- ベストアンサー
高校の部活選びについてアドバイスをください
- 新高校1年生が部活を選ぶ時のアドバイスです。
- 美術部、軽音楽部、弓道部のどれを選ぶべきか迷っています。
- 部活にこだわるポイントや自身の資質に合致させる方法について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 憧れがあるところに、自分の身につくところで…と希望があるのもとてもよくわかります。 私自身もそうでした。 ですが、そうイメージ通りになるかと言われるとそうもいかない場合が多いと思います^^; わたしは、とにかく興味がある部活は片っ端から見学に行きました。 行って良かったと思っています。 …というのも、イメージと現実の差を目の当たりにしたからです。 それらの部活の雰囲気というか空気感がしっくりこなかったのです。 これが部活選びでかなり重要なポイントじゃないかなと思います。 興味があってやる気があっても、 その空気感に馴染めないと続けていくことは難しいんじゃないかなと思うのです。 部活自体がもっている雰囲気、顧問の先生との相性、先輩や部活仲間との相性… これらがしっくり来れば、部活はとても充実して楽しめます^u^ 質問者さんは、とても自分の意志をしっかりと持たれていて、 目指す所もはっきりしているので、絞りやすいかなとは思いますが、 こればかりは、行ってみないと分からないんですよ…^^; さらに、先のことを考えると、 将来の職業や進学に有利になるかもしれない部活だということなしですね~。 レベルの低い部活は、 どんなに頑張っても限度があります。 質問者さんがいうように設備や環境が整ってないと話しになりません。 顧問の先生が優秀な方なのであれば、そういった意味でもおすすめです。 高校を卒業してから、プライベートで習おうと思うとかなりお金がかかります。 時間もそうそうとれません。 部活でできるなら、教えていただく分のお金は一切かかりませんからね^^ 練習場所だってあるのでいつでも練習出来るわけですし。 美術にしても弓道にしても、独学よりも、やはり専門家から指導してもらうと 全然違いますから。 ちなみに私も質問者さんと同じようにかなり具体的にイメージしてましたwww ずっと書道をしてきたので高校からは運動部にかかわりたいと思い、 憧れもあって、高校に入ってさっそく剣道部と野球部の見学に行きました。 どちらも第1希望だったのですが、イメージと違っていたり、空気感がしっくりこなくて この中で3年もやれるかな~と一気に不安になり、かなり悩みました。 決めかねていたので、最後の最後に一応見てみようかな…と書道部に見学に行ったら、 一瞬にしてその空気感になじみ、 先輩や先生ともあまり緊張すること無く接することができて、 とても楽しいなと思えたことがきっかけで、結局書道部に入ったという経緯があります。 さらにラッキーだったのは、その書道部のレベルがめちゃめちゃ高かったことです。 顧問の先生が県内でも有名なスゴい方だった! (私は他県からの転校生だったので入ってから知りました…。) おかげで、大学進学のきっかけにもなり、現在私は書道師範として生計を立てているという ミラクルな道を進むことになっています(笑) 高校の部活はそんな風に、 将来の道を左右するきっかけにもなりかねない所が大きい存在ですよね。 質問者さんも、入る入らないは別として、 とりあえず、いろいろ見て回ることをおすすめします^^ もしかしたら、上記の候補以外の部活でしっくりするものが見つかるかもしれませんよwww 長くなりました。。。 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
学校によって力の入ってる部かどうかがかなり違ってきます。 つまり前の方も言ってるようにあなたの期待するレベルのことができる部かどうかが問題と思います。 一つの目安になるのが活動日数ですね。 同じ美術部でも週に2日しか活動しない学校もあれば毎日の学校もある。 部員数とか顧問の先生の熱意とか雰囲気など、いろいろと検討材料はあると思います。 大会などへの出場実績、美術部なら展覧会への出展実績などもそうです。 軽音部などは人数が多すぎるとまとまらず雰囲気が今一つということもあります。 まあ、そういうわけであなたの学校の部活動の実態がどうなのかを見ること。 一見は百聞にしかずできっと「ここだ」と思える部が見つかるのではないでしょうか。 そのために仮入部期間が設けられています。 ちなみにですがうちの娘も美術部でしたがいわゆる普通の高校の美術部とは違ってました。 言ってみれば美大進学コースのようなものでとてもレベルの高いものでした。 平日はもちろん土日も活動、夏休み等の長期休暇もほぼ毎日と、活動時間は全国大会出場レベルの運動部と変わりませんでした。 高校美術展や県展への出展も毎回全員です。 今は当然のように美大生ですが、美術部の全員が美大や芸大に進むわけでもありませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 〉あなたの期待するレベルのことができる部かどうかが問題と思います。 活動日数や実績などの目安も参考に まずはじっくり仮入部して その部の力の入れようからレベルを探り 自分の理想とその部の限度を検討し熟考しようと思います。 良い参考になりました ありがとうございます!!
- pontiooo
- ベストアンサー率15% (10/66)
3つの部活を仮入部 よさそうな部活を選ぶ 以上
お礼
仮入部してよさそうな部を検討していきたいと思います。 回答ありがとうございました!!
補足
いかにも三拍子でばっさりされてびっくりしました どういう意味の”よさそう”なんでしょうか 仮入部でももっと悩んでしまうかぐらい この3つの全部が良いんです。 できることなら3ついっぺんにやりたいぐらいで 雰囲気も良い 自分の資質にも合っている 高校生活3年間 部活動としてどれが相応しいというか ”よさそう”なのか 決め兼ねているんですが(´・ω・`) 私の方が細かく考えすぎですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 共感者が居てとても嬉しいですっ!! 310fさんの経験の話を見て 部活での経験が将来を左右する可能性を よりハッキリ感じることができた気がしました。 〉イメージと現実の差を目の当たりにしたからです。 それらの部活の雰囲気というか空気感がしっくりこなかったのです。 〉部活自体がもっている雰囲気、顧問の先生との相性、先輩や部活仲間との相性… これらがしっくり来れば、部活はとても充実して楽しめます^u^ 顧問の先生が学ぶ質やレベルを左右するんですね。 顧問の先生を特に見ておこうと思います!! そこからイメージと現実の差を部活の雰囲気や空気感から 自分にとって窮屈でなく3年間続けられるか 推し量ってみてしっくりくるものを見つけようと思います。 〉高校を卒業してから、プライベートで習おうと思うとかなりお金がかかります。時間もそうそうとれません。 部活でできるなら、教えていただく分のお金は一切かかりませんからね^^ 美術にしても弓道にしても、独学よりも、やはり専門家から指導してもらうと全然違いますから。 また、こういった視点からも熟考していきたいと思います!! この3つの部活のどれもがしっくりこなかったら 回答者さんの回答を参考に 他の部活にも果敢に仮入部していこうと思います!! とても為になるありがたい参考でした!! 本当にありがとうございました!!