- 締切済み
映画で初めて知った料理を教えてください。
タイトル通りです。 映画で初めて知った料理を教えてください。 作ったことがあれば尚更結構です。 私は、なんの映画か忘れましたが 「今日のゴハンは、パスタ・プリマヴェーラよ」と言うセリフがあり 調べて作りましたが、冷凍のミックス・ベジタブルを使ったら えらく安っぽくなってしまいました(笑)
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 面白い質問があったのですね・・・。 料理は酒と同じで、まあ映画の小道具、色どりなんでしょうね。 以前にあなたが話していたと思いますが、 「ゴッドファザー」でR・カステラーノでしたか? 大鍋にトマトを入れる料理とか・・・。 ジャン・ギャバンなども良く料理を作っていましたね。 私が映画で初めて知った料理は「ブイヤべース」でしょうね。 確か、マルセイユが舞台の映画だったように思います。 私、まだ二十歳そこそこの田舎者でしょう?! 何とまあ旨そうな料理だと(笑) alterdさんは関西ですから、あまり馴染みもないでしょうが、 「高田馬場」と言う町があります。 「ブイべース」がメニュにある「大都会」と言うレストランがありましてね、 たまに懐が暖かいと行ったものです。 当時、私の一日のアルバイトが2000円です。 それで料金が700~800円でしたから随分と高いものでした。 たまに行ってみたいと思うこともありますが、 それだけで行く元気もありませんし・・・ たまにgoogleで「大都会」を検索して懐かしんでいます。 alterdさんもお暇がありましたら 「gift」の話しもしたいと思いましたが締め切られてますし、 この質問とは関係ないでしょうからよしにしておきます。
alterd1953さん こんにちは。 既出ですが「クレイマー、クレイマー」での 『フレンチトースト』 でも あんまり食べないですね。 トーストは朝食のイメージで 手間が掛かりそうで朝は敬遠してしまいます。 もうひとつは、、、、、 「レミーの美味しいレストラン」で知った『ラタテューユ』 作ってみたいなと思ったはずですが すっかり忘れていました。 夏野菜を使ったら美味しそうなので今年の夏はトライしてみますかね。 でも 夏まで覚えていればいいのですが(汗) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日 紹介して貰った村上 龍の「69」を入手しました。 固有名詞が全部ヤバそうでドキドキです。冒頭の「永田洋子」で本を放り投げそうになりましたよ。 味わって読むことにして呼び水にルーシーインザスカイ………でも聴きますかね!! それともパープルの『ハッシュ』がいいかな!! ではまた。
お礼
>『フレンチトースト』 重いですよね。 日本人の感覚では朝食にはありえませんよね。 そら肥るわ(笑) 『ラタテューユ』 これは、うちも大好物です。 赤ワインに良く合います。 苦みが良いですので、ズッキーニは是非。 それはそうと昨日NHKでやってた 「仕事の流儀」の宮崎さんのサーヴィスには感動しました。 オンデマンドで観れますので、よろしければ。 >先日 紹介して貰った村上 龍の「69」を入手しました。 固有名詞が全部ヤバそうでドキドキです。冒頭の「永田洋子」で本を放り投げそうになりましたよ。 村上龍にしては、ポップな作品ですので全然オッケーですよ。 冒頭は『ルーシーインザスカイ』でも『ハッシュ』でもグッド・チョイスですが 真ん中は、コルトレーンの『アセンション』があれば良い感じです(笑) ではでは(笑)
- hazar
- ベストアンサー率46% (124/267)
ありがとう ございます、 大家 様、 もとい、 alterd1953 様 …、 『パリのレストラン』 観たいな … と 思って、 すっかり 忘れてました … ありがとう ございます … お土産 もらってしまいました … … ガブリエル・アンウォー だそうですよ … http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=53038 あと 『パリの』 の ステファーヌ・オードラン で 思い出した 『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』 