- ベストアンサー
〓プリンターのトナー節約について〓
カラーレーザープリンターで、A4ワード書類(約3,000KB)を、 A3用紙左右頁に、大量に両面印刷したいのですが、 想像以上にトナーをくってしまうことが最近分かり、 予算オーバーにて、現在書類内容の見直しまで迫られてます。 そこで詳しい方へお尋ねなのですが… (見直しを口にしてる方も、言われている方も、初心者レベルです) (1)全体を塗り潰しているグラデーション(2色)を、 塗り潰し無しにすることや、淡色に変更すること、 またグラデーションでない均一塗りにすること等は、 はたして節約にかなり貢献できることなのでしょうか? (2)A4原稿の中に2枚の写真があり、 サイズは全体の1/4程度を占めてますが、 これを1枚に削減することや、サイズを縮小させること等は、 (1)で書いたような措置と比べ、どちらが効果ありますか? ちなみにプリンターは、エプソンLP-7000Cで、 普通紙に高速印刷…という設定で、実施しています。 それから、純正でないトナー等を利用することは、 ちょっとできない環境下ですので、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなって、すみません… 今回は、全体のグラデーションを無くしたり、 イラストを思いっきり何点も抜いたりし、凌ぐことになりました。 塗り潰し部分を、細かい斜線や格子に代える技は、 全然思い浮かびませんでしたが、これからも使えそうです♪ よい案をお教えいただき、本当に有難うございました。