• ベストアンサー

エレキの練習

仲間とオヤジバンドをやってみるかという話が盛り上がって、バンドを組む話しになりました。 エレキをかっこよく弾いてみたいと思いますが、ほとんど携わった経験もありません。 楽譜を見て、タブの通りに弾いていればそれなりに音はでますが、音符を読めているわけではありません。 ギターの上達にはやはり、フレッドの音を全て記憶するくらいでなければなりませんか? また、コードの仕組みなどの徹底理解も必要なのでしょうか? どうせやるなら、アドリブでソロを弾けるくらいになりたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

エレキの本を買いましょうよ、コードスケールと言って運針方が決まっています、何種類かパターンがあるのですが、その運針方法を覚える、あとは、音感があるなら、組み合わせるだけです。この、音感がネックですけどね。 大きく言って、メジャーとマイナーの違いわかりますか。 aからはじまる、おとでも、エイをドトヨミカエテ、ドレミふぁそらしどが、メジャーです。 aをラトヨミカエテ、ラシドレミファソラ、と弾くのが、マイナーです。 決まったスケールの中でも、響きやすい音、響かせてはいけない音、などの決まりがあります。 まあ、楽器屋さんで、5000円くらい投入して、リードギターの本を2ー3冊買えば、あとは練習あるのみでしょう。 原理はわかっても、音感ないため、毎回フォークソングどまりです、笑。

noname#189742
質問者

お礼

難しそうです。 先が思いやられます…

その他の回答 (2)

回答No.3

とりあえすは6弦5フレから始まるペンタトニックスケールを覚えましょう。 次に3弦7フレ、2弦8フレ、1弦8フレのチョーキングフレーズをマスターしましょう! 3弦5フレをちょっとシャープ気味に弾く癖をつければブルースはバッチリで (^-^)/

noname#189742
質問者

お礼

先が思いやられます…

  • ryprim
  • ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.1

譜面を見て曲を弾くだけでしたらそれほど問題にはならないのですが、 アドリブソロを入れるとなると、 その曲の調で音階から外れない音がどこにあるか分からないと難しいと思います。 たとえば、 C majorの曲ですと、 CDEFGAB のどれかを弾けばとりあえずは問題ないのですが、 それがどこにあるのか分からなければ当然弾けません。 コードの知識はあった方が当然良いです。 ソロにも生かせますし、 なによりセッションが楽しめるのは非常に大きいと思います。

noname#189742
質問者

お礼

ありがとうございます。 何だか先が思いやられます…

関連するQ&A