- 締切済み
生後一ヶ月の赤ちゃんの寝つきが悪いです
生後一ヶ月の男の子のパパです。どうも特に夜、寝つきが悪いのです。 具体的には目がギラギラAND泣く…母乳を妻があげるとしっかり飲んで、ふーっと満足な顔で眠りそう…とベビーベッドに乗せると覚醒したようにぐずるのです… 抱き上げてあげると泣き止むのですが… なかなか妻も疲れてきたようでなかなか心配です。 そして、私自身は仕事がとても忙しくて、いつも終電帰りだったりします…ただ退院後一週間は夏休みをとって面倒みたりしたのですが、その時はとても寝つきが良かった…。 同じような経験をした方、こんなことをしたら良いかもといったアドバイス等をお願いできたらと思います。 似たようなものがあるなか重複して申し訳ありません。宜しくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- flower1sun
- ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.6
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.5
- 15114224
- ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.4
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3
noname#250184
回答No.2
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
回答No.1