- ベストアンサー
メラトニンの分泌を増やす方法
睡眠薬を飲まないと眠れないのですが、最近はメラトニンが不足しているようで、メラトニン受容体を刺激する薬を飲まないと眠れません(睡眠薬に加えて)。メラトニンの分泌を増やす方法教えてください。朝に日光を浴びる、リズム運動をする、というのはやり始めました。でも今のところ改善がありません。他に方法があったら教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。貴方のご質問を拝見致しました。お困りのご様子お察し申しあげます。 早速ですが、毎日の生活のリズムを整えることがかなり有効です。不眠症の方の共通点として「不規則な生活」がかなり関わっているようです。 一日の生活を、学生か自衛隊のように 0600 起床、日光浴 0700 朝食 0800 出勤 1800 帰宅 1830 夕食、その後、室内の照明を下げる、TVも禁止 2200 消灯・就寝 というような、会社の研修所に入ったつもりで「時計のような生活」を試されるのも良いでしょう。 これは、「体内時計」を同期させるのに良いでしょう。 また、就寝時に「腹式呼吸」を行うのも効果があります。 腹式呼吸の方法を簡単にご紹介させていただきます。 (1)鼻から大きく息を吸いお腹を「カエルちゃん」のように膨らませます。(5~10秒) (2)数秒間息を止めます。 (3)口から少しずつ息を吐いてお腹をペチャンコにします。(20~30秒) (4)上の(1)から(3)を数回繰り返しますと、呼吸が自然に静になり「寝息」のようになります。 (5)全身の力が抜けて、気持ちよく沈んで行く感じで入眠できます。 貴方のご快復を願っております。お大事に。 sophia-s .
その他の回答 (2)
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
病院の待合室に置いてあることの多いリーフレット「ロハス・メディカル」2013年2月号に睡眠についての記事がありました。 魚油に多く含まれている多価不飽和脂肪酸(EPAやDHA)に視床下部の炎症を抑え、情報伝達を改善させる働きがあると言われているそうです。 食生活を振り返ってみて、思い当たる処があれば、これらを補ってみると効果があるかもしれません。
お礼
脳にいいといわれてますもんね。ありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
マグネシウムのサプリメント摂取でよく眠れるようになりました。慢性不足だったんじゃないかと思います。 神経過敏やアレルギーもかなり緩和されました。
お礼
日本製のカルシウム&マグネシウムを飲んでいますが、あまり効果がありません。参考にさせていただきます、ありがとうございました。
お礼
わざわざありがとうございます。仕事やってるとなかなかうまくは行きませんね。休みの日くらいは何とかそういう生活を心がけたいと思います。