ベストアンサー MSDNとTechNetは何が違うのでしょうか? 2013/02/11 14:57 マイクロソフトのMSDNとTechNetは何が違うのでしょうか? どちらも同じ内容のヘルプが書いてある気がするのですが・・・ みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー wormhole ベストアンサー率28% (1626/5665) 2013/02/11 15:33 回答No.1 MSDNは開発目的用で、TechNetは開発を除いた評価目的用です。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/cc837106.aspx 質問者 お礼 2013/02/11 15:54 わかりやすい比較表があるのですね。ありがとうございました。勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) x-1919 ベストアンサー率52% (91/173) 2013/02/11 20:59 回答No.2 サイトとしての目的は、MSDN が開発者向けのサイトで、TechNet が IT 管理者向けのサイト。 #1 さんの回答はそれぞれのサイトが提供している有料会員サービス (サブスクリプション) のこと。 有料の会員になれば、MSDN では開発目的で、TechNet では評価目的で各種製品が (ある意味) 使い放題になる。 もちろん MSDN と TechNet では使うことができる製品郡に違いがあるし、目的からそれた使い方をしてはいけない。 質問者 お礼 2013/02/17 12:51 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発Visual Basic 関連するQ&A TechNetオンラインやMSDNで TechNetオンラインやMSDNで、プログラミングを動画で解説していると聞いたのですが、それはどこでしょうか? 出来るだけ詳しく教えて頂けると有難いです。 私が使っているのは、Visual StudioでC++の超初心者です。 また、初心者でも分かるような動画もあるのでしょうか? MSDNは何でしょうか? VB6のヘルプですが、ヘルプ-目次とすると、 MSDNのコレクションがありません。MSDNを再インストールしてください。 とメッセージが出ます。 VisualStudio6はインストールしたと思いますが、MSDN?のCDがどこかにいったのかインストールしませんでした。 このMSDNのCDは手に入れることは可能でしょうか? よくわかっていないのですが MSDNは何でしょうか? VisualStudio2005のMSDNは持っていますが、それを入れれば問題ないのでしょうか。共存可能かも知りたいです。 MSDNが見れません こちらの質問に同じ内容の質問がありましたが、わからなかったため再度質問させていただきます。Visual Basic6をinstallしてMSDNヘルプを見ようとしたら「MSDNのコレクションがありません。MSDNを再インストールしてください。」とでます。Visual Basic6のCDをいれてMSDNを選択し、MSDNのセットアップにチェックをいれて、次へを押すとMSDNのディスク1を入れてくださいと出るのでMSDNのディスクを入れるのですがOKボタンが押せません。そのため、MSDNを見ることが出来ません。どなたかわかる方、ご教授ください。ちなみにVB6はVisual Basic 6.0 Enterprise Editionです。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム technetについて MSのtechnetにはいると、他(多)言語 版のソフトも入手できますか? あと、connect.microsoft.com と、 technetの違うがわからないのですが、 どういう違いがあるのでしょうか? msdn? 勉強用にwindows2003serverのOSを買えないかと思って、ヤフーの オークションなどを見ていたら、1万円もしない価格でCD-ROMなどが 売っています。msdnと書いてあるCD-ROMなのですが、これは一体 何なのでしょうか?特に海賊版とも思えないのですが・・ (うちの会社にもマイクロソフトから同様のCD-Romが送られてくるので・・・) MSDNライセンス マイクロソフトのソフトウェアで、MSDNライセンスで使用可能なソフトウェアがあると思います。MSDNライセンスは人に対して付与されるライセンスですか?もしそうならば、そのソフトウェアを複数の人が使用することはライセンス違反ですか? また、MSDNサブスクリプションとはMSDNライセンスで使用できるソフトウェアのことでしょうか? 当方、ライセンス周辺についてほとんど素人同然です。わかりやすい説明をお願い致します。 MSDNのコレクションがありません。MSDNを再インストールしてください。 現在VisualStudio6を使っております。 