• ベストアンサー

お葬式 お通夜を子供に説明するには?

祖母が亡くなり小学1年生の子がお通夜 葬式とは?と聞いてきました。人間の死を教えるとともに この辺の意味を分かりやすく伝えてあげたいと思います。宗教とは関係なく、子供 いや自分も含め今どのように伝えるべきかご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。おっしゃる通りですね。 昔と違って死に直接接する事が少なくなりましたので、そういう時は、貴重な機会でしょう。 私が始めてお葬式に行ったのは小学校3年でおじいちゃんを送った時です。骨も拾いました。 確かに、お別れの時見た顔が骨だけになっちゃってそれをお箸で拾うというのはショッキングではありますが、それが人が必ず普通に通る道で、こうして天に登ってゆくんだって実感をもつ事ができた時でもありました。 今思えば、そういうのに早いうちから接した事で、死に対する異常な恐怖みたいな物を抱くようにはならなくて済んだような気がします。 幼いうちにそういう事に接する事は必要だと思います。 できればお別れもして、骨も拾わせてあげていただければと思います。 とはいってもショックではあるでしょうから、一時的には調子を崩したりって事はあるでしょう。 でもそうして子供は人生の一つの区切りの点としての死を受け入れる寛容が育つような気がします。

syo-gun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 〉幼いうちにそういう事に接する事は必要だと思います。 できればお別れもして、骨も拾わせてあげていただければと思います。 感心に拾ってました。自分もその瞬間グッと込み上げてくる感情が出ます。 でもそのままバスに乗り込んでその場所を去るのも心残り感じます。結構小さな子が多かったので親戚のみんなどのように伝え、また どのように考え この瞬間を 伝えるのでしょう…

その他の回答 (3)

  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.4

4歳の息子と1歳の娘の母です。私は父を早くに亡くしているので、4歳の息子は父のことを実家の写真でしか知りません。息子はお祖父ちゃんは遠い宇宙にいると思っているようです。わたしは息子になんと説明したか、よく覚えていないのですが・・・。先日、父の13回忌の時は「もうすぐお祖父ちゃんの日だからね」と言っていたせいか「お祖父ちゃん、早く宇宙から戻ってきて~!!」と時々叫んでました。(^。^)ノ 小学1年生ですと、まだ「死」や「死ぬ」という言葉をダイレクトにあまり使いたくないですよね。 「人にはみんな寿命といって、必ず生きている時間が終わるときがくる。そして、生きている時間が終わるときに心が体から離れて行く。心が離れてしまうと体は動かなくなってしまうから、今まで、お疲れさまと自然に返してあげなければならない。それがお葬式、お通夜は体を自然に返してしまう前に、体がまだあるうちにみんなでその人のことを思い浮かべて、お話をたくさんして準備をするためのものだよ。でも、体はなくなっても心はときどき戻ってくる。そして、そのときは、きっと側にいるから、ときどきお祖母ちゃんのことを思い出してあげると、きっと喜ぶよ。」というのはどうでしょう?

syo-gun
質問者

お礼

文章まで頂き有難うございます。  心はときどき戻ってくる   カァー  分かってくれるといい表現ですよね ありがとうございます

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。大事な部分を書き落としてました。m(__)m やっぱり、古今東西、大抵の宗教でも「亡くなった人は天に上る」っていわれることが多いでしょうし、イメージ的にもぴったりだと思います。 今のところ、「亡くなった人は地に潜る」って話は聞いた事ないですし。 ですので、「亡くなった人の魂(精神、心でもいいかも)は天に上って、亡くなった人が生きた印を骨にして残したんだよ」ってな具合でいいかと思います。

noname#9485
noname#9485
回答No.1

私も1週間前に父を亡くして、1年生の娘にお通夜とお葬式を経験させました。 亡くなった方とお別れする式だという風に伝えました。 お経は天国に行くためのバックミュージックなんだよみたいに・・・・ それ以外には思い当たりませんでした。 ですが、ちゃんと説明してあげないと、子供にも影響を与えてしまいます。 うちの子は、通夜の晩、自家中毒を起こして、何度もはいて大変でした。 お寂しいとは存じますが、お子様にもぜひお心配りをしてあげてください。

syo-gun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。1週間前でまだまだお寂しい中 心より感謝申し上げます。  〉ですが、ちゃんと説明してあげないと、子供にも影響を与えてしまいます。 私もそう思いこちらに質問させて頂きました。皆さんの回答をうまくまとめて自分の子供、若者に伝えたいです。