なんか 食べてるんだか、 食べてないんだか … 夢 なのか … 誰の … って 大好き … http://yorimichim.exblog.jp/6767821/ カルロス・サウラ 監督 の 『ブニュエル ソロモン王の秘宝』 も http://blog.goo.ne.jp/masamasa_1961/e/069ca8a06a1f51283a965a271499a4d0 凄く 面白かったですよ … メトロポリス ? だかの 変な ロボット みたいな のも 出てきて … これは 食べ物は 特に 出て来なかった … あと、 ちょっと 変な レストランが 舞台の を 思い出し … 『ワイズ・ガールズ』 http://blogs.dion.ne.jp/kazshin2007/archives/7978428.html ミラ・ソルヴィー のが 出てる … 途中で マフィアの 殺人と 人体 解体に なって … ミラ 大奮闘 … あの 解体したの、 どうするの … 使うのか ? … 前途 有望な 理系の 女の子が 躓いて … という 展開で 『アナザー・プラネット』 も 思い出し … http://blog.movie.nifty.com/blog/2012/03/sf-9555.html 幾つか 凄く お好きな 話題が 盛り込まれている と 思うんです … 宇宙での 孤独な 閉鎖 空間での 宇宙飛行士と ある物音の 話 と 教授が 奏でる ある 楽器でない ものの 宇宙的な 音楽 … 展開は ちょっと 不思議 なんですが、 映像は きれいだし、 逸話が よい … もし 自分が ある 致命的な ミスを せずに、 世界的な 物理学者に なっていたら、 その 致命的な ミスで 家族を 失った、 大切な 愛する 人と 出逢えなかった … そんな 選択肢が 提示されたら 心が 張り裂けてしまう …
お礼
どうもです(笑) 「パリのレストラン」ご覧になっていませんでしたか。 いくつか大好きなシーンがあるんですが 言わなくて良かったです(笑) >ガブリエル・アンウォー この人でしたか!! すっきりしました(笑) >『アナザー・プラネット』 このお話で思い出しましたが 前に言っていた「MIT白熱教室」なんですけど 物理の基礎とか言ってたくせに最後の方は 「量子力学」や「ブラック・ホール」まで話が行きまして それがなんと、漠然とではありますが少し理解出来まして 頭がクラクラしました。 ひょっとして、オン・デマンドにないかと思って探してみたんですが 多分、著作権の問題でしょうがありませんでした。 hazarさんに観て頂けないのが非常に残念です。 私、好きなミュージシャンですら別にそうは思わないんですが ウォルター・ルーイン教授が亡くなったらアメリカまで 墓参りに行きたいと思うぐらい感謝してます。 前にも言ったかもしれませんが その教授が「学生が分からないのは、教え方が悪いからだ」と言ってたのは 全くその通りだと思います。 なんか寝た子を起こすような話で申し訳ありません。 ではまた(笑)
- hazar
- ベストアンサー率46% (124/267)
こんにちは alterd1953 様 お世話に なっております … 殆ど 居候の 気分です … それで 遅くなりましたが … こちらの お家賃の ほう ですが … 『バベットの晩餐会』 イサク・ディネーセン の 翻訳集が 出されたときに 読んだのですが、 『アフリカの日々』 同様 映画化にも 恵まれている かと … http://1000ya.isis.ne.jp/1483.html こちらに 出てきた 海亀の スープや、 鳥の 萎れた 頭や 手足が ついている 料理は、 さぞや 美味しかろう と 思うのですが、 やはり、 ちょっと こわい … こ~んな 企画も あった のですね … http://www.seiyo-ginza.co.jp/news/repertoire_119.html これ これ … あ~ … こわい のを、 もう一つ 思い出し … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E3%81%AA%E3%81%97%E9%B6%8F%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF 