- 締切済み
I MAC G5が青い画面のまま起動しません
I MAC G5(2GHz メモリ1.25GB)を使っています。最近、朝立ち上げるとアップルマークから青い画面になったまま起動しません。終了してコンセントを差し直すと普通に起動します。ここ1週間くらい毎朝そんな感じです。朝起動すると、その日は一回終了しても、再度起動します。そのうち差し直しても青い画面のままにならないか、と不安です。テーブルタップに色々差しているのが原因でしょうか(外付けHDD等)?最近ワイヤレスからUSBのキーボードに変えたからでしょうか?(この辺からそういう症状がでている) どなたか原因を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
G5マシンがこの頃そう言う状態に成っている様です。 まず。内蔵電池の劣化、それから電源回路の部品の劣化 等が考えられます。 その内に完全に沈黙します。 その症状のG5を頂く予定なんですがね。 (早く来てくれ>>>>) 大蔵大臣?に許可して貰い新しいのに買い替えましょう。
- 145B-JLPGA
- ベストアンサー率47% (178/376)
以下をチェックしてみてはどうでしょう(バージョンは違いますが)。 http://support.apple.com/kb/PH7212?viewlocale=ja_JP
お礼
ありとうございます。ずっと使用してきた機種なので何とかしようとは 思いますが、いよいよ怪しくなってきたら試してみます! バックアップを進めて明日の朝、システムディスクから検証してみます。 ありがとうございました。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
電源回路の劣化が予想されます。 もともと、冬場には動作環境の範囲を下回る気温になるところもあるので そういうところでは、仮に動いたとしてもHDDなどに悪影響がある場合もあります。 また商用電源は、ある程度の変動はあるのですが…配線の都合で 電源ユニットに供給される電力が低ければ、電源ユニットに悪影響が出る可能性もあります。 アップルマークの表示まではFirmwareで行われていて その次の行程はHDDからOSを読み込むことで進んでいくので 電源の問題かHDDの問題で、OSの読み込みができなくなっているように見えます。 (ただし、そこで表示されるべきエラーメッセージの有無は把握していません) PRAMクリアが、役に立たないかどうかはわかりませんが あまり期待できないと思います。PRAMクリアで解決するようなトラブルであれば 普通は、初回電源投入時にかぎらず、その後も起動できないようなトラブルのはずです。 iMacに限らず、Apple製品は専用部品を使われているものが多いので 故障時には、修理部品が入手できず HDDの中のデータの取り出しに苦労する可能性があります。 ですから、まず第一にデータのバックアップを考える必要があります。 そして、後継の機器を用意することです。 Apple製のパソコンでは 純正以外の汎用部品で交換修理をできる部分がほとんどありません。 しいていえば、液晶や電源の代替品もあるかもしれませんが… 一般的には、HDD,CPU,メモリー以外の故障は メーカー修理以外での修理をできる人は、ごく一部の人ということになります。 またApple社はハードウェアベンダーですから ソフトウェア製品のサポート期間を無理に伸ばすようなことはなく 結果的に、古いハードウェアの適正な運用が不可能になることがあります。 MacOSX v10.5 LeopardがG5を含むPowerPCプロセッサー搭載Mac対応の最後のOSです。 しかし、Leopardは既にサポート終了のOSで、もう一年半ほど セキュリティアップデートが提供されないままになっています。 そのため、PowerPCを活用するために、MacOSXを使わず PPC版のLinux系OSを用いている人もいます。 そういう状況にあるので、G5搭載製品を 修理して使い続けることは現実的なものではなくなっています。 買い換える上で5年を超えるような、長期利用については 汎用部品での交換修理ができない一体型やノートPCよりも ミニタワー型のほうが有利な面があります。 もっとも、Apple製品では、廉価のミニタワー型製品がなく タワー型のMacProでも、汎用部品は多いとは言えません。 ですから、Macはメーカー修理に依存し 実質的にはAppleCareに依存することになります。 反面、AppleCareがほんとうにリーズナブルか?と問う記事もあるように 壊れたら買い換えるほうがいいんじゃないかという話にもなります。 AppleCareも5年10年続くものでもありませんし パソコンは高いものを買えば長く使えるというわけではなく G5が長く使えたのは、単に幸運だったと言えます。 買い換えるなら、そういったことを想定して考える必要があります。 そういう意味で、Appleにはすぐれたソフトウェアがありますが Apple製ハードウェアにおすすめ製品を見たことがありません。 反面、Windows抱き合わせPCにおすすめ製品も特にありません。 自分の価値観に照らして考える必要があると言えるでしょう。
お礼
いろいろとありがとうございます。 このG5はいままで不具合もなく、当たり前のように使用していたので 幸運だったんですね。今のうちにバックアップをとって覚悟しておこうと 思います。HDDの交換とか出来る範囲なら修理も考えますが、 電源系統となるとなかなか難しい感じですね。きっとある朝突然に 起動しなくなりそうな気がします。バックアップ作業を進めておきます。 本当にありがとうございました。
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
起動可能なFirewire接続の外付けHDDとかは持っていないですか。 それが無ければ、朝一番にシステムディスク(CD?)で起動してみるとか。 ハードディスクが臨終前なのか、電源が弱ってきてるのか、システムなのか それ以外のハードの部分なのか、見極めが難しいですね。
お礼
今日のところはG5の機嫌がいいようなのでバックアップをとっています。 明日の朝、システムディスクで確認してみます。 ありがとうございました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>テーブルタップに色々差しているのが原因でしょうか(外付けHDD等)?最近ワイヤレスからUSBのキーボードに変えたからでしょうか?(この辺からそういう症状がでている) でしたら外付けを外した状態や元のキーボードに戻して起動してみれば判りますね。 いずれにせよ残念ながらもう時代遅れのマシンです。 すぐに新しいマシンを検討した方がいいでしょう。当然バックアップはきっちりとっておきましょう。いつダメになってもおかしくありません。
お礼
ありがとうございます! そうですね、今のうちにバックアップをとって覚悟しておきます。 新しいマシンを検討してみます。
お礼
まさしくそんな予感がします。内蔵電池のことは頭からすっかり飛んでました。 今のうちにバックアップ作業を進めておきます! 大蔵大臣が納得するかどうか不安です。機嫌が良さそうなときに、 そっと相談してみます。ありがとうございました。