• ベストアンサー

メモリ増設後について

Dynabook2540S・Windows98を使っています。初めから64内蔵だったので、128を増設したのですが、プロパティを見ると容量がいっぱいになったままで、空きがない状態なのです。どうすれば解決するのでしょう。教えて下さい。お願いします。ちなみにWindowsのヘルプにのっていることは試してみましたが、だめでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki-don
  • ベストアンサー率26% (24/91)
回答No.3

CドライブとはHDD(ハードディスク)の事ですので、メモリーを増やしても全く意味がありません! メーカーパソコンの場合はHDDの交換が難しい場合がありますので、要らないソフトを削除するか外付けHDD(USB接続)を購入した方がいいでしょう! それと表示が64.0MBとなっていたという事ですが、メモリー増設後もこのままですか? もしそうならうまくメモリーがスロットに入ってないと思いますよ! 本当なら192.0MBにならないといけませんから再度脱着してみましょう

yukkokun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。外付けのHDDを購入し、とりあえず解決いたしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#201556
noname#201556
回答No.6

HDDは4.3GBでその内、ソフトが1.59GBとなっています。ドライブCは1パーティションです。 購入時から入っていて今まで一切使わない(使わなかった)ソフトを削除。また年に一回しか使わない年賀状ソフトなどは削除します。 画像などは結構容量が必要なのでHDDの増設(外付けHDD)も要検討です。

参考URL:
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/dynabook/40502540.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

#2です。 #3さんの回答にあるように、増設メモリが認識(ちゃんとスロットに入っていない?)されてないようですね。リトライを。 HDD(4.3G)がいっぱいとのことですが、スペックを調べるとCD-Rに焼けないようなので、不要ファイルを消してスペースを空けるか、消せないのなら外付けHDDや安いCD-R/RWを買って移すか、ですね。 もう少し「追い銭」が必要かも知れません・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • helpctr
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.4

#1です。 >アウトルックとエクスプローラー6を使用しております。 Outlook Express6.0とInternet Explorer6.0ですね。 >容量がいっぱいで、画像が取りこめない状態なので・・・ とりあえずの解消法はInternet Explorer6.0のキャッシュの削除で取り込めるようになりそうです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/_rule/temporary-del.html ただ、今後を考えるとHDD内部を大掃除するか、ドライブを増設するかを検討しないとならないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私はMeですが、会社で使っていた98機でもほとんど同じだった、と記憶していますので・・ メモリは、「コントロルパネル」⇒「システム」⇒「パフォーマンス」で『何Mバイト』か表示されます。 メモリの使用状態は、「メモリの掃除屋さん」というフリーソフトで、確認できます。↓

参考URL:
http://www6.plala.or.jp/amasoft/soft/memcl.html
yukkokun
質問者

補足

ありがとうございました。 メモリ:RAM64.0MB システムリソース:32ビット 仮想メモリ:32ビット ディスク圧縮:インストールされていません PCカード:32ビット となっておりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • helpctr
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

どのプロパティをごらんになったのでしょう? ひょっとして、いっぱいになっているのはハードディスク容量ではないでしょうか? 増設なさったのは物理メモリですので、ハードディスク容量には影響を与えません。 空きを増やす場合、現在のパーティション構成とHDDの全容量、お使いのメーラーやブラウザを補足いただければ、識者からの回答が期待できると思われます。

yukkokun
質問者

補足

Cドライブのプロパティを見ていました。パーティション構成とHDDの全容量の見方がわからないのでわからないのですが、アウトルックとエクスプローラー6を使用しております。容量がいっぱいで、画像が取りこめない状態なので、それを解消したいのですが、どうすればよいのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A