- ベストアンサー
大学生の一人暮らしに必要な生活費とバイトの稼ぎ方
- 大学生の一人暮らしには月に7万~10万円が必要と言われていますが、家からの仕送りが望めない場合はバイトで稼ぐ必要があります。
- 月に3万~5万円のバイトをすることが一般的な大学生であり、単位落としのリスクも考慮する必要があります。
- バイトの業種やスケジュール、サークルの出席具合は個人によって異なりますが、理学部の方で一人暮らしをする場合は特に注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
京大の物理専攻。 サークル所属。 バイトは週3-4回 授業出席度は普通。 塾講師で12-15万(長期休みはMAX20万) 別途奨学金月3-6万。 当然、余るので貯金。 学費、生活費で年間100万程度。 もっともかかる費用は海外旅行とサークル。+年間30-100万程度。 4回生以降は研究が忙しくなりバイト、サークルは縮小する(が続ける)。 院生になると月12-15万ぐらい奨学金貰えるので生活は出来る。 基本的に、酒、ギャンブル、女遊びなどしなければプラスで学生生活を終えることが出来る。 カネがないので大学辞めますと言う奴は、ともかくあったらあるだけカネを使い倒すアホなのか、女や留学に2,300万ぶっこむような特殊なケースのみ。 演劇系のサークルや体育会、各種専門とのWスクール、海外留学などすると+で100-500万ぐらいはかかる。 友人のケース 月々3万~5万と言うのは家庭教師(2時間)を週1,2程度で稼げる額だよ。 日払いバイトでも美味しいのなら日給1万超えるし。 あなたの地方によるけど、地方はバイト代(賃金)安い、家賃も安い。 塾講師、家庭教師、プログラマーなど専門職は通常バイトの2-5倍の時給になる。 一方で奨学金は全国一律である。 言いたいことは分かるよね? 大損こく奴は優先順位がなってない奴。 バイト人間(留年)、ネットワークビジネス、キャバクラ、スロット、飲み歩きなどやって大損こいてる。やってる内は「儲けられる」「モト取れる」と本気で思ってやってるのが怖い。 自明だけど大学生や院生は「それ」をやってるのが1番儲かる(中長期で見て)。美味しいバイトや学生起業はあくまで例外中の例外。パチプロなんかになるぐらいなら死んだ方がいい。
その他の回答 (1)
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
私は奨学金をできるだけ多く借りるのが良いと思います。私は2つ借りてました。 いま 大卒で正社員でない人のほとんどが大学で勉強しなかった人だと思います。 とくに理学部などは勉強するしないで将来が大きく変わると思います。 正社員で働いてる賃金と学生時代のバイトの賃金とは大きくちがいますしその将来も大きくちがいます。
お礼
大変参考になりました。私は人に物を教える事が好きなので、大学行ったら塾でのバイトが理想的かな…等と考えていた所です。私は多趣味(音楽・旅行・写真etc)なのでその分費用はかさむかとは思いますが、ご回答くださった範囲では抑えられるかと思います。その他の大金を連続で費やす趣味に関しては現在進行形で無頓着、むしろ近くにそれで大変な事になった人が居るので良い反面教師になっています。とは言えあくまで第一志望ですので、まずは気合入れて東北大学を目指します。御回答有り難うございます。