- 締切済み
好きな人にアドレスを渡したのですが・・・
高1女子です。 バレンタインに、片思いの相手にチョコと一緒にカードをつけて渡しました。告白の言葉こそ言っていませんが、チョコを渡した状況的に、好意はバレバレだったと思います。 カードには、 いつも勉強を頑張っていてかっこいいと思っていました。○○くんと仲良くなりたいです!時間があるときでいいのでメールでチョコの感想を教えてくれると嬉しいです。 と書きました。 その日の夜にメールが来たのですが、メールの本文を見て少し悩んでしまいました。 〈本文です〉 ○○でーす 登録しました! よろしくでーす あとチョコおいしかったです ありがとうございました というメールが来ました。 私から見て、彼の性格はけっこうクールなほうで、女子とは必要なこと以外はほとんど会話をしません。私もあまり話したことはありません。ですから、勝手な想像ですが、メールはテンション低めというか、短文系かな、と思っていました。また、彼の友だちに‘チョコを渡されて彼は困っていたかな?’と聞くと‘めちゃめちゃ’返ってきたのでへこみつつ、メールは来ないかなー、と半ばあきらめていました。 上記のメールは、一見普通に見えるかもしれませんが、クールな彼がこのようなメールを送るのは、『友だち』というところをはっきりさせたかったのかな・・・とあまりポジティブに考えられません(><) 私の友だちにも相談すると、‘下の2行は彼らしいけど、上の3行は別人のようだ、誰か他の人に書いてもらったのかも・・・’と言われました。そして、私も少しそんな気がしてしまいます。 私は普段あまり男の子とメールをしないので、これが普通なのか、そうではないのかがよく分かりません。 その一通には普通に返信をしましたが、特に疑問系メールでもなかったため、その後メールは来ていません。たまにメールができるようになりたいのですが、彼にめんどくさいと思われるのが怖くて、まだ送れていません。 このようなときはどうしたら良いでしょうか。 まとまりのない文章でごめんなさい。自分ではどうしたらいいのか分からないので、どなたか教えてくださいませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mathammy
- ベストアンサー率30% (336/1097)
- shygirl
- ベストアンサー率44% (4/9)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- harapekoqoo
- ベストアンサー率27% (225/816)