出産育児に関する公的な支援にはどのようなものがありますか。来年2月に妻
出産育児に関する公的な支援にはどのようなものがありますか。来年2月に妻が初めての出産です。とてもうれしいです。経済的には決して楽ではありません。共働きでどうにかこうにか暮らしていますので、公的な支援の制度は残さず使わせて頂いて、この幸せを実現したいと考えております。
さまざまな方法で情報のアミにかかってきた制度は以下のとおりです。これ以外にはないでしょうか。どの窓口で伺っても、その係の制度については教えてくださるものの、他の制度については、たまたま係の方が個人的経験によってご存じの場合以外は、たとえ同じ役所内の別の係であっても存在さえご存じないこともありました。
これ以外にどのようなものがあるでしょうか。ご存じでしたら、ご教示ください。また、全ての制度の存在を把握している機関がありましたら、お教え頂くと幸甚です。住まいは岡山市です。
現在までに把握できた制度(窓口)
1. 出生一時金(健保協会)
2. 子ども手当(市役所)
3. 有料ごみ袋の援助(市役所)
4. こどもの医療保険(市役所)
5. 育児休暇給付金(労働局)
6. 事業者に対する子育て支援助成金(労働局)
7. 事業者に対する育児休業取得促進助成金(労働局)
よろしくお願いいたします。