- ベストアンサー
DVDからVHSに映画のコピー
映画DVDを購入しました。 (1)個人で楽しむために「S-VHS」にダビングしますが、著作権に触れませんか? (2)VHSからVHSへは「ダビング」できないようになっていますが、DVDからVHSへはダビングできます。これはなぜでしょうか?なぜ許しているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)故意に複製防止コードを破って複製すると著作権違反になります。 (2)複製防止の仕組みがそのソフトに元々含まれていないか、DVDもしくはVHSデッキ側に複製防止コードを認識しないもしくはそれを解除する仕組みが含まれている可能性があります。
その他の回答 (2)
- mokonoko
- ベストアンサー率33% (969/2859)
> (1)故意に防止コードをやぶるつもりはありません。 > 個人で楽しむのですが、それでも駄目なのでしょうか? 現行法では問題無いはずです。 DVDビデオ媒体には必ず著作権保護機能があるわけではないので 個人で楽しむ限り問題にはなりません。 複製した場合、一方を売却なり、他人に無料で貸すなど すればそれは著作権違反になります。 あくまでバックアップとしての用途に限定されます。
お礼
ありがとうございます。 個人で楽しみますので、コピーして見るようにします。
著作権では、(簡単に言うと)「コピーを防止する仕掛けを無効にして(コピーできるようにして)コピーする」とたとえそれが私的利用でも、してはいけません、と規定しています[(私的使用のための複製) 第三十条]。 ですから (1)コピーを防止する信号(途中で画面が暗くなったり、明るくなったり)をキャンセルしてコピーを実施したら、触れます。そのままならOK。 でも、見づらいからそのままにしてコピーする人はいませんよね。 逆にそういう「コピーを防止する機能」がないものからなら、コピーできます。 (2)VHSからVHSへダビングできない、とは、つまり「コピーガード信号が入っている」という意味ですよね? これも、同様で、「コピーを防止する機能をやぶってはならない」ということです。
お礼
ありがとうございます。 普通にコピーできるようですので、コピーして自分が見ます。 また、VHSから8mmへは、そのままコピーできるようですので、これについても、コピーして自分で見ます。
お礼
ありがとうございます。 (1)故意に防止コードをやぶるつもりはありません。 個人で楽しむのですが、それでも駄目なのでしょうか?