• ベストアンサー

言ってもいないことを言ったと噂されて

こんにちは。はじめまして。 最近、子どもの通っている幼稚園で本部役員の選挙がありました。そのときに、私が学年の下の人に「○○さんしてくれるらしいよ」とか、「○○さんできるみたいよ」という話をしたという話が、噂で流れてるみたいです。で、候補に挙がった数人が私のことをすごく怒ってるそうです。(その人たちと仲の良い人も) 今年私は役員をしていて、本部選挙には関係なく、仲の良い人には「挙がるかもしれないね」って話はしたことがあります。でも、けしてその個人名を他人に話したことはありません。 その件があるから、その人たち数人は幼稚園行事を手伝いたくない、って言ったそうです。 はっきり言ってショックでした。 同じ幼稚園のお母さんには相談できない気がして.. どうしたらよいでしょうか? 言ってないなんて言い回ってもきっと信じてくれないだろうし、何気ない話の中で傷を付けたのかもしれませんが、今更ながら、ごめんねと謝るべきなのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.3

三つ方法があると思います。 ・徹底放置する。 ・何気に「できるんだ?」「できそうなの?」とふってみる。 ・いつでも平然と否定できるような体勢を作っておく。 まず、噂は放置が基本です。 噂のこわいところは、ありもしない情報を広げるところにではなく、 噂に伴って問題が「ひき起こされる」ところにあります。 それはたいてい、噂に過剰反応する人が原因です。 「私はそんなこと言ってないのに…」と愚痴るべきでもありません。 その愚痴はたちまち反響して、噂の噂を呼び、 あなたについてのご近所話の機会が増えるだけです。 そのうち噂の噂の噂になっていき、しまいには 「人騒がせなyu-daさん」になってしまうでしょう。 これによって、質問者さんに「前科」が出来てしまうのです。 平然としていてください。 噂は噂でしかないので、必ず消滅します。 なぜなら、噂の起源が証明できないからです。 その人たちがハッキリと抗議してこないのはなぜか。 あなたが言ったという証拠がないからだと考えましょう。 それを決定づけるのは、質問者さんの態度次第です。 今の状況下で「ごめんなさい」と言うことは、 少なくとも自分の「非」を認めることになります。 これによってあなたに「前科」ができるのです。 忘れてはいけません、あなたはにはまったく非がないのです。 非があったとしても、それを証明することができません。 噂は最初から噂でしかなく、最後まで何も確かなものを生みません。 わざわざ黒い煙を焚いて雨を降らす必要はないのです。 どうしても気になるようなら、 ふさわしい場所で顔をあわせたときに、 何気に「できそうなの?」「大丈夫?」とふってみる。 「大丈夫なわけないわよ」と言われたら、 「じゃ、断ってみれば」と言えばいい。 あくまで相手の立場を気遣う方法で誘導していきます。 この方法の理想的なのは、質問者さんが非難されることです。 ハッキリ非難されれば、「え~?そんなこといってないけど」 と否定できますからね。 しかし、失敗すれば、部会後のご近所話で 「あの人、しらばっくれちゃって、イヤミったらしい」 と噂されるのがオチかもしれません。 それに、理想的な否定ができる「文脈」が作れる保証もありません。 リスクが伴うので、オススメできませんね。 結局、一番賢いのは、いつ非難されても良いように、 「否定」する準備をしておくことだと思います。 何も「臨戦態勢」をとれというのではありません。 噂は噂に過ぎないのだから、余裕綽々、平然としていれば つまらない噂は勝手に消滅していく、と私は言いたいのです。

yu-da
質問者

お礼

的確なご意見ありがとうございます。 幼稚園のお母さんには、ちょっと愚痴とか言えなかったのでとてもうれしかったです。 放置する。そうですね、これに限りますね。 時々辛いなって思うこともありますが、幸いこんな噂が流れているって教えてくれた人もいるので、私自身少しは軽率な行動だったと反省できる機会をくれたことに感謝してます。自分が言ったことと違う方向に話が進むって怖いな、って実感しました。 私も今後軽はずみな言動をさけようと思います。 きっと、分かってくれている人もいると思うので(たぶん)ただ、反省すべき点はきちんと反省しておきたいと思います。 幼稚園のお母さんに愚痴を言ったところでまた変な風に広まるのも困りますね。 私からなにも、噂の話を人にふる必要もありませんよね。がんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

