- 締切済み
iPhoneアプリで作成したアプリをInterfa
iPhoneアプリで作成したアプリをInterface BuilderからiPhone5の画面サイズに対応させたのですが 全体的に上に寄ってずれてしまいます。 画像の位置を下にずらすとiPhone5ではちょうど真ん中でも4,4Sでは下に行ってしまいます。 iPhone5の画面サイズ(Retina 4 Full Screen)に対応させつつ5でも4,4Sでも中央揃えにすることは出来ますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riding_heart
- ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2
noname#177743
回答No.1
補足
画像(UIすべて)の配置、描写はInterfaceBuilder(以降IBと表記します)で行いました。 iPhone 4S主体で作成し開発を行っていたのですが iPhone5に転送すると画面サイズ非対応の場合 上下に黒い枠が出てきますよね? 画面いっぱいに使いたかったのでIBからサイズを Retina 4 Full Screen へ変更しました 変更したら配置したすべてのものが上揃え?になってしまいます。 iPhone 4Sでは変わらず真ん中にそろっているのですが iPhone5では上揃えになって下にスペースが余ってしまいます。 http://uploda.cc/img/img511620a9dcd01.png イベントで画像をドラッグできるようなっているのでできれば5の画面をフルで使えるようにしたいです。