VB6を使ってエラーが発生した時に、「OK」「ヘルプ」でヘルプを押すと、 MSDNのコレクションがありません。MSDNを再インストールしてください。 のメッセージが表示されます。 以前1年間 ユニバーサルエディションという高いサービスを1年間だけ受けていたが 今は何もMSDNのサービスを受けていません。 以前送られてきたCDが沢山あるのですが、どういうタイトル(ラベル)のCDをインストールすれば 良いのでしょうか? 最新でないと意味がないと思いますが、代用で使えるものがあるのでしょうか? msdnのヘルプについて 都合上、オフラインのヘルプではなく、msdnでヘルプを見てるのですが たとえばアクセスのRunSQLメソッドのヘルプを見たければ、 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ff194626.aspx のように、msdnのオフィスのページのヘルプを発見できましたが、 違う例えで、VBA.Strings.UCase関数のヘルプを見たい場合は、 オフィスのページのヘルプは用意されてないのでしょうか? UCase関数に関しては、 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/53e2ew8a(v=VS.90).aspx このページしか見つけられません。 内容はVisual Basicのものですが、VBAライブラリーのものは、VBのページをVBAに読み替えてるしかないのでしょうか? 私は、VBはよく知らないので、VBAのヘルプのページがあればな。と思うのですが、 無理でしょうか? msdnのwindows7は、売買できるの? 父ちゃんの友達が、マイクロソフトとなんか契約しているようで、windows7のディスクが余っているそうです。 で、お金を払ってくれれば売る、といわれたそうですが、msdnの物は売買しても良いものなのでしょうか。 また、msdnの物はofficeが使えないという情報をどこかで見たことがあります。 これはどうなんでしょうか。 回答お願いいたします msdnとはなんですか yahooオークションでoffice 2007の認証キーを購入し試用品をダウンロードし認証キーを入力しライセンス認証を行ったのですがプロダクトIDを入力してマイクロソフトの無償サポートを受けようとしたのですがエラーになりMSDNの会員登録が必要と言われましたyahooオークションの出品者に聞かなければわからないのですか? MSDN Subscriptions Libraryとは? MSDN Subscriptions Libraryと通常のMSDN Libraryは いったいどこが違うのですか? MSDN Subscriptions LibraryというCD、DVDを ネットでよく見かけますが、それをインストールすると どんなメリットがあるのですか? ちなみにMSDN Libraryは開発用のヘルプですよね。 よろしくお願い致します。 JAVA版のMSDNってありますか? いつもお世話になっているJAVA初心者です。 VBを勉強する時は、1GBにものぼるヘルプや参考文献の入ったMSDNのおかげで、大助かりました。 今度JAVAとなりますが、膨大なクラスもあり、おぼれるほどたいへんです。MSDNみたいなものありますか?安かったら買っていいですが・・・ お願いいたします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Visual Studio 2008 についてきたMSDN Libra Visual Studio 2008 についてきたMSDN Library for Visual Studio 2008 日本語版 - JPNというプログラムについて 僕はVisual Studio 2008をマイクロソフトのDreamSparkというキャンペーンで手に入れたのですが、それに付いてきた(選択性だった気もしますが、よく分からなかったのでインストールしました)、このプログラムは実際どういうものなのでしょうか? 何故このようなことを質問するのかと申しますと、プログラムとファイルを整理しているとこれが非常に大きなファイルだったので、できれば消しておいたほうがいいかなという判断からです。 大きさは2433MBですのでさすがに要らないファイルにこれだけ割くのはもったいないかなと思いまして・・・・・ このファイルの内容を教えていただきたいのです。 よろしくお願いします! MSDN Monthly Subsctiptionとはどういうもの? 今日MSDNに関する質問を読んで、回答を書きながら「そういえばそろそろ更新するかな」と調べていたら、MSDN Monthly Subscriptionなるものを見つけました。 こういうものです: (特定の物販サイトのURLで申し訳ないのですが、他に良い資料が見当たらなかったので。) 