ベストアンサー 無断で動画にアップされました。 2013/02/05 00:40 お世話になります。 先日、社内の様子を上司がビデオ撮影しました。 いつの間にか、無断で会社のHPに使われております。 顔がはっきりとわかります。 常識として、外れた行為と思われますでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#181095 2013/02/05 14:10 回答No.5 無断はまずいですね。 きちんと了解とらないと。 質問者 お礼 2013/02/05 21:31 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) santana-3 ベストアンサー率27% (3891/13900) 2013/02/05 13:30 回答No.4 その行為により、貴方が被害を被ったり不利な状況になったら、非常識行為として認識できます。 質問者 お礼 2013/02/05 21:29 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#204360 2013/02/05 10:28 回答No.3 別に思いません ウチの会社だって、会社のパンフレットに、社内の仕事風景を写した写真を掲載していますしね まあ、肖像権云々の話もありますが、サラリーマンたるもの 時には、長い物に巻かれるのも、また必要な事かと… 質問者 お礼 2013/02/05 21:31 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#176692 2013/02/05 01:00 回答No.2 こっそり訴えちゃえ。民事訴訟でもなんでも。肖像権を主張して。 質問者 お礼 2013/02/05 21:31 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 e_16 ベストアンサー率19% (847/4388) 2013/02/05 00:58 回答No.1 思わない。 質問者 お礼 2013/02/05 21:31 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A ロッカー内私物の無断撮影 社内女性ロッカーの中の私物(身分証の顔写真、下着、着替え用パンツ) を無断で撮影していた。 その場合、会社のどの部門に告発すればよいですか。 直属の上司?人事部? 教えてください。 HPに写真を無断掲載され困っています。 私立高校の同窓会で撮影された顔写真が 学校のHPに載っていることを 友人に教えられて知りました。 いくら同窓会だったとはいえ HPに写真を載せるのは肖像権や著作権の侵害だし 無断使用で 事後報告も無しというのは 非常識な行為ですよね? 必ず削除していただくにはどうすればいいでしょうか? 同窓会の連絡先はわかっていますし 実名をだしてもいいですが どういった手段が一番が確実なのかよくわかりません。 法律にあまり詳しくなく 弁護士さんに相談する費用もないので お詳しい方教えてくださいませ。 態度の悪い公務員を無断で撮影しても大丈夫? 毎月、支所を利用してるんですが公務員の態度が悪くてツライです(こっちをチラチラ見てクスクス笑う)人に相談するのに被害妄想などと言われたくないため、その様子を証拠として残したいのでデジカメか携帯で無断で撮影しようと思うんですけど、法律上問題があるか教えてください。 無断で撮影するのは非常識だとわかってますが許せないので、法律に詳しい方教えてください。 無断欠勤について 僕は、25歳になる会社員をしているものです。 昨年から、軽い鬱の症状があり、無断欠勤を数回繰り返しています。その後、職場も転籍となり、症状も改善に向かいつつあったのですが、また突如として無断欠勤をしてしまいます。 上司からも連絡は必ず入れるようにと言われているにも関わらず、繰り返してしまいます。 根本的に僕自身の仕事や職場に対する甘えから、無断欠勤をしてしまうのかもしれませんが、この状況をどのように上司に説明すればよいのか、悩んでいます。 頭では、無断欠勤をすることが、周りに迷惑をかける行為で、自分自身を追い詰めてしまうことになると分かっていても、体がいうことを利いてくれない感じです。 こんな僕に、アドバイスいただけたら嬉しいです。 上司に無断で写真を撮るのをやめてもらいたい 上司(男性・独身)は写真を撮るのがお好きなようで、会社の飲み会などで社員の写真をよく撮ります。 その際、声をかけて数名と一緒に撮られる分は構わないのですが、無断で不意打ちのように撮るのをやめてもらうにはどうしたら良いでしょうか。 やめてもらいたいのは、カラオケで歌っている顔の写メールを撮ったり、上司の後ろを歩いているときにカメラを持った手だけを後ろに回してシャッターを切るなどの行為です。 撮られた写真の一部を見せて頂いたところ、いつ撮られたのかまったく分からない写真がいくつもありました。 