• ベストアンサー

簡易PAとワイヤレスマイクについて

オーディオテクニカのATW-SP808/Pという型番のUHFワイヤレスアンプシステムは、ワイヤレスレシーバーが内蔵されていますがマイクは別売です。 この機種に、別のメーカーのワイヤレスマイクをつなぐことは出来ますでしょうか? たとえば、 (1)SHUREのSVX24/PG28などのマイク&レシーバーセットの出力をアンプの有線マイク端子に接続する (2)またはSHUREのマイクのみ使って、ATW-SP808のレシーバーで受信する ワイヤレスマイクの周波数(B帯とか)についての知識がほとんどなく、マイクとレシーバーが違うメーカー同士でも使えるのかどうか分からず困っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

混信は起こしますが、オーディオテクニカのATW-SP808/PにSHUREのSVX24/PG28の使用は不可能です。 ATW-SP808/Pは、800MHz帯(806.125~809.750MHz)で同時使用は共通仕様30chのうちB1グループに属する6本です。 マイク側で音声を圧縮して電波に乗せますのでチュナーで伸展して通常音声にします。 それでも。一本のマイクが3~4ch分の周波数を使いますので、グループが違うと混信はしますが、まともな音にはなりません。 これが一般的な800MHz帯ワイアレスマイクの共通仕様です。狭い電波帯域でより多くのマイクが使えるように取り決められた規格です。 周波数的には、TOAやパナソニック等多くのワイアレスマイクメーカーの800MHzB帯マイクが適合し一応使えますが、圧縮方法やイコライジング等の独自性もありますので、音質では必ずしも好結果が得られるとは限りません。同じメーカーでも製品シリーズが違うと『互換性無し』としている場合も有ります。 一方SVX24/PG28は、同帯(806~810MHz)のJB1でも同時使用は独自仕様10chのうち3本です。 音声圧縮はしていません。 同じ無線周波数を使っていても全く仕様が異なります。 ここ10年くらい『音が良い』という謳い文句で販売されるワイアレスマイクは音声圧縮しないか圧縮率が低いので、一般的な800MHzB帯マイクとは全く互換性がありません。 圧縮しないので一本のマイクが使用する電波帯域も広くなり、近くで別のワイアレスが使われていると互いに混信しやすいです。 ATW-SP808/Pに使えば混信した雑音(使えない音)が出ることになります。 ATW-SP808に使えるワイアレスマイクは、少なくとも、800MHzB帯30chの中から、B1グループに設定できるものを選んでください。 (1)の方法は使えますが、ATW-SP808のレシーバーのボリュームが上がっていると、混信雑音が出る事になりますので注意してください。日本国内で使用可能なのはJB1帯なので、800MHzB帯マイクと被ります。

rasp777
質問者

お礼

非常に詳細かつ分かりやすい解説をいただきましてありがとうございます。 (1)の方法で使うか、またはトラブルを避けるために、余計なレシーバー機能などが付いていない簡易PAアンプを探してみたいと思います。 本当に参考になり助かりました。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

周波数と変調方式が同一なら、だいたい大丈夫です。 でも、混信を防ぐためにメーカーが違うと周波数も変えるのが一般的かと思います。 でも、たまに混信する事もありましたから、合う物はあると思います。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5ESVX24PG28%5E%5E SVX4の出力にはマイクとLineの選択ができますので、(1)の場合に入力側に合わせてやればOKです。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1497 テクニカ側は800MHz、シュアの方は700、800、900帯の妙な数字が並んでますし、電波形式F3E(俺は分からん) たぶん、無線で両者を繋ぐのは無理だろうと・・

rasp777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無線でつなぐのは無理なんですね。 別の方法を模索してみたいと思います。

関連するQ&A