「MSDN OS All Languages Monthly Sub Select G71-02403」 http://store.nttx.co.jp/_II_MS3Y111010EB 「MSDN Pro All Languages Monthly Sub Selec 388-04520」 http://store.nttx.co.jp/_II_MS3Y081030EB 「MSDN Ent All Languages Monthly Sub Selec 389-03053」 http://store.nttx.co.jp/_II_MS3Y091010EB 「MSDN Unvrsl All Languages Monthly Sub Se 534-05623」 http://store.nttx.co.jp/_II_MS3Y101020EB 省略されているため正式名称がハッキリとは分からないのですが、こうして並べると明らかにMSDNオペレーティングシステム/プロフェッショナル/エンタープライズ/ユニバーサルの各サブスクリプションに対応していることが見て取れます。 金額が4000円台~7000円台と、ふつうのMSDNサブスクリプションと比較するとずいぶん安いので月間契約なのかなとも思うのですが、マイクロソフトのサイトではそれらしい説明を見つけることができませんでした。 MSDN Monthly Subscriptionとはどういうものか、また申込・提供条件等、ご存知の方がありましたら教えてください。 MSDNのセットアップ方法(ヘルプが見たいだけなんです。) Visual Basic 6.0 Professional Editionです。 ヘルプを見ようとしたら、「MSDNをインストールしてください。」と言われました。 インストール作業を開始すると、「Microsoft Developer Network ディスクの 1 を挿入してください」といわれました。 そ そんなCDもってないんですけど、、、、(汗.) 私 ヘルプを見たいだけなのにぃ~ ヘルプを参照できるようにするには、どうすればよろしいでしょうか。 教えてくださいませ。 okweb 過去ログから「MSDN ライブラリ」のURLはわかったのですが、これだと毎回オンラインにしないといけないです。 http://www.microsoft.com/japan/developer/library/default.asp VB6 MSDN Disc2 インストール VB6のHELPで検索し、詳細を表示しようとするとインストール先がD:\MSDN\とこのように表示されます。 すべてのMSDNをインストールしようとして、インストール時すべてを選択しても同じメッセージが出ます。 どのようにインストールしたらよいか教えて下さい。 TechNet上のWindowsXP 64bit版について TechNet上でダウンロードできる(おそらくMSDNでも同じ) WindowsXPの64bit版ですが、 Windows XP Professional 64-bit (Japanese) SHA1:8c721c73f311151e2955b852fa18e82f9e330b6c Windows XP Professional x64 Edition (Japanese) SHA1:e8b7ac2bd9e87feffb72eef116346c35ed7c907b の2つがあります。 この2つは一体何が違うのでしょうか? MSDNで、VBAのヘルプを見たいのですが MSDNで、VBAのヘルプを見たいのですが、載ってますか? http://msdn.microsoft.com/query/dev10.query?appId=Dev10IDEF1&l=JA-JP&k=k(MICROSOFT.VISUALBASIC.INTERACTION.MSGBOX)%3bk(TargetFrameworkMoniker-%22.NETFRAMEWORK%2cVERSION%3dV4.0%22)%3bk(DevLang-VB)&rd=true からVBAのヘルプの見方を教えてください。 上記のサイトだとVBのヘルプしか見れません。 MSDNをインストールするのですが日本語のヘルプになりません MS Visual Studio 6.0 Enterprise Editionです。 VBをインストールしているのですが、ヘルプが日本語ではありません。また、MSDNのインストール中も英語です。 Visual Studio6.0 Enterprise EditionのCDは2枚です。2枚目はなんでしょうか? また、日本語のVBドキュメントをインストールするのにはどのようにすればいいのでしょうか?(F1を押してヘルプを見ると英語になっています) OSはXP-Proです。 windows Vista 私の知り合いがマイクロソフトのmsdnを通してwindows Vistaの評価版を手に入れたとききました。 しかしマイクロソフトのページをみてまわっているのですがそれらしい情報をさがせずにいます。いまからmsdnに登録してwindows Vistaの評価版をてにいれることはできるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすい比較表があるのですね。ありがとうございました。勉強になりました。