• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:庭で野鳥を見ていたいのですが。。。)

庭で野鳥を見るための準備とは?

このQ&Aのポイント
  • 庭で野鳥を見るための初歩的な準備事項を教えてください。
  • 庭で自然に小鳥が来てくれるようにする方法を教えてください。
  • 庭に巣を置くための簡単な方法やエサ箱の設置方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182738
noname#182738
回答No.1

セキセイインコはなかなか野生ではいませんね 人が飼っているものが逃げてスズメなどについていっているのは見ますが 実際野生に行っても生き残れず数日の命かと思います ワカケホンセイインコなんかは野鳥化してますが セキセイさんがお庭に来たなら人の手で育って繁殖したものがほとんどなので 保護して飼育してあげたほうがいいですよ 一番簡単なのは、ミカンを横に2等分したのを木の枝に差しておくことです。 メジロ、ヒヨドリがついばみに来て楽しませてくれます。 パンくずでも撒いておけばスズメやキジバトが来てくれますよ。 もっと本格的に楽しむなら餌台、バードフィーダーといったものを用意します。 自作でも市販でもいいですが、餌台や水のみ場を置いて 餌台には穀類やひまわりの種など置いてあげるといいです。 つるすタイプのものなどいろいろありますよ http://www.fieldfine.com/index_subako_secchi.html http://www.wbsj.org/nature/infection/birdfeeder/ http://www.sizennokaze.com/yatyo.htm こちらはペットボトルでの作り方 http://www.tohoku-epco.co.jp/new_naze/koubou/aozora/recycle/02.html ただし、お庭があっても近隣の家が近いと 集まる鳥の落していく糞などの問題もあるので あまりやりすぎないほうがいいかもしれませんね。 あとは、手入れなど、鳥インフルエンザや菌の問題もあるので衛生には気をつけてください 最初は簡単に始めて、だんだん 「メジロがヒヨドリやカラスに追い払われるのでメジロが食べやすく大きい鳥は止まりにくい」 とか工夫し始めてどんどんハマっていく人もいます。 シジュウカラなんかは巣箱で繁殖できるんじゃないかなぁとも思います。 割とブロックの穴なんかにも巣を作りますし。 繁殖について、今年度はむりですが  日本野鳥の会で「ツバメの巣箱」の協力者を今年募集していました。 来年度以降も募集されるようでしたら、協力してみてはどうでしょうか。 ツバメの巣は現代の住環境だと、営巣し始めると撤去される傾向にあり ツバメ現象の原因ではないかといわれています そのため日本野鳥の会はツバメの巣箱の設置を今年トライしました。 ツバメの巣箱を設置して、誘導的に巣を作らせられるか?という実験です 「ツバメの巣箱モニター」で検索してみてください。

f1031f1031
質問者

お礼

早速、ありがとうございました。 随分,いろいろあるのですね! 感心しました! 早速、トライしてみます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.2

初めから巣箱を作っても入りはしません(警戒して) まず最初は、木の下や庭の端に板を作りそこに小鳥が食べる餌(小鳥を 飼っていたらわかっているでしょう 本当に小さな粒の餌)をまいては いかがですか? あんまり大きな餌を置くとハトやカラスが来ちゃいます ハトやカラスが来ると 小鳥は近寄りません 慣れてくれば徐々に高い木(なければ木の柱をつくり)そこに板をつけて 餌をおきます そこに慣れてきて、すぐ側に巣箱を置いてやれば巣箱に巣を作るかもしれ ません 後は庭に実をつける草花木、グミとかを植えてやれば、実がなると小鳥 がやってきますよ あとは出来れば田舎に引っ越す事ですね(笑) 私のところは田舎で小高い山に囲まれていますので、朝はキジが(ケーン ケーンと)鳴いているし、今は鶯、初夏になると草木花の実を食べに メジロなどがやってきます、小鳥を見ていると癒されますよね

f1031f1031
質問者

お礼

ありがとうございました! ごもっともなご指摘デスね! 出来れば田舎に引っ越す事ですね(笑)。。。には笑いましたが 何よりも贅沢な趣味ですね! 気持ちは分かります!