不気味なのでやめてもらいたいのですが、何度か「やめて下さい」とお願いしても、私が嫌がっているのが面白いのか、嫌がっているのを本気でとらえていないのか、なかなか止めてくれません。 上司は人を撮るのも、自分を撮るのもお好きな様で、私が嫌がる意味が分からないのかもしれません。 出来ることなら、上司の手元にある以前無断で撮られた写真も処分して貰いたいのですが、いつ何枚撮られたのか分からない状態で、どうお願いしたら良いのか分かりません。 次回の自社の集まりにもカメラを持ってくるようなので、困っています。 何か良い方法がありましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。 無断欠勤してしまいました。 無断欠勤をして12日間になります。 社会人としてありえない行為です・・・ 試用期間中の事でした。 恥ずかしながら質問させてください。 退職届を出そうと思うのですが、無断欠勤して12日です、退職届を送付して受け取ってもらえるでしょうか?送った時点で無断欠勤っという形じゃなくなるのでしょうか? その間会社からは欠勤した日から連絡も書類も届きません。 懲戒解雇になったのでしょうか? 返信お願いします。 職場で無断でカメラを向けられた件について 私の考えすぎでしょうか、それとも相手が非常識でしょうか、意見を下さい。私は男で介護施設で働いています。 その中でレクリエーション中に、とある女性職員が携帯を手にし、そのレクリエーションの様子を撮影しだしました。あとになってから現像したりして鑑賞するために会社のカメラで撮影をする事はたまにあり、それには私も抵抗はありませんが(会社で鑑賞する以外に用途がないので)、私物の携帯で撮影をされた事に強い不快感を感じました。利用者さんを撮影するという名目でしょうし、まあ実際そうなんでしょうが、利用者さんの横や後ろにいる私の姿まで明らかに撮影しているのです。許可や断りを入れてからならまだしも、無断でカメラを向けるのは普通でしょうか?相手は普通の人間で特に普段人格に問題があるわけではないですが、私物の携帯で、変に言えば誰に見せられるか分からないし気持ち悪くないですか?考えすぎでしょうか?文句を言うのも角が立つと思い何も言えませんでしたが、それからずっとイライラしています。意見をください TVに本人の承諾を得ずに無断で顔を映す 大雪が降った日や強風が吹いた日などに、報道番組で街の様子を撮影したシーンが放送されたり、翌日の朝刊で写真が掲載されるようなケースでは、街を歩く人の顔を無断にさらしているのに、バラエティ番組などで芸能人が街を歩いている撮影では、周りを歩く人の顔にぼかしをかけて放送されています。 このように、顔にぼかしをかけたりかけなかったりするのにはどのような判断基準があるのでしょうか。 無断欠勤について 先週、転職先の会社で入社をして研修を受けており 新しい転職先の会社で、既存の取引の停止の時に私が入社をして、運が悪く研修どころか、雑用と得意先の「お詫び」営業の同行を一日目からあたりました。 入社をして約、一週間。得意先の激怒と、得意先の営業のスタッフとのコミュニケーションがうまく取れず、原因として考えられるのは、商品や価格を会社で教えてもらえず、また、こちらから先輩社員に暇を見て尋ねても、いやな顔をされ、私は精神的に追い詰められてしまいました。 何とか、旨く得意先と担当の営業さんと旨くやっていく方法を見つけ出そうと前向きに考えていましたが、通勤時間が往復4時間を費やして体力的に持たず、逃げ出してしまいました。 逃げ出したというのは、「翌日、会社に連絡を入れず、無断欠勤をしてしまった」ということなのです。 その時の、私の心境は「次の転職先を見つけ、違う職種でなら頑張れる」と思ったからなのです。だから「どうせ辞めるのなら、1日休んで次の日に辞表を出そう」と考えました。 この行為は、冷静に考えれば会社に多大な迷惑をかけていること。私を心配してくれている社員の人や上司。得意先など。自分の仕事を他の人が変わりに担当してもらっていることなど。社会人として当たり前のことが、できなかった自分に反省をしています。 現在連休で、疲れも取れ、冷静に考えてみると本当に人間として最低なことをしてしまったと反省をしておりますが、その反面、連休明けに出社して、上司に無断欠勤のことを説明する時に、怖くてしかたがありません。 そういう行為をした、自分が一番の原因で悪いと反省をしており、このまま、どこかに行って他人に迷惑をかけず、自殺をしようと思っております。 現在26歳。 まず、会社に出向いて謝って許される行為なのでしょうか? 3日連続の無断欠勤は許される? こんにちは。 先日、30歳手前の男性職員が無断で仕事を休み、3日間連絡も取れず、家にいっても不在といった状況で、ようやくネットカフェで見つかったという事件が会社でありました。 会社の女上司に怒られるのが怖くて行ききれなくなったのが原因です。 このあと彼は戻ることが許されるのでしょうか。 私はいかなる理由であっても、無断欠勤を3日も続けたスタッフを戻すのはおかしいと考えています。 辞めるならやめるというべきのではないかと。 