- 締切済み
私が悪いのでしょうか?
最近Uターンでの転職を考え、実家に戻ってきました。 現在も転職活動中ですが、父から顔を合わせる度に小言を言われます。 心配してくれているのはわかるのですが、自分の意見が正しい(実際には正しい部分もあると思います)ということを押し付けるように言ってくるのでこちらの意見を言おうとしても聞く耳を持たず、「自分の言うとおりにしろ」という状態で正直まいっています。 具体的な小言の内容ですが、 ・転職先について ・転職先の職種について ・転職先の仕事内容について ・転職活動のやり方について 実際、私は学生時代から過去失敗と思える行動をしてきていますが、そのことをイチイチ掘り返してきます。 私自身は失敗から学ぶこともできたし、繰り返さないようにすることのできる良い経験だったと思っていますが、父は失敗は悪であり、失敗することこそが馬鹿げている、失敗しても1度くらいだというような感覚であり感覚自体も私とずれているように感じます。 また、転職先の職種では、私は営業経験はありませんが営業に転職しようと考えています。 しかし反対していますし、はなっから”見ていて”私には向いていないと言っています。 学生時代から父はどこに行っても高圧的な態度を取る、些細なことで怒鳴るなど一緒に行動したくないと思わせることもあり、できれば関わりたくない・関わって欲しくないといった言えば「嫌い」という認識を持っていました。 学業以外には私に興味は持っていなかった思い出がありますし、部活動のことなど大会等があっても話題にはなった覚えがありません。 そういったことからも私の全部を見てくれているとは思っていないので私自身も納得できない部分が多々あって素直に意見を受け入れられません。 また、仕事内容についてもすべての仕事にツラい部分があり、楽しいことばかりでないことは承知しているつもりです。 しかし、仕事を選ぶ上で多少なり興味のあるものでないと長く続かないと思いますし、やりがいも見いだせないと思っています。 そういった意見を話そうとしても 「考えが甘い」 「向いてない」 など途中で話を割り込まれる為こちらとしても話しても無駄だと感じています。 転職活動のやり方についても、現在転職先が決まっていない状態ということもあり、 「1日1社面接受けるくらいでやれ」 「毎日履歴書を出せ」 「毎日ハローワークに行って求人票を持って来い」 「何をやったか報告しろ」 などと毎日のように言われます。 今はリクナビといった転職サイトもありますし、毎日ハローワークに行かなくても私は良いと思っていますが、 「そんなもの見ていてもしょうがない」 と言われることや、やらないと小言が続くので毎日自分自身の転職先を選ぶ基準(以前から父に言われている転職先の基準もいれつつ)と照らし合わせた上で求人票を持っていきますが、 「こんなところは選ぶな」 と言われることや、何も言わなかった求人票についても履歴書を送付したことを報告すると 「こんな仕事は普通の人(やつ)はやらない」 となにに関しても小言を言われています。 最近は、小言を言われたくないので、どこでもいいから転職してしまおうかという思いも出てきていますし、なにか良い方法があれば、実家を今すぐにでも出て行きたいと考えています。 私が父に比べて知っていることが少ないのは理解していますし、父より頭が良いとも思っていません。 しかし、すべてに関して自分の言うとおりにしろと言っているようにしか聞こえません。 これは私の受け取り方が悪いのでしょうか? もしそうであれば、私自身が変わらなければならないと思うので、ご意見をお願いします。 拙い文章になりましたが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aegus
- ベストアンサー率17% (5/29)
昔の私は、あなたのお父さんと同じでした。 親として、息子の将来のために、ちゃんと舵取りしてやらねば!と思ってました。 そんなある日、息子は逝ってしまいました。 息子が何を考えているか、なんにもわかってなかったんですね。 プレッシャーばかり掛けてしまって・・・・ もう頑張れなかったんですよね。 お父さんもわるげはないんですよ。 ただ、あなたの考えてることがわからない。 お父さんとは相談しにくいようなら、 お母さんと話してみたらいかがでしょうか。 私にはもう一人息子がいて、現在、家から900km離れたところで就職し 一人暮らしで頑張ってます。 戻って来い!とも言いたいし、そこで頑張れ!とも言いたい。 でも、一番の望みは、 「おまえの好きにしてくれたらいい。生きてくれたら」 と思っています。 悩んだら、どこにでも相談したら好いんですよ。
- soilquality
- ベストアンサー率46% (30/65)
1つだけ。 お父様も色々問題はあると思いますが、少なくても貴女を愛していることは確かでしょう。 ウザイと思っても、それだけは、忘れないでくださいね。 私も娘をもつ父なので、お父様の気持ちがその行動に繋がるのも予想できます。
