- ベストアンサー
柴犬のサークルの高さについて
- 柴犬の成長に合わせて適切な高さのサークルを選ぶことが重要です。
- 「リッチェル ジョイントサークル」はパーツを付け足すことで広さを調整できます。
- 中型犬を飼っている方の経験やアドバイスを参考に、柴犬のサークルの選び方を検討しましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2ヶ月で我家にやってきて、今は6才の柴犬(女の子)、室内飼いです。 我家では、1才半位までは、家族がいる時には室内をフリーで、 留守番や夜寝る時はサークルで過ごしてました。 サークルの大きさは質問者様が選んだものとほぼ同じです。 1才半位までは、遊びざかりで、柱や壁を噛んだりしてまい もし電気コードなんか噛んだりして事故があったりしたら大変なので サークル内での留守番と夜はそこで寝かせてました。 特に窮屈そうでもなく、おとなしく過ごしてましたよ。 1才半を越えた頃から、落ち着いてきたのか、躾けも上手くいったのか いたずらしなくなったため、留守番の時もフリーにしました。 その時の環境ですが、サークルのドアを解放した状態で、寝室とキッチン以外の部屋に自由に 出入り出来る状態にしてました。 当然、ワンが自由に行ける部屋は、万が一噛んだりして危ない物はかたづけてました。 ただしばらくは、サークルの方が安心するのか、ドアが開いていても サークル内で留守番してました。 それとサークルの高さですが、通常は60cmでも飛び越えたりせず おとなしくしてましたが、例外はありました。 我家のワンの怖い物はベスト2は、台風など強風の音と電線などに積った雪が 落ちる時のバッサという音です。 こんな状況になるのは、年に数回しかないのですが、この時ばかりは 必死になって、サークルの角を巧く使って、サークルから脱出して 寝室まで逃げてきて、その時は一緒にねてました。 今は全くのフリー状態で、サークルも片付けてしまいました。 それに引き戸の開け方を事を覚えて、ほとんど部屋は勝手に戸を開けて 自由に行き来している状態ですが、いたずらする事もなくいまのとこ問題は でていません。 夜は勝手に寝室に入ってきてとなりで寝てます。 それなので、絶対入っていけない部屋は、入れない様にゲートなどを設けてます。 それと、夏に暑くなってくると、涼しい場所を求めて、階段や廊下など 時間によって場所を変えてます。 我家の過ごし方6年の移り変わりです。 質問者様のこれからワンとの過ごし方の参考になればと思います。
その他の回答 (1)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
クレートはトイレトレーニングのときにしか使わないので小さいものでよいと思いますが? 最初はクレートではなく、寝床で良いです。一部屋を用意するか全体を広く囲って・・ 子犬は排泄間隔が短い(寝起き・食後)ので、催したら--あるいは排泄行動を見かけたら、トイレのサークルに連れて行きます。そして、しっかり褒める。 犬は寝床の近くでは排泄しません。親から許された最も遠い場所で排泄します。 それも周囲が見渡せる--周囲を監視できる見晴らしのよいところ。 ついで、クレートトレーニング とにかく犬は暗くて窮屈なところが大好きです。そこにいればしかられることもないし安心できる場所を用意する。クレートが外出も考えると便利です。そのまま車に乗せればよい。 留守番はサークルやケージに閉じ込めたらダメです。虐待です。建物全部とは言いませんが、閉じられた部屋以外は自由でよいかと思います。 我が家は、長時間留守にすることが多いので、入ってはいけない畳の部屋とかは戸を閉めて、あとは自由に走り回っています。トイレは人間様のトイレの近くですし、水のみ場はリビングです。夏は玄関の土間で、冬は私たちの布団の上で寝ているようです。 <a href="http://labaq.com/archives/51736801.html">「留守中に犬がソファで寝てる?そんなことない…あっ!」:らばQ</a> の程度か ひとりで留守番の犬を隠し撮りしたら、ものすごく楽しそうだった(動画):らばQ( http://labaq.com/archives/51773437.html ) の程度か それとも 気をつけて!犬や猫があなたの留守中にしていること…写真28枚:らばQ( http://labaq.com/archives/51751347.html ) こうなるかはわかりませんが(^^) 基本的には犬はサークルには入れません。それを言ったら分けてくれないブリーダーも ⇒シェルティー|MAGICの仔犬の譲渡について|MAGICWORLD( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html ) もちろん柴犬は洋犬ほど人と一緒でなくても良いかもしれませんが、すくなくともケージの中に閉じ込めるのは無理です。ケージに入れなきゃ飼えないようでは犬は無理ですよ。きちんと躾けて、人が彼らに合わせないと・・ ⇒犬飼い指南( http://superpuppy.ca/k94dummies/dummies.htm ) ⇒わんちゃん学校( http://superpuppy.ca/school/school.htm )
お礼
ご意見ありがとうございました。 サークルのなかにクレートとトイレを置くという方法は、いろいろ自分なりにインターネットなどで調べた結果、わが家にはその方法が最適なのではと思って決めました。 基本的には、犬だけでの留守番は少ない予定です。買い物に出ている数時間程度と思います。その間は、子犬の間はサークル内に閉じこめるということになるのですが、これは、犬用の部屋を用意できないわが家の事情です。誰かが家にいて、目が届く状態であれば、サークルはオープンにしておくつもりです。 トイレトレーニングが完了すれば、1階のリビング、廊下、洗面所、玄関辺りは自由に行き来できるようにする予定でいます。廊下の端か洗面所付近にトイレを設置しようかと思っています。 そしてクレートを自分の居場所としてくつろげるようにしてあげたいなと考えています。 近々と書いていましたが、ブリーダーさんからの連絡を待っている状態ですので、実際にわが家に来るのはまだ先の話になります。ORUKA1951さんのご意見を参考にさせていただき、家族とも相談して、新しい家族を迎える準備をしたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 現在柴犬と暮らしてらっしゃるということで、大変参考になりました。 わが家でも、いずれは室内をフリーにしてあげたいと考えていますので、 サークルの高さは60センチでも長時間出なければ大丈夫そうですね。 子犬のころから、詳しく教えていただき one12さまのお宅のワンちゃんの様子がよくわかりました。 わが家でも、そのように犬も人も快適に生活ができるのが理想です。 実際に一緒に暮らし始めるのが、ますます楽しみになってきました。 ありがとうございました。