• 締切済み

HDDが寿命?

昨日くらいからネットサーフィンや作業中に突然パソコン内部からコンッという音がなり、動作が不安定になり、しまいには再起動してしまいます。 自作PCなので、カバーをあけて調べてみたところ、HDDからその音がなっているようで、コンの後にキュウィーンという機械音がします。これはPCを立ち上げるときになる音と似ています。あとHDDの底に緑色のランプがあり、コン音と同時に消灯してしまいます。 もうHDDが寿命ってことでしょうか?はやめにバックアップしておいた方がいいでしょうか?症状はたまにくる程度です。 自作PCなのですが、あまり知識がないのでどなたか教えていただけないでしょうか? ちなみにスペックは・・・ CPU:セレロン1.7 メモリ:DDR256MB HDD:マクスター80GB OS:XPHOME

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

チェックディスクとかデフラグとか、焦燥る余り、HDDに負荷をかけるようなことはしないでくださいね。 出来るなら、速攻で代替HDDを手に入れて、そちらにOSをいれたあとで、古い方のHDDをUSBなりIDEの空きチャンネルなりに接続してデータのサルベージを行ってください。 チェックディスクなんかはその後でも出来ます。 「chkdsk」はチェックディスク 「 /f」はディスクのエラーを修復するコマンドオプション。 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト(9x系はMS-DOSコマンド)」から実行できます 普通は「chkdsk」のあとに半角スペースを空けて「c:」とチェックしたいドライブ名を入力します。 「/f」はそのあとに同じく半角スペースをいれます chkdsk c: /f という風に。 システムが入っているドライブはOS稼動中にはチェックできませんから次回起動時にチェックするようにメッセージが出ます(XPは) 不良クラスタが大量に見つかればディスクがもうだめです あとHDDが「SMART」機能を使えるなら 「AIDA32」 http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html まず日本語化 「File」→「Preferences」→「Language」→「Japanese」 「SMART」の項目で「しきい値」が異常なら、使用はあきらめてください。

関連するQ&A