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。52歳既婚男性です。 私はどちらかと言うと、お父さんの年齢に近いのでお父さん目線で 相談者様の事を見てしまいました。まず、相談者様は説明はありませんが、 男性という事と、推察すると20代半ばくらいでしょうか?社会では数年働いた 経験があるということですね、親元を離れて就職されていたのが、ひょっこりと 親元へ帰って来てしまった。突然の事にお父様はさぞ驚かれた事でしょう。 学校を卒業し、やれやれやっと肩の荷が降ろせるな~と思っていたのに、わずか数年で 帰ってた息子を心配しない親が居ますか?Uターンして来た理由もよく理解出来ずに 居ると思います。息子の取った行動を理解しがたいが、まあ、辞めたものは仕方が無いので、 せめて、早く良い仕事に就いてくれないかな~と心底願ってます。 しかし、頼りない貴方をみて、口出ししないで居られないのでしょうね、ついつい、口を だして自分の考えを押し付けてしまうのです。それは、貴方があまりにも頼りないからです。 貴方が、何をしたいのか?貴方の事を心配というよりは、気になって仕方が無いのです。 貴方が真面目に就職活動しているのかチェックしていますが、本当に真剣に就職活動しているのかな? と疑っています。貴方を見てとても真剣に就職先を探しているようには見えないのでしょうね。 以上の理由から過剰に干渉してしまうんだと思います。どちらかと言うと貴方が悪いです。 私の感じた事も、お父さんと同じで、こんなくだらない事を相談する時点でアウトです。 こんな事を相談するよりも、就職先を見つけてください。そこが肝心です。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
貴方は、自分では、もう社会人、、、と思っておられるでしょうが、 親から見たら子供は何歳になっても子供なのです。 私の友人は、今年の始めに定年になり、再就職を探しているのですが、 90歳の父親から「毎日、ゴロゴロしててどうするのだ!! 早く、何でもいいから仕事を見つけて働け!!」と怒鳴られたそうです。 90歳ですよ!!(笑) 棺桶に入ってもいい歳なのに、まだ、息子に注意をしてますよ。 ちなみにこの60歳の友人はエリート公務員でした。 「(父親を)絞め殺してやる!!」って言ってましたよ。 「貴方の、いままでの輝かしい経歴が汚れてしまうから、決して殺さないように、、、。 どっちみち、後、数年したら、死ぬのだから」と私は、注意しておきました。 私にも、36歳になる独身の長男が昨年、リストラにあったときは、 (本人は、失業保険を満額貰うまでの半年間はのんびりしていよう、、、と思ってたそうです) 息子の姿(同居です)をみる度に、のんびりしてる息子をみて、 イライラしていました。態度にも、口にもだしませんでしたが、、。 そのとき、子供とは、同居なんかしたく無い!! はやく、遠方に仕事を見つけて出ていってくれ!! と毎日、祈ってました。 もちろん、息子には言いませんが。本音はそんなものです。 祈りは、叶えられ車で10時間の地に就職しました。 息子の姿が見えなければ、何をしようと、こちらも、穏やかに過ごせます。 今は、夫と穏やかに過ごさせてもらってます。 とにかく、親からしたら、子供の姿がみえれば、口を挟みたくなるものです。 貴方も家を出て遠方に就職された方がいいと思いますよ。 貴方のご両親は何歳でしょうか? 60代、70代から子供に心配されるのも、親として不愉快です。 80代も半ばになった頃に、心配してもらうのは有難いですが、、、。 ちなみに私は、61歳の主婦です。
お礼
家でゴロゴロしているつもりはありませんが、家で顔を合わせる時間帯は夕方~夜ですし、その時間帯は外に出ての活動が限られてくるのでそう見えてしまっているのでしょうね。 >60代、70代から子供に心配されるのも、親として不愉快です 子供が成人したと思うように親も面倒を見て欲しいと思うまで、ということですね。 考えてみると私自身は自由にさせて欲しいと思っている反面、一方では心配という押し付けをしていたという父と同じことをしていたということになりますね。 回答ありがとうございました。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
なんでそんな人に近づくのか理解できないのですが。 で、それをこんなところで質問して確認しないといけないのは、あなたにも問題があるとしか。
お礼
そうですね。 私にも問題はあるかと思います。 確認したかったのは私自信があまりにも小言を言われていると感じたので考え方が間違っているのかと感じたからです。 回答ありがとうございました。
- tenten41
- ベストアンサー率10% (37/338)
なぜ実家に帰ってきたのですか? 「親に帰って来い」と言われたから帰ってきたのですか! こうなることがわかっていたなら帰る必要はなかったと思いますが、何があるのです! 貴方は自立する為にも実家を離れるほうがいいと思います。子は親の持ち物ではありません!
