- ベストアンサー
お菓子の思い出…あなたのお気に入りは?
- あまくておいしいお菓子、なんだか懐かしい気分になるお菓子…あなたはどんなお菓子が好きですか?お菓子と一緒に思い出すエピソードも、是非教えてください♪
- 小さい頃バナナケーキが大好きで、はじめて一人で作ったお菓子も家にあったお菓子レシピのなかの「バナナケーキ」です。作ったときの達成感は忘れられません!
- 様々な回答、お待ちしております!※質問は予告なく締め切らせていただきます。※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。http://okch.okwave.jp/#attention
- みんなの回答 (36)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チョコ菓子見る度に思い出すエピソードがある。 好きだったけど、嫌いになったと言った方が正しいか。 もちろん、最初は上手いと思って食ってたんだよ? でも・・・ね。 その現況とは、ビックリマンチョコ。 当時の人間なら知っている人はいると思うけど、シール集めの盛んだった時期は、シール手に入れたらお菓子は捨てるという輩が結構いたんだ。 公園のゴミ箱とか、裏通りとか、シールだけ抜かれたお菓子が散乱しまくっていてね。 皆シール目当てだから、食えなくても全部開封しちゃうわけだ。 でも、自分達仲間内では、学校でも家でも食べ物粗末にしたら駄目と教えられていたのを律儀に守ってたのもあって、捨てるという勿体無いことはできなかったから、皆で只管食いまくったてた。 1個30円だったし、それなりに金持ってる奴は、連日箱買いするもんだから、毎日チョコチョコチョコチョコ・・・で、もう吐くほど食ったねw 自分は、シール集めてなかったから、お菓子処理係の1人だった。 ただでお菓子食えるから処理係やってたけど、今考えると馬鹿なことしたなwww 今でもチョコは、甘い物の中で一番嫌い。
その他の回答 (35)
- sup1000
- ベストアンサー率12% (1/8)
父親が厳しい人で、お菓子類は一切買ってはだめだったので、小学校の家庭科の授業で初めておやつを作って、身近な材料でおいしいものが食べられる事に感動しました。 家でも作ったら家族みんな喜んでくれて、それ以来料理が好きになりました。 結婚した今も、ときどきお菓子を作ります。 喧嘩したときも、お菓子が食べたいからと仲直りしてきたりして、美味しいものってすごい力があるなと感じるこの頃です。
お礼
sup1000さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 禁止されていたからこそ、その時食べたおやつの味が忘れられないのでしょうね。 今でも手作りのお菓子が家族の和に役立っているなんて素敵ですね! 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。
- erika_sense
- ベストアンサー率0% (0/1)
うまい棒 10円で買えるのが子供の時は、嬉しかった。
お礼
回答ありがとうございます! OKWaveスタッフのJJです。 50円とかでもいろいろな味を買えるのでうれしいですよね。 フィリックスガムや「ごえんがあるよ」(チョコ)も定番ですね(笑) ご回答いただきありがとうございます! 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
- narihiro_1978
- ベストアンサー率0% (0/2)
昔は、よく買っていて、今でも、たまに買うのが野球やサッカー選手カードが付属しているカルビー社のポテトチップです。 昔は、アルバム欲しさに何度も買ってカードを集めていました。 ポテトチップがすきだったのもありましたが。
お礼
回答ありがとうございます! OKWaveスタッフのJJです。 友達でスポーツ選手カードを熱心に集めているのは何人かいました。僕は自分の応援チーム以外の選手はあまり興味がないので、カード集めにはあまりハマりませんでした(笑) ご回答いただきありがとうございます! 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
- roiyal
- ベストアンサー率0% (0/2)
昔、「バニラブルー」という雪印から販売されてたアイスが思い出に残ってます。祖父母の家に遊びに行った時、祖父母がおやつに出してくれました。関東でもまた販売して欲しいなぁ…。
お礼
回答ありがとうございます! OKWaveスタッフのJJです。 あ!なんとなく覚えがあるような。 まだ商品は販売されているようですが地域限定なのですかね。これからアイスが美味しい季節なので、ご当地アイスはいろいろ食べてみたいです。 ご回答いただきありがとうございます! 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
子ども達が小さい頃、しみチョコスナックが大好きで、よくおやつに買っていました。 親子であの感触にはまり、こんなおいしいスナック菓子があるのかと思っていました。 今では、ほとんど食べることもなく、たまにあのかわいらしいパッケージを思い出しますが、いつかきっと懐かしいねといって食べる時がやってくるのかなあと思っています。
