• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロレックス 文字盤の蛍光塗料の黄ばみ)

ロレックス文字盤の蛍光塗料の黄ばみとは?

このQ&Aのポイント
  • 20年前に購入したロレックスシードゥエラー16600の文字盤及び針の蛍光塗料が黄ばんできました。このころの蛍光塗料の種類や交換の必要性について知りたいです。
  • 蛍光塗料は光を吸収して発光するため、日光などの長期間の光照射によって劣化し黄ばむことがあります。しかし、黄ばんでいる方が価値があるという意見もあります。
  • 現在の16600用の文字盤部品の塗料は以前と同じ塗料であるか、サブマリーナとシードゥエラーの文字盤の直径は同じであるかについても詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

是非そのまま使用されることをオススメします。 当時の夜光はトリチウムと言う塗料で文字盤の下にTの文字があると思います。 今ではトリチウムは貴重となり、特にスポーツモデルの文字盤のT文字は、それも全部含めて スポーツROLEXの証しなんです。 これから年代を経ていくうちにもっと黄ばんでくると思います。 そこからアンティークROLEXの価値が出てくるのを、文字盤を換えるのは価値を一気に下げることです。 ROLEXはどのモデルもすべてオリジナルであることが価値があるんです。 これを最新の文字盤に替えたりしたら商品価値はもうガタ落ちです。 もっともっと今ではなくなったトリチウムを自信を持って楽しむべきです。 アンティークのスポーツROLEXは文字盤が焼けているほど人気があります(まあ限度もありますが) 誰でもかれでもしている新しいROLEXではなく、エージングされたその味は 自分が経てきた歴史でもありますから、絶対に換えないで自信を持ってそのまま使用して下さい。 http://d.hatena.ne.jp/CORLEONE/

noname#181898
質問者

お礼

今晩は、ご多忙のところ教えていただき本当に有難うございました。CORLEONEさんに会えて本当によっかったです。自分は腕時計が好きで、ロレックス(16600)・オメガ(スピードマスター裏スケルトン)・タグホイヤークロノグラフ(CG1110)・ロンジンを1個ずつ持っています。全て購入は独身時代の約15年前にやっと買った物です。タグホイヤーは普段使いなのに何故か蛍光塗料はとうじのまま薄緑で黄ばんでなく当時のまま良く光ります。これは素材がトリチウムではないのでしょうか?ロレックスはまさにCORLEONEさんのHPのROLEX REF.5513 SUBMARINER 1967年製 ¥558,000と同じか少し弱いぐらいに綺麗に焼けています。素人なもので、黄ばんだ物はあまり綺麗ではないし、みっともないのかと思っていました。アンティークが価値があることは知っていましたが、このT<25が価値があるとは思いませんでした。それと16600は生産終了にて価値があるとか?ROREXサービスセンターの方も焼けはそれはそれでいい物とも全然言わなくて、交換で針セットで5万円プラスOH5万円、今の方がよく光ります。としか言いませんでした。メーカーがCORLEONEさんの様なな話をしてくれれば親切なのにと思いました。危うく交換するところでした。実はオメガの方も同様にタンスにしまっておいた物ですが、蛍光塗料がそれこそまっ茶色ですが、これも交換しないでこのままの方がいいのでしょうか?本当に茶色で全然綺麗な感じではないのですけどです。ご多忙のとこと申し訳ございません。よろしくお願いいたします。本当に会えてよかったです。PS.明日宅急便屋が来てロレックスに送るところでした。オーコワ!命拾い!

その他の回答 (3)

回答No.4

私は無理に3~5年でOHする必要はないと思いますよ。 まあしておいた方がオイル切れなどによってのパーツの摩耗などを防ぐ効果もありますが 日差も極端に変わらず常に順調に動いていれば無理に出す必要もないかと思っています。 現在所有しているのが中古で買ったGMTマスターII 16710赤黒、OMEGAレイルマスター2502 TAG HEUERカレラタキメーターレーシング(ラバー)その他にSEIKOやZODIACなども 使っていますが、GMTはそろそろかなと思っていますが、OMEGAやTAG HEUERはまだ5年以内ぐらいで まだOHは考えていません。 娘のROLEX 77080(ボーイズ)はもう10年目ですが常に日差+-1秒ぐらいで非常に安定しています。 これは内部の機械も非常に優れたcal:2230の当たり個体だったのがラッキーだったと思っています。 http://isozaki.mods.jp/blog/archives/2004/12/post_220.html 今年ぐらいには私のGMTと一緒に「カナルクラブ」に出そうと思っています。 日本ROLEXに出すとありとあらゆる物を交換するように薦められるのが面倒くさいので。 まあ、その辺は自己責任の問題ですので絶対的な安心を取るならROLEXに出されれば良いと思います。 ※私は登録当時ひどい50肩でしたのでこの名前になっています。現在また再発中・・・・