yu-daさん、こんにちは。 幼稚園の役員選挙、本当に色々ややこしいことが多いですよね。 私の友人が、今年選らばれてしまい、あまりの嫌さで登園拒否になってしまったほどです。 すごく負担に感じる人もいるので、役員選出にあたっては、色々気を遣いますよね。 >今年私は役員をしていて、本部選挙には関係なく、仲の良い人には「挙がるかもしれないね」って話はしたことがあります。でも、けしてその個人名を他人に話したことはありません。 現在役員をなさっているんですね。お疲れ様です。 次期役員を選ぶに当たって、どんな人がいるか・・・と聞かれて ちょっと名前を挙げたことで、それが尾ひれをつけて噂が広がってしまったんですね・・ >同じ幼稚園のお母さんには相談できない気がして.. どうしたらよいでしょうか? そうですね、幼稚園ママには言わないほうがいいと思います。 幼稚園ママの付き合いで、一度こじれると、なかなかやっかいなので 相談するにしても、全然関係ない友達とかのほうがしやすいです。 >今更ながら、ごめんねと謝るべきなのでしょうか? 学年が違うママさんの話なんですよね? そのママさんが、yu-daさんが割りとよく話をするママさんたちでしたら 「こういう話を聞いたんだけど、私名前挙げて推薦したとか、絶対していないから、ごめんね。  未就園児のいるママさんは、誰がいるって聞かれて、答えただけなのに  こんな風に尾ひれがついて話が出回っているみたいで  私もびっくりしてるんだけど、迷惑かけてしまってごめんなさいね。  推薦は絶対していないので、それだけ誤解あったらいけないから、言っておくわね」 という風に弁解してもいいと思います。 その名前挙がったママさんたちが、名前は知ってるけど、話したこともない、という関係なら 辛いですが、ここはあえて、何も行動しないで黙っておいたほうがいいと思います。 その数人のママさんたちは、役員をしたくないと言っているみたいなので 次期役員には選ばれないでしょうから、あまり接点もないと思います。 >時々辛いなって思うこともありますが、幸いこんな噂が流れているって教えてくれた人もいるので、私自身少しは軽率な行動だったと反省できる機会をくれたことに感謝してます。自分が言ったことと違う方向に話が進むって怖いな、って実感しました。 本当にそうですよね。 弁解できるくらい、仲のいいママさんたちでしたら、弁解したほうがいいと思いますが あまり接点のない人たちでしたら、下手に動かないほうがいいでしょう。 うちの幼稚園でも、色々ありますよ! 「自分がどう思われているか」と気にしだしたらキリがないので 出来るだけ他のママさんと友好的に過ごせるように、それだけ気をつければいいと思います。 頑張ってください!

yu-da
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのうわさ話は、残念なことに、同学年のお母さんの間に広がってるそうです。 でも、あまり愚痴らないようにがんばります。 >「自分がどう思われているか」と気にしだしたらキリがないので 出来るだけ他のママさんと友好的に過ごせるように、それだけ気をつければいいと思います。 そうですね。100%の人が自分を好きでいてくれるとは思ってません。でも、100%の人に嫌われないようなおつきあいを心がけます。 今はいろんな方にアドバイス頂いたり励まして頂いたので、心が楽になりました。 悲しくてちょっと泣いたこともあったのですが、今は落ち着きました。 でも、私がきっと弱くなったりするとダメだと思うので、いつも通りにできるようがんばります。 本当にありがとうございました。

noname#19037
noname#19037
回答No.2

幼稚園役員さんには、いつもお世話されっぱなしで、足を向けて眠れない者です。今年1年本当にご苦労様でした。 >今年私は役員をしていて、本部選挙には関係なく、仲の良い人には「挙がるかもしれないね」って話はしたことがあります。でも、けしてその個人名を他人に話したことはありません。 これはつまり、仲の良い人(仮にAさんとします)にあなたが、「(役員候補に)挙がるかもしれないね」と言った現場を、たまたまBさんが目撃し、それを別のCさんに 「ねえ、ヨーダさんが、Aさんに『挙がるかもしれないね』って言ってたわよ」 「じゃあ、今度の役員はAさんなの?」 というように、あなたの何気ない一言に尾ひれが付いてしまったのでしょうか? 選挙を控えた微妙な時期に、あなたの発言は少々軽率だったかもしれません。でも、噂と事実は異なるのですから、あなたに非はありません。 また、噂を真に受けてあなたに怒りの矛先を向けている人たち(特に、本人以外の仲良しさんたち)は、あまりにも子供っぽくて、幼稚園児と変わらないなと感じました。 人の噂も75日です。誤解が解ければ最善ですが、そうなる前にもっと酷い別の噂が流れ、あなたの悩む噂は皆忘れます。

yu-da
質問者

お礼

そうですね、軽率だったと思います。 言われた方もプレッシャーがあったそうです。 「一人っ子はできないよね。」と一人っ子のお母さんに聞かれたときに、本部役員を一人っ子のお母さんがしてることもあるから、「挙がるかもね。」って話をしたことがあったんですが、(去年の春くらいに)それをすごく怒っていたって話もあるみたいです。 ただ、どういった経緯でその話が回ったのかはわかりませんが、「Aさんに投票したら?」とか、「Aさんはできるらしいよ」とか言ったというといったような内容で私が言ったことになってるそうです。 で、他の役員さんに「そんなこと言ってるから注意したら?」と言った内容の話が回ってきたようです。 名指しで言ったような話になってるみたいです。 まあ、私にも反省すべき点が多かったと思ってます。 プレッシャーをかけたことも。 >人の噂も75日です。誤解が解ければ最善ですが そうですね。誤解です。事実とは違いますから悲しいですががんばります。 役員さんそれぞれにいろいろと苦労もあることでしょうが、めげずにがんばります。 ありがとうございました。

回答No.1

噂話は放置します (っていうか体験ないのですが^^;) 幼稚園行事をお手伝いしたくないのであれば無理して しなければよいのではないでしょうか。 誤解はいずれ解けると信じて楽観的に生きましょう^^ 子供のころお手伝いをするお母さんもいたししない方も いたので小さいことは気にしないでいいのではないでしょうか。

yu-da
質問者

お礼

ありがとうございます。 誤解ですが、でも、私にも至らない点もあったからだと反省はしています。 ただ、協力的な学年と言われていたので、その反発で出ない、ってことを言ってるそうなので他の役員さんにも迷惑をかけたな、と思ってます。 残りもう少し。気にしないようにつとめます。 ありがとうございますた。

関連するQ&A