それとも、その女性スタッフによく言い聞かせて状況をよくするべきなのでしょうか。 すいません、相談というよりも、みなさんの意見を聞きたくてここに書きました。 上司が無断で部下のPCに監視ソフトを 上司が無断で、私を含め部下全員のPCに『今、何してる?』という監視 ソフトをインストールしたみたいです (↑推測です インストールしたのは社内のサーバー管理者かも知れませんが 上司のPCに監視ソフトが入っており、監視されているIPは、その部下達の ものでした ←上司の離席中に覗きました 私のIPはなかった) 私は勤務中にやましい事をしているわけではないので、覗かれてもかまいません が、私のPCは『ZoneAlerm』のフリー版がインストールしてあり、pop upに 『上司のIPからのアクセスをブロックしました』という表示が出ます (アクセスを許可しているIPに上司のIPは登録しておりません) 前置きが長くなりましたが、上司が私のPCを監視するためには (1)このままでよいのか (2)アクセスを許可するIPに上司のを登録する (3)その他の方法 等を教えて下さい 上司に直接聞けばよいのですが 無断で覗こうとした行為は腹が立ちます ささやかな抵抗ではありますが、 『知らずに監視されているふり』を演じてやろうと思います 環境は社内LANで、OSは全てWin98SEです よろしくお願いします 無断欠勤してしまいました・・・。反省しているのですが、、もう、 よろしくお願いします。現在、社員として勤務しているのですが、同僚と上手くいかない&上司のパワハラ等が悩みで、最近、会社に行っても気力がなく憂鬱でした。 昨日、出社しようとしたのですが、吐き気や動悸、めまいなどが襲ってきて、とうとう行けず、無断欠勤してしまいました。何度か会社からは連絡が来たのですが、対応していません。 社会人としてあるまじき行為だとは思いますが、もう出社したくありません。 このまま辞めてもいいのでしょうか?同じような状態になった方など、いらっしゃいましたらお願いします。 ダンススクールでビデオ撮影する行為・・・ ダンススクールでのレッスン中に インストラクターや自分の踊っている様子をビデオに撮っている人がいます。 その撮影者(20歳ぐらいの男性2人組)とは 何度か顔を合わせている生徒もいれば、 はじめてそのレッスンに参加する生徒もいます。 ビデオの位置からして、当然他の生徒も写り込んでいます。 すべての参加者が顔見知りならともかく、多くが赤の他人です。 (結果として)他人を無断で撮影する行為は、許されるべきではないと私は思います。 スクールのスタッフもインストラクターも注意をしないため 許容範囲にあたるということなのでしょうか。 こちらでのご意見を参考にスクールに問い合わせようと考えています。 できましたら、法的な側面からのご意見もいただければと思います。 職場いじめ 職場の上司が 普段いじめのターゲットにしている職員の仕事中の様子を、知らない間に、 ビデオ撮影していました。 そのビデオを 社内の 他部署も参加する講習会で <悪い例>として流されました。 内容的には 普段 誰もが言っているような会話で 特別ひどい事を言っている訳ではありません。 上司は 社内でも 皆 眉をひそめるような人です。 でも そのビデオのせいで <悪い職員>のレッテルを貼られたような気分で、やりきれません。 普段 その上司は 自分のお気に入りの職員にはさせる仕事を いじめのターゲットには させないとか 陰口を言うなど 日常的にあります。 他にも 手当が付く仕事の回数も いじめターゲットだけ 少ないです。 社内での このような出来事に どう対処したらいいのでしょうか? 我慢してる方が いいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。 無断駐車の責任について 仕事で初めての取引先へ訪問したところ道が狭かったが、ちょうど車一台駐車できる空地があったため、個人所有で駐車禁止と書いてあり悪いことだとはわかっていましたが、少しの間だと思い無断で駐車しました。20分くらい駐車した後、所有者から「無断で止めるな、すぐに退けろ、お前では話にならないから上司と一緒に誤りにこい!」と言われました。無断で駐車した私が悪く誤るのは当然ですが、会社まで巻き込まなければならないのか?損害賠償などどんな要求があるのか、それに対しどう対応したらよいか心配です。 心構えや対処法ご存知の方、アドバイスいただけますようお願いします。 他人を許可なく動画に撮るのは違法!? 許可を受けて海岸で焚き火をしていたらどこかのジジイが無断で断りもなく自分の顔と姿を動画に撮っていました! ジジイは違法行為の証拠だと言っていましたがすぐに警察も呼ばず、消防も呼ばずに黙って動画の撮影をしていました! 気がついてすぐに文句を言いましたが撮影を止めませんでした! 話をしようとすぐに行きましたがジジイはどこかに姿を消していました! この場合プライバシー侵害で無許可で他人の姿と顔を動画で撮影をしていたジジイを訴える事は可能ですか? 無断欠勤後、退職届を郵送で送ってはだめですか?会社に行きたくない 一度質問した者です。