- ベストアンサー
泣きたいけど泣けない
- 大学生活での孤独感と不安について
- 友達作りのトラウマと心の葛藤
- 親への相談の悩み
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちゃんとって「どういう」状態なの? 貴方が「ちゃん」と話そうとしても。 貴方が「ちゃん」と話したとしても。 それでも親が貴方に伝える言葉は変わらないんだよ? 親は親なり「なり」の受け止め方をするだけ。 貴方のトラウマ云々はおそらく言っても分からない。 当人にしか分からない漠然とした不安感。 貴方なりに不安を抱えている事。 それは貴方のご両親もよく分かっている。 最近の貴方との話ってその事ばかりでしょ? 不安があるんだ⇒頑張りなさい⇒何とか頑張ろうと思う貴方。 別に貴方のご両親は、 貴方の不安を過少評価している訳じゃないんだよ。 貴方が友達作りが下手な事。時間が掛かる事。 それは既に分かっている。 でも、 別にそれでも良いと思っているのがご両親。 不安なら、 不安「なり」にやってみれば良い。 時間が掛かるなら、 必要なだけ時間を掛けて向き合ってみればいい。 それだけの時間と機会があるのが大学。 周りは大人。ガキじゃない。 真っ新なキャンバスに貴方ペースで色を付けていけるからこそ。 最初から不安という色で塗りたくらない事。 そういう意味で、 貴方に4月からの新生活をシンプルに頑張りなさい、と。 そう伝えているだけなんだよ。 貴方の不安感。 それってこれからの目の前の一日一日が解決してくれるもの。 今の時点でその不安に対する「薬」って無いんだよ。 まだ始まって「いない」から。 今イジれる材料が「過去」しかないんだよ。 だからこそ、 貴方は今大学生活を思い描いただけで不安になる。 貴方が今思い描いているのは、 自分の不安感が投影された大学生活だから。 昔の経験値があるからこそ、 また「同じように」なる不安に人一倍過敏な貴方がいる。 そういう貴方がいても良いんだよ。 それでもやっていけるのが大学生活。 不安「だから」。心配「だから」。 目の前の相手に丁寧に向き合う事が出来ません。 それって言い訳だよ? 不安だから「こそ」。心配だから「こそ」。 先入観で支配されてしまう自分に飲み込まれないで。 今の、目の前の相手を丁寧に感じていく事。 今の、目の前の相手に丁寧に自分を伝えていく事。 それ以上も以下も要らないんだよ。 そして、 周りは貴方の過去なんて知らない。 雑に言えば知りたくも無い。 貴方に言い難い過去があるなら言わなくていい。聞かなくていい。 あくまで今の、目の前の相手を仲良くしたい。 今の、目の前の相手とシンプルに交流したい。 そう思って入ってくる人たちと進んでいくから「こそ」、 最初から色々なものを持ち込まない事が大事なんだよ。 シンプルな貴方にはちゃんと魅力があるんだよ。 だからこそ、 既にオリエンテーションの段階でも友達が出来たんだよ。 まだ出来ていない人も沢山いるよ? もっと言えば、 前期はずっとフワフワした感じで、 何処にも所属せずに、 誰に対しても慎重な距離感の中で過ごしていく。 そういう友達もおそらく沢山いるよ? 貴方「一人」が何かをしに行く場所じゃないんだよ。 皆貴方と同じように不安感は持って動いている。 だから貴方の感覚なんて大した事は無い。 そんな事言うつもりは無い。 動く前は凄く考えてしまう。 新生活が始まる前は凄く悩んでしまう。 でも、 実際に動き出してしまえば、 動いていく自分の方が「自然」になるんだよ。 今の貴方は動かずに悩んでいる。 動き出しているのに、 わざわざ踏ん張って立ち止まる事って大変な作業。 悩むのだってエネルギーが要るから。 貴方は誰に言われなくても、 自分の目の前の一日一日の為に自分の力を使おう。 丁寧に、一日分ずつ使おう。 私の不安感は、 目の前の一日一日がケアしてくれるんだ。 それを信じて、 私も私なりの大学生活を積み重ねていこう。 4月の貴方はそう思って進めている。 今はギリギリゆえに、 その分だけイッパイイッパイの感情が溢れて来るんだよ。 そういう貴方も自然だよ? それでも過ぎていく1日。 改めてゆっくりと深呼吸。 呼吸が荒い状態って、 考え方も忙しなくなって、周りが見えなくなっているからね? ご両親も貴方の不安は分かっている。 でも、 貴方の大切な時間を止めたくないんだよ。 