• ベストアンサー

初心者にも簡単で面白い劇

今、演劇部で何をやるか迷ってます。 今年手伝ってくれる子たちは演劇の経験の浅い子達ばかりなので、簡単で面白い劇をやりたいと思ってます。 観客にもわかりやすく面白く、照明や音響にも凝れる作品ってないものでしょうか。 甘い考えだとは思いますが、今年に賭けたいんです。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 #2の人が西田シャトナーさんの名前をあげてますね。  惑星ピスタチオの話は「観客にもわかりやすく面白く、照明や音響にも凝れる作品」という条件に当てはまると思います。  個人的には、激しいアクションシーンが少ない『ロボ・ロボ』なんかお勧めです。↓ http://www.appricot-bus.com/pistaccio/nenpyo.html  ただ、「経験の浅い子達ばかりなので、簡単で面白い劇をやりたい」というのは、かなり難しい条件ですね。fzcさんも十分理解している様ですが、単純な話でも、人が見て「面白い」と感じてもらうのは、けっして簡単ではないですからね。  「経験が浅い」ということは、それだけ「教え込める余地が多い」、「急激に成長する可能性が多い」ということです。  無難にまとめようとしないで、ぜひ可能性に挑戦して欲しいですね。    他には、  『バンク・バン・レッスン』/高橋いさを がお勧めですね。↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846001091/249-6939291-2813935  必ず年に一回は、どこかの演劇部がこの作品を上演してます。わたしも、ちがう演劇部が上演しているのを6回ぐらい観ました。  それほどの人気の高い作品です。  しかし、どの演劇部も違った解釈で上演していました。演出方法も同じモノ1つとして、ありませんでした。  本当にさまざまな解釈や演出方法がでします。  音響、照明などの裏方も、凝った事もできますし、シンプルにもできます。  一応、主人公は銀行の支店長です。でも、登場人物の全員に、ちゃんと見せ場があります。  これほど、役による不平等が少ない作品も珍しいと思います。こんな所も、人気の秘密なんでしょうね。  書店でも売っているので、大きな本屋さんに行けば、買えると思います。  立ち読みでも、いいので一度読んでください。損はしないと思います。  あっ、あと、劇団を経営している人たちが作っている、読者の質問に答えてくれるメールマガジンがあります。  ここに同じような質問をすれば、違った良いアドバイスがもらえるかもしれません。↓ http://www.mag2.com/m/0000128705.htm  「発行者Webサイト」をクリックすれば、質問のあてさき(メールアドレス)が書いてあるページに行けます。  ページの上のほうに書いてあるので、すぐわかると思います。  たくさんの人に聞けば、それだけ良い脚本に出会える確率は増えますからね。  それでは、fzcさんが良い脚本に出会える事を願いながら、私からのアドバイスを終わりたいとも思います。  P.S  自分たちにピッタリな脚本が見つからない時は、#3さんが言っているように「自分たちで作る」という方法も素敵だと思います☆

その他の回答 (3)

回答No.3

どうせだったら、自分たちで作ってみてはどうでしょう? 何かの話を自分たちでアレンジして・・・。 始めてだったら難しいかもしれませんが、結構楽しいですよv シェイクスピアのロミオとジュリエットだったら、知っている人も多いし、少しくらいごまかしが聞くとおもいますし。【知っている】ということで楽しめるかもしれませんよ。 私は、ディズニーのシンデレラを2年ほど前にやったことがあります。 自分たちで少しアレンジをいれたりして。。。 脚本を作ること自体楽しいですしね☆ 1度チャレンジしてみては?

  • ball225
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

おっと、先ほどfzcさんの過去の回答をちょっと見せてもらったんですが、キャラメルは避けたいようですね。 失礼しました。 後、分かりやすく入りやすい…となると、僕の知ってる限りではあまり無いんですが…。 参考程度に幾つか上げさせていただこうかと。 両方を満たす作品となるとほとんど無いんですが… ひとつはアグリーダックリングと言う劇団。 こちらの劇団は脚本にもよりますが、少々難解。 座付き作家の樋口美友喜さんは、OMS戯曲賞を獲るなど活躍している作家さんなので、脚本を手に入れるのもそう難しくはないかと。 難解な芝居なので、条件には当てはまらないかもしれませんが、彼女の書く作品は若年齢層特有の不安定さ、葛藤、動き、傷というモノがあり、演出面さえしっかりすれば、高校生ならばこそ、といった芝居が作れるのではないかと思います。 劇団アグリーダックリングHP http://www1.vecceed.ne.jp/%7Eugly-d/ 他適当に 西田シャトナー 「小林少年とピストル」 http://www.shatner.jp/index.html 元惑星ピスタチオの作品。 テンポがよく、削りやすいのでよいのではないかと。 劇団MONO 「その鉄塔に男達はいるという」 http://www.c-mono.com/index.htm MONOは会話が中心なので、面白く見せるためには大変な技術が必要かもしれませんが、それが出来れば大変面白い芝居が出来るかと思います。 「その~」を挙げたのは、こちらも比較的手に入れやすい台本かと思いましたので。 参考になればと思います。

fzc
質問者

お礼

回答有難う御座いました! キャラメルをやって二年前と三年前は失敗しましたので・・・(汗) 名前は知っていても見る機会の無かった劇団ばかりなので、調べてみようと思います。有難う御座います。

  • ball225
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

ありきたりかも知れませんが、キャラメルボックスなどはどうですか? 短いものなら4~50分程度の作品もあり、比較的やりやすいのではないかと。 基本的にあまり芝居を知らない人にも楽しめる劇団の作品なので、初心者にも適していますし、観客にも分かりやすいものだと思います。 短い作品では「ハックルベリーにさよならを」あたりはどうでしょうか?後、観たのが大分昔なので、詳しくは覚えていませんが「銀河旋律」あたりは面白かったと思います。 キャラメルボックス http://www.caramelbox.com/ 上記サイトで台本の通販もしているようです

参考URL:
http://www.caramelbox.com/

関連するQ&A