パートとして働いて1年半。。。。新しくアルバイトの人が来て教えてもらったのですが、私は9時30分から17時まで週5日働いているので、有給は入社して半年後から出ると言うことですが・・・応じてくれそうにありません。先日やっと、雇用保険に加入してもらいました。小さな子供を3人育てながら働いているのですが、先日、急遽休みたいと電話をしたら、「常識がないと」言われてしまいました。家族の具合が悪かったためですが、あえて理由を述べませんでしたが。この社長は、社内にいない人の悪口を言うのでそれもまた苦痛でした。私がいないときにはきっと私のことを言っているのでしょう。そんなこんなが、たまってしまい、出社することさえ苦痛になってしまいました。今日無断欠勤後、退職届を郵送で送ってはだめですか?もう顔を合わせたくないのでこの方法がいいのです。だめでしょうか? 正社員で働いていた会社を無断で辞めたのですが給料はもらえるのでしょうか? すいません、質問させてください。 私は去年の11月まで正社員として働いていました。 ですがあまりの仕事の厳しさに、社会人としてはやってはいけない無断で仕事をやめるという行為を犯してしまいました。 月280時間近くも働かされて上からは無理難題、下からはわがままを言われ続け板ばさみ状態を続けながらも1年以上耐えましたが無理でした。 最低の行為をしたのは重々承知しています。ですが仕事をやめたいと上司に伝えてもいいように丸め込まれ(これは自分の態度や意志が弱いのも原因ですが)続け、ある日耐え切れなくなって逃げてしまいました。 今では反省しています。上司の上に直訴するなり、しかるべき所に相談に行くなど方法はいくらでもあったと今になって痛感します。 本題なのですが辞める前の月の給料(15日〆の25日払いでした)を取りにこいとの手紙が今年の1月くらいにありました。 退職届は去年の12月に郵便で送りました。 とてもじゃないですが、会社にも迷惑をかけてしまったのにのうのうと給料を取りに行くことはできないと思って私は何も連絡はしていなかったのですが 先日この件を親に言うと、働いた分だけの給料を貰うのは当然のことなので貰って来いといわれました。 しかし何度も言いますが、さすがに無断で辞めておいて会社にも迷惑をかけたのにもかかわらず給料を貰いにのこのこと顔を出すのは負い目があって気が引けます。 この給料分を銀行口座へと振り込んでもらうという形の趣旨を手紙で送ったとして、受理してもらえるのでしょうか? やはり考え方が甘いですかね? もしくは代理で友人などに、自分の身分証明書などを持たせて取りに行ってもらうというのは可能なんでしょうか? どうか、ご意見をいただけたらと思います。 大変汚く、拙い文章で申し訳ございません。ではよろしくお願い致します 彼氏の実家で同棲中ですが無断欠勤をしてしまい… 私は現在、彼氏の実家で同棲しています。 同棲を開始直後に今の会社で採用され働き出したのですが、入社してみると思っていた会社とは全然違っており(入社する前に社内か見学に行った際、職員同士が仲良くアットホームな印象)新人いびりをする上司や理不尽な事で上司に怒られたり、最初は私も頑張って会社に行っていたのですが徐々にエスカレートしロッカーの鍵を隠されたり社内で使う靴を隠されたりと段々身体共に苦痛になり突然の高熱を出してしまいました。 病院に行くと風邪症状ではなくストレスや疲れから来る高熱だと診断を受け、3日前から熱がある為、会社を休ませて頂いたんですが今日は電話をかける事すら苦痛になり無断欠勤してしまいました。今はまだ一回も電話は来ていません。 私はこのまま退職したいと思っており退職届を郵送しようかと思っています。 この方法で本当に退職出来て給料も支払って頂けるでしょうか? 無断欠勤したのも人生で初めてで… 会社も社内見学に行った時にここなら長く働けそうと思って入社したので正直こうなる事を考えておらず、私自身びっくりしています。 駐車場の無断使用2 先月駐車場を無断で使用している同じアパートの住人の対処について質問させていただきました。 管理会社に相談し、無断駐車禁止のチラシが全戸に配られました。 その後、この半同棲カップルはそれぞれの自分の車をきちんと契約スペースに駐車するようになりましたが、来客(週2日:男の浮気相手)がきた場合、契約スペースが空いているにもかかわらず夜10時~朝7時の間無断駐車をいまだ続けています。 たぶん人目につかないその場所に置かせているんだと思います。 以前、管理会社に電話したとき「来客の無断駐車は暗黙の了解なんですよ」と言われたのでまた相談することに気が引けます。が、契約スペースが空いているのにもかかわらず浮気相手に無断駐車させているこの男の非常識さに腹が立ってしょうがありません。 管理会社からのチラシには「来客の駐車スペースはないので公共機関を使っていただくようにしてください」と、きっちり書いてありました。 また管理会社に相談するべきでしょうか?それとも暗黙の了解の範囲に入るのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。