お礼
なぜ実家に帰ってきたのですか? 実家に帰ったのは実家の近くにいる親戚で若い人がおらず、母はパートにでていますがいい歳なので少し心配もあって、ということです。職場環境といったこともありましたが。 >こうなることがわかっていたなら帰る必要はなかったと思いますが、何があるのです! 私自身も考えが甘かったと思っています。 回答ありがとうございました。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>これは私の受け取り方が悪いのでしょうか? 考え方、価値観が違うのでしょう ただ、アナタは父親の考え方の 一部は理解しているし、 <心配してくれている>という気持ちも 理解しているのですよね? 無職で実家に居る以上 仕方がないと諦めるしかないでしょうね 1つ疑問なのは、 <私が父に比べて知っていることが少ないのは 理解していますし、父より頭が良いとも思っていません。>と 自分より父親の方が優れていると思っているのに 質問内容的に矛盾していませんか? 定職に着いて結果を出せば 何も言われないので 結果をだせばいいだけでしょう
お礼
> 考え方、価値観が違うのでしょう > 無職で実家に居る以上 仕方がないと諦めるしかないでしょうね そうですね。まずは結果を出して(定職について)から実家を出て地元で暮らそうと思います。 >1つ疑問なのは、 <私が父に比べて知っていることが少ないのは 理解していますし、父より頭が良いとも思っていません。>と 自分より父親の方が優れていると思っているのに 質問内容的に矛盾していませんか? 人生でいう経験という部分ですかね。 父の方が多くのことを経験しているのはわかっています。 ただ、私としてはそのすべてが正しいものであるかと言われると、そうではないと思うのです。 そこを正しいからその通りやれ。と言われているようにしか聞こえないということですね。 結果を出してがんばりたいと思います。 回答ありがとうございました。
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
どうしてUターン就職しようと考えたのかが気になりますね… Uターンしたということは都会から田舎へ戻った、ということかなと勝手に推測しますが 小うるさいお父さんだって分かっているのに、わざわざ職を見つけない状態で実家へ戻って職探し、という状況も良く分かりません そりゃ、年頃の娘が急に帰ってきて職探ししていたら、お父さんもあれこれ口出ししたくなると思いますよ 自分の生きていた時代と違うといえど、何でそんなふうに、と思うのは仕方ありません 受け取り方の違いではなく、状況の違い、世代の違いです さっさと仕事を見つけてさっさと出て行けばいいんじゃないですかね
お礼
>どうしてUターン就職しようと考えたのかが気になりますね… 考えたきっかけについては、他の回答でということで・・・ Uターンでの就職も距離が遠かったということもあり、就業しつつ探すのは難しいかな、と考えた結果でしたが就業しつつできたこともあったと思うので反省すべきところだと思っています。 >小うるさいお父さんだって分かっているのに わかってはいましたが、多少は言われるだろうと思っていましたが、自分では社会人になっていたつもりでしたのでここまで口うるさく言われるとは思っていませんでした。 あと例かもしれませんが、私は男ですw 結果を出すまでの我慢ですね・・・毎日のように言われているのでナーバスになっていた部分もありましたが頑張っていきます。 回答ありがとうございました。
お礼
>辞めたものは仕方が無いので、せめて、早く良い仕事に就いてくれないかな~と心底願ってます 自分で言うのもなんですが、過去は変えられないので切り替えて探しています。 次は良い仕事につけ、という言葉も言われますが、質問の中でも少し触れていますが、私の中での良い仕事というのは「自分がやりたい(分野・職種)」というのが一番に来ると考えています。 やりたくない・興味のない仕事を続けていて楽しいでしょうか? そこすら否定をされているような言動を受けるので、価値観の違いはわかりますが、父の為に仕事を探しているのではない!と思ってしまうのです。 >貴方があまりにも頼りないからです。 >こんなくだらない事を相談する時点でアウトです。 くだらないということを書かれる方がいらっしゃいますが、見ている方から見るとくだらないのでしょうが、毎日怒鳴るように言われ、こちらの意見は否定するように言われると私精神的に参ってしまいます。 私自身も転職先が決まらず焦っています。頼りないのはわかりますが、焦って決めるのも良くないという考えもあり、その中で受けようと思う求人票を持っていくと文句を言われ・・・と常に何かしらの小言を言われている状態だと感じています。 身近で相談できるような人はあまりいませんし、父が自分の言うとおりにしろということが正しいのであれば受け入れなければならないと考えましたので他の意見を知りたいと考えて投稿しました。 >こんな事を相談するよりも、就職先を見つけてください。そこが肝心です。 私も一番はそこだと思います。頑張ります。 回答ありがとうございました。