• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【Ubuntu】自作PCのパーツ選びについて。)

【Ubuntu】自作PCのパーツ選びについて

このQ&Aのポイント
  • サブのパソコンを自作してUbuntuを使ってみたいので、パーツ選びについて助言おねがいします。メインのパソコンではWindowsを使っています。
  • 使用用途は文章作成とSNS、あとは音楽再生程度なので、ネットにつながれば十分です。無線ルーターを使ってつなぐ予定です。ケースはacubic E20を選び、マザーボードはP8H77-Iを選びました。
  • 相談したいことは、1) マザーボード選びの不安、2) Ubuntuの動作について、3) パーツの買い方、4) 全体の評価です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.4

ubuntuなどのOSは、初めての自作PCには向いてないように思います。 メインPCの詳しいスペックはわかりませんが、Windows8でほどほどのPCを初自作し、将来的に余ったパーツ、中古パーツ、安価なパーツで自作したPCにubuntuを入れた方が後悔しないように思えます。 現在、自作PCを6台使用してます。 使用中の自作PC6台は安価なAMDばかりで、安ければいいという感じで自作してます。 メインPCにはWindows8 64bit、サブPC2台にはWindows8 32bit、Windows7 64bitを入れてます。 そして、余ったPC3台にubuntu 12.10 64bit、mint14 64bit、ubuntu 12.04 6bitを入れてます。 WindowsのPCには、いろんなパーツをつけてますが、ubuntuのPCは3台ともSSD、他にはDVDドライブ、余ったビデオカードを使ってるぐらい。 SSDにすると、ubuntu、mintの起動はすごく早くて、快適です。 1マザーボード ubuntuは、ほとんどのマザーボードで動きます。 そして、マザーボードを交換しても、再インストールすることなくそのままHDD、SSDを接続しても大丈夫です。 2中古ショップ 自分も田舎住まいなので、中古はsofmap.comから買ってます。 sofmapの場合、中古の初期不良は返金です。 sofmap、Amazonの場合、新品で初期不良だと商品を返送するのではなく、再発送された商品が届いたときに、不良品を宅配の運転手さんに渡すだけです。 3サポート 通販だとサポートを期待しない方が楽です。 サポートは自分で調べるのが一番です。 4 変なところはないです。 また、音楽重視ならばubuntuから派生したmintの方が使いやすいかもしれません。 http://linuxmint-jp.net/ 日本語環境が不完全だったりするので、自分で環境を整備することになりますが簡単です。 ubuntu、mintは無線子機だと使えない機種があるので、プラネックスの安価なコンバーターを使った方がネット接続は簡単ですよ。 http://www.amazon.co.jp/dp/B004NSVSGK/ref=sr_1_10?s=computers&ie=UTF8&qid=1362930720&sr=1-10

noname#257333
質問者

お礼

Ubuntuが使いにくかったとしても、windows8を入れて使うのでだいじょうぶです。 Linux mintというのは初めて聞きました。ググってみると、最近ではLinuxのなかで一番人気のようですね。 無線接続に関してもアドバイスをいただけて助かります。 SSDはやはり快適ですか。 OSはSSDに入れてあとはすべて外付けで対応することにしました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.5

あぁ。。。メモリ見てませんでした。 #3さんのとおり、リストのメモリSODIMMMでしたね。 P8H77-Iベースであれば普通のDDR3でいいですから http://kakaku.com/item/K0000320521/ この辺りでいいんじゃないかな。 一枚でも動くけど、DCするなら二枚だね。 本体のスペックにそこまで寄与しませんが、グラフィックの速度にはなかなか関係していきます。

noname#257333
質問者

お礼

私が挙げていたのはノート用だったようですね。 容量も4GBでいいかと思っていましたが、8GBにしておきます。 どうもありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.3

P8H77-Iで使用できるメモリはDDR3 DIMMですけど、D3N1333Q-4GはDDR3 SO-DIMMなので使えないです(C8HM70-Iには使えます) あと、DVDドライブはインストールにしか使わないのであればUSBメモリで済ますという手もあります。ポータブルDVDドライブはあったらあったで便利ですけどね。

noname#257333
質問者

お礼

DVDドライブは音楽再生に、とおもっていたのですが、 メインのPCでFLACに変換すればいいので、外付けDVDは特に不要ですね。 どうもありがとうございます。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

Ubuntuは別に軽いわけじゃないから、Winマシンと同程度のスペックは必要 特に現行のUnityはOpenGLパフォーマンスをそこそこ要求しますし。 まぁ、シェルかえてしまえばいいんですが・・・ CPUは簡単なゲームもできるくらいのモノだから、そこまで不満ってものは出ないんじゃないかな > マザーボード選びはこれでいいですか? 規格としてはOKです オーソドックスな作りなので、基本的には大丈夫でないかな >また、C8HM70-Iとかでも性能的には十分でしょうか? ブラウズや音楽再生程度なら十分 方向性としては低発熱省電力に振ってるマザーセット CPUファンが小口径だから、高音域の騒音が出そうなのが難点です >2) この世代ならドライバとかもうあると思う synapticであることも多いし、最悪リポから落とせるであろうし・・・ もし中古選ぶとしてもマザーとCPU、メモリ程度だからすぐ壊れるもんじゃないです。 安いパーツは足を使って探すことになります。新古品80%引きとか時々じゃんぱらでみかける 問題は対応パーツが手に入らないことが往々にしてあることだね! >3) 大手でいえばユニットコム系列かドスパラかヤマダ(TSUKUMO)か・・・この程度じゃないかな。 (パソコン工房とかFaithとかTWO TOPあたりはユニットコムの系列で実はほとんど一緒) てか、自作なんだからアフターサポートは初期不良対応だけになりますな。あとは相性保証。 そういう点で一番いいのは家から近くて直接行ける店かな。 なんだかんだで通販のサポートは面倒 >4) ケースうらやましい

noname#257333
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。 マザーボードが一番不安でした。 機能の違いが分かりにくいパーツですね。 2) 田舎住まいなもので近所にパソコンのお店が全然ないんですよね。。 PCの規格って意外ところころ変わってるみたいなんで、やっぱ新品にしといた方が無難ですかね。。 3) 相性保障については少しお金払ってもつけておいた方がよさそうですね。 4) 自作をしようとした一番大きな動機は、ケースを自由に選べることなんですw どうもありがとうございました。

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.1

Ubuntuを使いたいだけにしては、良いケース買ってますね。 自分としては、新しいパソコンを買った時に、古いパソコンにUbuntuを入れて遊ぶかんじなので、初めてubuntuを入れるなら、新規で低スペックというのは、ちょっと考えものです。 Ubuntuにどういうイメージを持ってるのかは知りませんが、使いづらくてWindowsを入れなおすという事になるかもしれないなら、最高スペックの自作PCをメインにして、今使ってるPCにUbuntuをいれる方が良いと思うけどね。

noname#257333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上で書いた同じCPUで、HDDはもっとしょぼいというパソコンを使っていますが、私のような用途ではWindows8は快適に使えますよ。 なのでUbuntuが致命的に使いにくかったとしても何とかなると思います。