お礼
回答ありがとうございます! OKWaveスタッフのJJです。 しみチョコは美味しいですよね! 原料高騰で駄菓子もけっこう販売中止になっているようです。懐かしい味がなくなるのは寂しいですね ご回答いただきありがとうございます! 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
- yuu_masa1515
- ベストアンサー率0% (0/2)
お菓子かな? 私は50代後半で田舎育ち。 小さい頃「すずめの卵」をよく食べました、ご存じですか? ピーナッツを揚げ醤油たれに浸けてあり、大きさはその名の通り雀の卵位です。 当時、価格が2個で1円で母から時々10円をもらって近所の店に買いに行くと、 おばさんが、瓶に直接手を差し込みその菓子を掴み、数えながら紙袋に入れてもらったもんです。 一個で3度楽しめました。 先ず口に含みたれを舐めて、次に殻を食べ、そして最後のピーナッツを食べる。 今でも、その菓子を見たらつい買って、大人食いをやってます! 考えてみると、当時はみんなが貧乏でしたね。
お礼
yuu_masa1515さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 「すずめの卵」検索してみました。 豆菓子ですね。食べたことありましたー 甘くてしょっぱい不思議なおいしさですね。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。
- 4869444
- ベストアンサー率7% (2/28)
昔、辻ちゃん、加護ちゃんがモー娘だった時に好きでポッキーの応募したらポスターが当たるのをやって当てましたヾ(^▽^)ノポッキーは美味しいしポスターは当たるしラッキーですヾ(^▽^)ノ
お礼
4869444さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 ポスターが当たるというのも嬉しいオマケですね。 ポッキーは今でも現役商品ですが、ポスタープレゼント企画も健在なのでしょうか? 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。
- aveokw501321
- ベストアンサー率0% (0/4)
京都の八っ橋が大好きです。思い出は高校の修学旅行の思い出です。
お礼
aveokw501321さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 八つ橋、こどもの頃はあまりおいしいとは思えませんでしたが、確かに修学旅行の思い出とは切っても切れない、お菓子、おみやげですね。 今ではとても好きになりましたけど。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。
前にもこの欄で書きましたが.子供のころ進駐軍より貰ったチョコレ-トとチュウインガムです。 チュウインガムは.噛む物とは知らず噛んでも噛でもやわらかくならずそのまま飲み込んでいました。 1日20枚は.噛む飲み込むやっていました。 今でもこの話すると皆な大笑いします。 チョコレ-トはものすごく苦くて.こちらは吐きだしていました。 チュウインガムとチョコレ-ト話すると逆じないかと皆な大笑いします。 その当時日本には馴染みない.物ですから判りませんよね。
お礼
177d0037さま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 進駐軍のガムとチョコレートの話は、映画などで見かけますが、実際に体験されたのですね。 貴重なお話を投稿してくださり、ありがとうございました。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
某銀行の川越支店に在籍していたころ、年に1回本店から事務の処理状況の検査官が10名程検査に来られます。 点数稼ぎにいろいろお土産に苦労していましたが、いつも菓子屋横町で風船せんべいを買ってお土産にしていました。 直径は15センチ程度のお菓子ですが1個100円です。なかなか評判がよく追加注文をされる人もいました。 風船せんべいは薄くてすぐになくなりますが、表情が非常にユニークなせんべいです。 川越に行かれた時は一度購入されてみてかはいかがでしょうか。
お礼
doraemonhimituさま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 風船せんべいは初めて聞きました。 一度聞いたら忘れられないネーミングですね。 機会があったら、ぜひ食べてみたいです。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。
お礼
kunusoさま、回答ありがとうございます。 OKWaveスタッフのTakikoです。 シール欲しさに、商品を捨ててしまって問題になったことがありましたね。 全部食べて、大嫌いになってしまったのは残念ですが、もったいないという思いも大切ですから。 今後ともOKWaveをよろしくお願いいたします。