下の 出身地 (…) の サイトで コック帽を めり込ませて … 被って いる マイクの イラスト 入りで チキン 料理の レシピを 教えてくれる のを 見たことが あるのですが … 料理は 全く 覚えていない … http://www.miketheheadlesschicken.org/ 主人公が レストランを 始める 印象的な シーンの あるもの … 『ガスパール 君と過ごした季節』 http://ameblo.jp/hirop-1001/entry-10064256506.html 去ってゆく 彼が よいなぁ … 何か alterd1953 様 のような 処も … 『ボルベール 帰郷』 http://www.flowerwild.net/2007/08/2007-08-07_161026.php ペネロペ・クルスが 切り盛りし、皆に 乞われて 歌う シーンも、 姉さん 役の ロラ・ドゥエーニャスも よかった … 『ソウル・キッチン』 http://bitters.co.jp/soulkitchen/ モーリッツ・ブライブトロイ の 弟 役が 切り盛り、 包丁 一本 さらしに 巻いて 流離う 料理人は バベットに 通ずる ものが … 料理人の 物語 … 『マーサの幸せレシピ』 http://d.hatena.ne.jp/PW_paperback/20091129 マルティナ・ゲデック、 『素粒子』 では 車椅子で ワインを すすりながら モーリッツ の 電話を 待つ 処で 泣かせてくれました…、 シェフの 彼は 『恋ごころ』 で レシピ 本の 間に 挟まっていた 幻の 戯曲を 発見する 座長の 役を 演じていました … 『宮廷料理人ヴァテール』 http://cinema.werde.com/new/vatel.html お好きな ジェラール・ド・パルデュー … 凄い ドラマ でした … 『ショコラ』 http://micchii.blog4.fc2.com/blog-entry-41.html パティシエ というか … ジュリエット・ビノシュ さて、メイン・ディッシュ ですが … 『卵』 『ミルク』 『蜂蜜』 『卵』 で 義理の 妹が 主人公に 作ってくれる 手料理 … 『ミルク』 で 主人公が 未来の 義理の 父と 危うい 邂逅を 遂げそうになった 時、 現れて 主人公の 注意を 逸らし …、 主人公に 捕まえられて 持ち帰られた 大きな 鯰 … の 料理 … 『蜂蜜』 ムスリムの お祭りの 料理 … ? 幼い 主人公が 母に 連れられ、 お祖母さんの 家で … 『タッチ・オブ・スパイス』 http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?morephoto=ON&oid=5321 天文学・宇宙物理学 と スパイス … おじいさんの スパイスの 店の 階上で 教わった スパイスと 星星の 不思議な 物語 … 船乗りの 伯父が 遂に 結婚、 それが 料理の 下手な … 秘伝の 腹下し スパイスで 破談に … お父さん役の イエロクリス・ミハイリディス に 泣き笑い … 『チキンとプラム』 http://chicken.gaga.ne.jp/ 尊敬し 愛する 芸術家の 夫に、 心から 愛しては もらえなかった 妻が、 主人公の 楽器を 壊すに 到り、 この 手料理だけは 主人公の 心からの 笑顔を 勝ち取った ことを 思い出して、 最後に 主人公の 再起を 願い、 腕に よりを かけて 作る、 チキンの プラム煮 … その 料理と シーンは 最後の ほうに 出てきた かと … もはや 食べては もらえなかったのですが … ありがとう、 すまなかった、 楽器の ことは もう いいんだ … と 言ってもらえたのだった かと … 他に 印象に 残る ことが 多過ぎて … 例えば、 ヘビー スモーカーで 亡くなる 母の 為に 主人公が 庭で 音楽を 奏で、 母の 最期の 一服の 煙が 時空を 天翔けた 後、 墓の 上へ ずっと わだかまる シーン とか …
お礼