noname#181898
質問者

お礼

おはようございます。カッコいい時計いっぱいお持ちですね。素晴らしいコレクションです。fiftyshoulderさんのGMTマスターII 16710赤黒も夜光塗料焼けていますか?やはりトリチウムですか?かっこいいですね!タグホイヤー見ましたら確かにSWISS MADEの両脇にTの文字がありました。これがトリチウムの意味でしょうか?同じ材料でもこっちは良く光るし色あせないし、ロレックスとは違いますね?OHの件良く分かりました。やはり歯車式である以上油は絶対必要ですねそれと誠に恐縮ながらまた教えて頂きたいのですが、オメガ型番型番345-0808 スピードマスター裏スケルトンの焼けた文字盤もトリチウムだと思いますが、交換するとルミノバになると思うのですが、こちらはロレックスと違って交換することは価値が下がるとか、もったいないとかは当てはまるのでしょうか?fiftyshoulderさんだったらどうするでしょうか?それと教えて頂いた「カナルクラブ」はOHや修理にはお勧めのショップでしょうか?HP見ましたらかなり良心的な価格ですね。宜しくお願い致します。★話しは変わりますが、50肩とか十次式健康法ここで良く治ると聞きます。参考までhttp://www.jujishiki.co.jp/index.html

回答No.3

シードゥエラー送らなくて良かったですね。 シードゥエラーに限らずサブマリーナ、GMTMASTERなどのアンティークは非常に人気があります。 いつまでもオリジナルで大切に使い続けて下さい。 TAG HEUERも当時のスピードマスターもどちらもトリチウムが使われているはずです。 (おそらくどちらもTの文字が下に小さくないでしょうか) 同じトリチウムですからどれも必ず焼けますが、日光に当たる当たらないに関係なく 要はその度合いの速さが各メーカーでマチマチなだけなんです。 トリチウムは放射性物質を含むと言うことで、どのメーカーも97~98年ぐらいにルミノバに 変更されていますが、新しい時計には良いんでしょうが真っ白で私はどうも好きではありません。 特にスピードマスターやサブマリーナ、シードゥエラーなどのプラスティックドーム風防に 真っ白なルミノバはいかにも後から替えましたと言う感じで「ああ、もったいない・・・・」と 思ってしまいますね。 スピードマスターはインデックスがシードゥエラーのように丸い大きなものでなく 細いバーですからそのままでも極端には目立たないんじゃないでしょうか。 もっともっと焼けが進んでバーの端々などが焦げ茶になってまだらになったら交換すれば良いと思います。 それでも最新のルミノバなどでなくオークションなどでは文字盤交換した人が前の文字盤を 結構出品しているものがありますから、状態の良い焼け具合のものを購入して、技術のしっかりした 時計店で文字盤を交換してもらってもいいんじゃないでしょうか。 http://www.watch.ne.jp/ どちらにしてもせっかく歴史のある時計をお持ちなんですから、現行の真っ白のルミノバに交換されるのは 時計好きとしてはオススメしませんね。 どうしても夜光が光らないといけないならSEIKOの海外モデルのクロノグラフでも1万円台で 買っておけば良いと思いますよ。

noname#181898
質問者

お礼

こんんちは、fiftyshoulderさん。もしかして40肩ですか?自分は50肩です。前回のお礼にて添付して頂いたHPの店名がfiftyshoulderさんと思ってい使ってしまいました。もしそうでなかったとしたら本当に失礼いたしました。そうですかー当時の蛍光塗料はすべてトリチウムだったのですね。確かにルミノバは良く光るみたいですけど、なんかプラシチィックぽい質感で自分も前の方が好きです。それとよく比べてみると少しルミノバの方の直径が大きき見えます。自分としては光より黄ばみが気になりました。真っ暗な中で蛍光塗料頼りに時計を見ることはほとんどありませんから。fiftyshoulderさんの焼けも悪くない話しを聞いて本当に良かったです。本当に有難うございます。別の話ですが、fiftyshoulderさんのお考えを教えて頂きたいのですが、本当に数万も出して5年おきにOHする必要あるのでしょうか?風の便りで「ロレックスオーナーが5年おきに数万支払ってOHしてくれたらどれだけ儲かるでしょう?」と聞きました。確かにOHの必要性は分からないでもないけど、5年おきの必要はないようにも感じます。というのも35年前に買った自動巻きのSEIKOの腕時計今もしっかり動いています。宜しくお願い致します。本当有難うございます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 余りロレックスはデーター出しませんので 夜光塗料だと思いますが 詳しくは判らないです たぶん蓄光塗料に代わるかかわらないかの年代の製品なので もしかすると放射性物質が含まれている可能性もあります にじんだ感じから 日に当たるかどうかは余り関係ないと思います 交換されたほうが良いのではないですか? 今の素材のほうがよく光るようですので

noname#181898
質問者

お礼

こんにちは、お忙しいところ有難うございました。充分参考にさせていただきます。