だからこそ、 目の前の一日分ずつを大切にしなさい。 一日分ずつ丁寧に向き合いなさい(頑張りなさい) そういう言葉があるんだと思う。 貴方も実は分かっている。伝わっている。 ただ、 不安の渦に飲み込まれそうになっているだけ。 新生活のスタイルが決まってから時間が経っている分、 悩まなくても良い事にも沢山悩んでしまうんだよね? まだ泣き足りないならもう少し泣いても良いよ。 泣いても泣かなくても。 一日は一日分ずつやって来るから。 3月いっぱいは泣いても良い。 でも、 4月の貴方は目の前の一日に対して、 一日分のエネルギーを大切にしていけるように、 泣く事で自分のエネルギーをロスしてしまって、 ゲッソリとした顔で新生活を送るのってしんどいでしょ? 折角の新生活。 オシャレもしたいし、良い出会いもしたいし、 新しい風だって取り入れたい。 実は不安の裏側には、 貴方が描きたい明るい青写真だってあるんだと思う。 今は不安ばかりが目立ってしまうだけでね? 今こそゆっくりと深呼吸。 目の前の一日分ずつ大切にね☆
その他の回答 (1)
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんは。 私も、家族の前では泣けません。 友達の前でも泣けません。 泣く時はいつも一人です^^; しんどいですよね…。 弱い所を見せる相手がいないのも、なんだか寂しいな…と思うこともあります。 しかしながら、 人前でしょっちゅう泣く人が羨ましいかと言われると、そうは思いません。 いい歳して、人前で泣くのは恥ずかしいと思います。 泣かれた方だって、困ると思うし。。。 でも、抑えきれなくなったら、そのまま感情に任せて泣いてもいいと思いますよ。 抑えられないものは抑えられないんですから。しょうがないじゃない(苦笑) それでも、私は、人前で泣くこと(自分の泣き顔を見られることや、弱い所を知られること)が 恥ずかしいと思うので、できません…++; それもしょうがないと思っています。 それが自分の性分なんだと思っています。。。 うちの妹は、結構、私や家族に話している内に悲しくなって泣いちゃうことがよくありました。 「何も泣く程のことじゃないでしょ…」とみんなから言われたりしますが、 それでも気持ちを吐き出したことで、結果的に結論は自分で出して解決しています。 そんなもんなんだと思いますよ。 行動に出る前から、勝手に想像して、勝手に不安になっても意味がないですもの。 落ち込んでる時間がもったいないですよ~! 大学のお友達作りに関してですが、 大学は、基本、一人一人受講する講義が異なります。 全ての授業で、ずっと同じ友達と受講できるなんてことは早々ないと思います。 食事を一人でとってる人だってザラに居ます。 何も必ずグループに属する必要もない。 割り切って言ってしまうと、 ただ、居ないよりは居てくれた方が、 自分が困った時に助けてもらえるのでありがたいという話しです。 ノートを見せ合ったり、 わからないことがあったら聞ける程度の間柄のお友達がいればそれで十分だと思います。 お友達を1、2人に絞るから不安になるのではないでしょうか? 各教科毎に、お話ができる程度の知り合い(友人)を作るように心がけてみてはいかがですか^^? それにですねぇ…。大学は広いですから。 全国から人が集まるんですよ! 今までに出会った人とは、全然違うタイプがたくさんいます。 自分がこれまで、いかに狭い世界で生きて来たのかを実感すると思いますよ^u^ 人ですから、相性が合う・合わないは必ずあります。 合う人が見つかるはずです。 イヤだと思ったら、離れたらいいだけです。 人はたくさんいますから。 1人の友達を失ってしまったら、また1人作ればいいんです。 大学生が一番遊べる時期です。 自分次第で、世界が大きく変わることが出来る期間です。 どうか楽しんでください^u^ 少しでもご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >人前でしょっちゅう泣く人が羨ましいかと言われる と、そうは思いません。 私もそうは思わないのでなるべく友達の前で泣かないようにしています。 そうですよね、不安なことばかり考えちゃ駄目ですよね。 やっぱり楽しく大学生活送りたいので、何事も不安がるより楽しもうという気持ちで大学へ行こうと思います。 少し不安が和らぎました。 ありがとうございます。