hazarさんにうってつけのお題なのに遅いなと思ってたら こんなに仕込んでたんですね。 当分、お家賃は結構ですので。 お土産なら、いくらでも頂きますが(笑) いちいちコメントははしょらせて頂きますが 『バベットの晩餐会』は本当に良い映画でしたよね。 バベットが宝くじを当てて大量の食材を取り寄せた時に 木箱に中に沢山いたうずら可愛かったですよね。 私、料理人にはなれないです。 食べる方も気分によるでしょうね。 まぁ「可愛い」と思ってしまったらアウトですね(笑) しかし、首なしで生きてた鳥は強烈ですね。 切な過ぎです。 脳幹だけで生きてたみたいですね。 ちょっと飛躍しますが フロイトが唱えた「無意識」「自我」「超自我」の概念が 大脳生理学で言うところの「脳幹」「大脳」「小脳」に対応するという 話を聞いて面白いと思ったことがあります。 でも実際のところ脳の機能はそんなには解明されてないみたいですけどね。 そして、またもや話は飛びますが「セント・オブ・ウーマン」で アル・パチーノと踊った女の子はペネロペ・クルスじゃなかったでしたっけ? 何故か確信してたんですが最近調べたらどこにも載ってなかったんです。 後『マーサの幸せレシピ』も良い映画でしたね。 女の子がトリュフの匂いを嗅いで捨てるところは笑いました。 そういえば、やはりレストランの映画で「パリのレストラン」も良かったですが ご覧になりました? それと「ミルク」の鯰も強烈でしたね。 冒頭の口から出て来る蛇なんかもそうですが あの監督独自の感覚かもしれませんが 現代のトルコに、まだ、アニミズムやオカルティズムが残っているように思いました。 おまけに、私自信、でっかい鯰を釣ったこともありますので よけいにインパクトがありました。 喰わなかったですけど(笑) 観てない映画は例によってリストに入れさせて頂きます。 ではでは(笑)
- adele24
- ベストアンサー率13% (47/340)
仏映画「ディーバ」の中で、 ヘンな瞑想男が、バケットに縦長ーくナイフを入れて、バターをたっぷり塗り、 たしか、キャビア?だったか、をたっぷり挟むシーン、うろ覚えですが、。 「これが瞑想さ、。」とか、わけのわからない、哲学的?なこと言いながら、 不思議だけど雰囲気たっぷりの美しい映画で、凄く印象的なシーンでした。 その頃からかな・・・ バケットを縦に切ってハムやチーズを挟んだり、キャビアはないけど(笑)、 カスクルートが好きになったのは、。無性に食べたくなります。
お礼
う~ん。 私、一度で良いからベルーガのキャビアをブリニにたっぷり乗っけて食べるのが 夢なのにバゲットにたっぷり挟むなんて気を失いそうになりました。 「瞑想」というより「失神」ですね(笑) それはそうと、カスクルートってバゲットサンドのことなんですね。 これは、私の大好物、ドトールのミラノサンドAみたいなもんですから いつでも食べられます(笑) ではまた(笑)
- ajisai107
- ベストアンサー率15% (28/177)
こんにちは。 私は「ローマの休日」で、オードリー・ヘップバーン扮する王女様が、スペイン広場の階段で食していた、 「ジェラート」です。 この映画を初めて見たのは中学生の時でしたが、ジェラートの事は後々知り、名前の響きと、アイスクリームとシャーベットの中間のような冷菓と分かって、とても憧れました。 作ったのは同じく中学の時、アイスクリーム製造器「どんびえ」を頂いたのですが、蓄冷ポットがまだ冷たいからと二度使いして、出来損ねてしまいました。 思えばそれは、ジェラートに近かったかも知れません。(苦笑) ちなみに今は、家の近くに、無添加・手作りのジェラートのお店が出来たので、時折行っています。嬉しいです。 (どんびえのCMが見られます。 http://m.youtube.com/watch?v=BO-WKhMr3T8&guid=ON) 余談まで失礼しました。
お礼
やっぱり「ジェラート」を「シャーベット」って思いました? 私と一緒で嬉しいです(笑) 私、シャーベットは苦手なので長い間避けてましたが たまたま、街で見かけて食べてみたらビックリ美味しかったです。 長い間損してました(笑) どんびえのCMもありがとうございます。 ご回答ありがとうございました。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
