※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校を一度中退しての再入学後)
再入学後の学校生活について
このQ&Aのポイント
高校を中退した後、再入学した学校生活について悩んでいます。
科目や勉強内容についても不安を感じていますが、学校へ行く気持ちの持ち方や落ち着く方法についてもアドバイスをいただきたいです。
また、高校の数学や英語について、中学の基礎を完璧にしていないと大丈夫なのかも気になっています。その他、アドバイスや励ましの言葉もいただけると嬉しいです。
はじめまして目汚し失礼いたします
高校を一度心身的理由で中退してしまい
このままではいけないと一年復帰で通信制(単位制の為通う)に再入学いたしました
その後情けない話なのですが高校にまた通うのが辛くなり
学校に届け出を出し半月の休みをいただきました
4月から学校があり
行かなければと言う思いと不安で不安で怖いという思いと
その責め際で揺らぎとても辛いです
通信制なのでそこまで
勉強も多分中2までできてるか出来てないかです
科学の単位は取れているのでのこり数学英語社会国語となります
社会・国語は覚えるだけなので大丈夫だとわかってるのですが
英語・数学のほうが通信制ということで欠点は高くありません
やれば単位を取れると思います
(英語は中学の基礎を少し教えていただけるそうで
高2の間は取らずに中学のおさらいをしようと思っております)
がなぜかいきなり大丈夫なのかと不安になり
欠点ぎりぎりでいいやと思う反面 いやいや完璧にしなければと思い・・・
それに加え学校に行けば同じクラスだった人の目がいたい
でも実際は「あっ来たんだ」程度なのはわかってるのですが
なぜかどうしてもふとした時に考え込んでしまいます
とそれ以上にある先生が心配してくれて
「次は絶対きなさい」といいます
自分には心配=焦りと捉えてしまい
来年もあの先生の授業を受けなければとつらくなってしまい・・・
どうしても学校に通いたいです学生生活をしたいです
でもどうしても気持ちが苦しくなって足踏みをしてしまいます
自分で考えたのは
●楽しく前向きに考える
●学校を楽しいものだと思う
なのですが実行するまえにつらくなってしまい
わかってるのに足が一歩進まない状況が続いております
単刀直入かつ不躾な質問で申し訳ありませんが質問に回答をいただけると嬉しいです
(1)どうすれば学校へいけるか
気の持ちようでも
アドバイスでもなんでも教えていただけると幸いです
(2)高校の数学は中学のものとは違うと親に聞きましたが
どれほど違うものなのでしょうか?
それとやはり高校の英語も中学の基礎が完璧に出来てないと無理でしょうか
(3)落ち着く方法
学校に行く前が気持ちが揺らぎ学校へいけなくなってしまう事が多いようで
なにか落ち着く方法などがあればよろしくお願いします
(4)その他アドバイスなどもいただけると嬉しいですm( __ __ )m
ごかいとうよろしくお願いしますm( __ __ )m
お礼
回答ありがとうございます 夢は あります 本格的に見え始めて高校に通いだしました ・・・夢があるのにこんなところで詰まっててもと思い ともかく部活をやってみたいと思います 学校生活のありとあらゆる事 一回全部やってみます なにか 楽しめる何かを見つけたいと思います 回答ありがとうございました!