• ベストアンサー

ポトスはエビ、貝類には有害?

屋外のメダカを飼育している発泡スチロールの水槽に、ポトスを差し込んでいたのですが、気温が低くなってからは室内の水槽にポトスを移しています。 それが原因なのか、しばらくして水槽内のフネアマ貝とヌマエビが死にたえました、原因がわからずミナミヌマエビ、石巻貝、ヒメタニシと入れましたが数日後には死に絶えました。 水槽内のネオンテトラ、カージナルテトラ、コリドラスは元気です、ポトスの根からエビ、貝類に有害な物質が出るのでしょうか、ご存じの方がおられましたら教えてください。 ちなみに、水替えをしても数日経つと、水の色が薄く黄色に染まります、以前発生していたアオゴケは全く出ずに、クロゴケ?がガラス面に付着します、それとウイローモスが茶色化しています。 外気の温度が上がったら、ポトスは外に出そうと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

根から出てるよりもエビか貝がポトスを食べた事が原因では?(どちらも植物性のエサを好みますし) 動物に与えては、いけない植物の代表各ですね。 上部フィルターに挿し木してもエビ貝に異常なく簡単に根付きましたよ。 気になるなら冬場は、室内で鉢に挿し木して、夏場は、伸びた部分をカットして屋外水槽に挿してみては? 水換えしてもすぐ黄色くなるなら濾過層汚れてませんか? ちょっとした事でバランスが崩れますから。

118639
質問者

お礼

お礼を記入していなかったようで失礼しました