こんばんは。 私は、やっぱり、コレですね。 ↓ ★『クレイマー、クレイマー』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC ↑ この映画を観て、「日本食党」の私は、初めて『フレンチ・トースト』を知りました。 実際に作って食べてもみました。 「御飯党」の私ですが、割りと好きです。 しかしながら。 私のカミさんは、「パン党」なのですが、 「フレンチ・トーストは、嫌い・・・」 なんだそうです。 はは・・・。
お礼
ダスティン・ホフマンが子供に作って 子供に「こんなんじゃない」みたいなことを言われるんですよね。 かなり甘くてこってりした食べ物ですが、御飯党の方がよく好きになれましたね。 パン党の奥さんが嫌うのも分からないではないです(笑) ご回答ありがとうございました。
- omekoijirou
- ベストアンサー率20% (125/600)
「たそがれ清兵衛」山形県庄内地方の郷土料理「どんがら汁」
お礼
こういうのを知ると無性に食べたくなりますよね。 ご回答ありがとうございました。
・フレンチ・トースト、スフレ、フォーチュン・クッキー・・ どれも作ったことはありません・・。 マティーニにオリーブが入っているのを知ったのは映画でした。 料理ではありませんが、 シャンパンタワーをはじめて見たのも映画だったと思います。
お礼
>・フレンチ・トースト、スフレ、フォーチュン・クッキー・・ フレンチ・トーストというと「クレイマー・クレイマー」みたいですね。 フォーチュン・クッキーは中華料理のデザートに出て来て 中からおみくじが出て来るらしいですが家で作れるんでしょうか(笑) >マティーニにオリーブが入っているのを知ったのは映画でした。 これは「マッシュ」で朝鮮戦争の頃、最前線の野戦病院の医師(ドナルド・サザーランド)が エリオット・グールドにマティーニを出してあげると エリオット・グールドが「オリーブが入ってない」と文句を言い ドナルド・サザーランドに「ここは最前線だぞ」と言われ 「マティーニにはオリーブが無いと」と言いながら内ポケットからオリーブの缶を出し オリーブをひとつマティーニの中にポトッと落としたシーンは傑作でした(笑) 後、シャンパンタワーは、昔、上からジャボジャボ注いでるのを見たことがありますが あんなんで本当に下まで注げるのかと思います(笑) ご回答ありがとうございました。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
・ハンバーガー アニメ「ポパイ」で見たのが最初で、自分を含め誰もそれがどういうものか分からずハンバーグと言っていたものです。 ・エスキモーの卵焼き 何かの記録映画で見ました。石を焼いてその上に卵を「ベチャーッ」という感じに落とし適当に混ぜて広げていい頃合いになったらそのまま食べるものです。非常においしそうに見えて、石を焼くのは難しいのでフライパンで同じようにして作ってみました。 甘い卵焼きというものに辟易していたこともあり、今でもこの作り方をしています。
お礼
>・ハンバーガー あの帽子を被った鼻のでかいまばらなヒゲのおっさんがいつも食ってましたよね。 憧れでした。 マクドナルドが初めて日本に出来た時は感動しました。 今は、あまり美味しいとは思いませんが(笑) >・エスキモーの卵焼き これは豪快ですね。 全然違いますが、本で、バンダナをフィルターにしてコーヒーを飲む話があったので マネしてアウトドアでやりました。 味はともかく気分は豪快でした(笑) ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
どうもです(笑) ジャン・ギャバンの料理姿なんて凄く渋かったでしょうね(笑) >確か、マルセイユが舞台の映画だったように思います。 さすがフランス映画好きのturukamejirouさん。 舞台はマルセイユですか(笑) 確かに、海辺ですから魚介料理が発達するのは自然ですね。 >「大都会」 「高田馬場」の名前はよく聞きますが 良いレストランがあるんですね。 基本、鉄板焼きが売りみたいですが 元々、洋食店のグリルが発展した感じでしょうか。 東京に行くことがあれば寄ります(笑) >「gift」 turukamejirouさんの「gift」是非お聞きしたいですが 同じ質問をするのも興ざめですので またいつか(笑) ではまた(笑)
補足
そろそろ締め切らせて頂きます。 料理が映画の中で重要なアイテムであることを再確認致しました。 皆様ご回答ありがとうございました。