相当強く言っていましたので、何とか理由を教えてもらったのですが、その店は、遠隔操作ではなく、島単位でスイッチ調整で大当たり確率を、全く無くす事が出来る調整にしているので、一定の時間帯は誰もが絶対当らないので、絶対に勝てる事は無いので来てもお金を捨てるだけと強く行っていました。 また、店からサクラを使って、相当出ている様子を作っているので、まず一般の客は勝てることは無いが、たまたまタイマーセットが外れた時に大当たりした人にサクラ以外の、一般の人がいればちょっと勝てるぐらいだから、あの店には行くなと強く言われた事が有ります。 結局その店は潰れましたが、今も多かれ少なかれ確率については、いじっていると思います。 台の釘は、メーカーから出荷された物を、触ってはいけないらしいので、釘調整でイベントは出来ませんが、確率をいじっても、一般の人には検査が出来ません。 今でも甘い確率と思って打っている台でも、実際は確率が変わっている可能性があります。 博打(パチンコ)は、どんなイカサマでもバレなければ、勝った方が勝ちです、負けた方はパチンコに負けたのではありません、パチンコホールに負けたのです。 パチンコホールのオーナーはパチンコなどしません、結局群がってくる馬鹿から、銭をむしり取る事がパチンコ仕組みです。

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >パチンコに対して真剣に確率論などを考えてはいけません。 確かに遠隔操作で営業取り消し事例もありますし、営業停止なんて数え切れないでしょうね。(理由は多々あるでしょうし、遠隔が理由とは限りませんが・・・) さすがに営業取り消しになれば新聞にも掲載されますが、営業停止程度では、だれも状況はわからないのが実情で、いろんな噂が飛び交いもします。 サクラかどうかわかりませんが、一度疑った事があります。 当時、自分は常連であったため、たいていの客の顔ぶれは分かってたのですが、一番目立つ角台(海) で初めてみる印象が悪い(失礼ですね)20代くらいの方が場所を取り、夕方には45箱も出していた事に、なんだか怪しさプンプンでした。周りは野次馬だらけであった事は言うまでもありませんが。 おそらく、「初めてみた事、異常な爆発、」が、そうゆう見方をしてしまっているだけの事なのでしょうが・・・。 。 >パチンコホールのオーナーはパチンコなどしません、結局群がってくる馬鹿から、銭をむしり取る事がパチンコ仕組みです。 厳しい意見ではありますが、たしかにむしりとられている感は否めませんね・・・。 パチンコ関連で気になりだしたらきりがないです。 3点方式の法的根拠や、法律改正の事、 警察関係、政治家(立法府)、知りたい事だらけですが、話しを広げすぎてもいけませんので、 まずはネットでいろいろ情報収集してみます。

関連するQ&A