ベストアンサー ゴキブリの卵 2013/01/23 17:45 友達に、ゴキブリを潰したり殺そうとすると、その場に卵産むよ、と言われたのですが・・・ 本当に生むのでしょうか?また、どのように殺せばよいのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー terepoisi ベストアンサー率44% (4106/9303) 2013/01/23 21:07 回答No.2 >本当に生むのでしょうか? 前の方が書いておられるように、一撃必殺なら大丈夫ですが・・・ 中途半端だと産むことがあります。 殺虫剤が効かず、ジタバタしているうちにお尻から卵鞘が出てきたことが、あります。 思い出すのも怖ろしい経験でした。 質問者 お礼 2013/01/25 01:49 わぁ・・・卵を産むところ・・・究極に見たくないです。次ヤツが出てきたら絶対に一撃で倒します・・・回答有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yonesan ベストアンサー率25% (347/1368) 2013/01/23 18:08 回答No.1 潰したら卵は産みません。というか産めませんね。 殺虫剤が半端に効いていたり、潰し損ねて半殺し状態のときに卵を産むのを見たことがあります。 確実に潰したり固めたりして見える場所で退治すれば、卵のことは気にしなくて済みますよ。 躊躇せずに一撃必殺で仕留めましょう。 質問者 お礼 2013/01/25 01:46 そ・・・そうだったんですか!いつも潰してたんですが・・・よかったんですね。回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A ゴキブリの卵って 白い卵は無いですか? 最近たまにゴキブリが出てくるので徹底的に捕まえたいと思い 台所に15個ゴキブリホイホイを仕掛けたら毎日5.6個は白い卵がホイホイに くっついてます。ゴキブリは捕まえれてません。ネットで検索したら ゴキブリの卵は小豆色だと書いてて写真もみましたが私の家で見つかった白くて1.2ミリの 卵ではありません。小豆色のゴキブリの卵も前の家で見たことありますが明らかに違います。 色んな種類のゴキブリいると思いますが白い卵を産むゴキブリていないのでしようか? ゴキブリのたまごが・・・ 掃除をしたらゴキブリのたまごが2つもでてきました・・・・。 ゴキブリのたまごが孵化すると何匹うまれてしまうのでしょうか・・・。 知りたくないけれど知りたいです・・・ ゴキブリの卵 最近やたらと見かけるゴキブリ。 多分網戸がないのに窓を開けてたからだと思うのですが、あまりにも気持ち悪い。 我が家のゴキブリハンター猫が誇らしげにゴキブリを仕留めて放置してくれてますが、卵を産まれたら意味がない。 本題です。 先日掃除をしていたらゴキブリの卵に遭遇(多分クロゴキ)。潰さないようにティッシュでつまみ、孵化してないか確認。 一応まだ卵は割れてないように感じましたが、孵化後の卵の殻はパックリ割れているものなんですか? それともごくわずかな隙間からはい出てくるものなんですか? ゴキブリの卵は短時間で孵化すると聞いたこともあるので恐怖です。 とりあえずいまはゴキブリハンター猫さまに頼る毎日です。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ゴキブリはプチプチに卵を産みますか? ゴキブリってダンボールに卵を産むと聞きましたが 荷物などを包むプチプチにも卵を産みますか? ゴキブリの卵? 最近うちにゴキブリが出現しました! パソコンデスクの辺りに逃げ込んだようなのですが、それから周囲に白ゴマや ケシの実状のものが散らばるようになりました。最初は何かこぼしたのかな? と思っていたのですが、掃除をしてもしても次見るとまた散らばっている・・・。 それもかなりたくさん。何十個とです。掃除機で吸い取るとかたい音がするので、 乾燥したものだと思います。これってひょっとして・・・考えたくはないですが・・・ ゴキブリの卵とかでしょうか?! 今はその辺りにホイホイを数個設置してるんですが、こわくて見れないです。 どなたかゴキブリの卵を見たことある方~!おられませんでしょうか?! 蜘蛛とゴキブリの卵について 蜘蛛とゴキブリの卵について 引越しをするので家の中の物を整理しているのですが、 蜘蛛とゴキブリがベランダや和室に出たことがあり、 ずっと前に和室で見た蜘蛛は逃げたまま見かけていないので 室内のどこかにいるかもしれません。 蜘蛛やゴキブリの卵が家の中の物についていて、その卵の存在を 知らないまま引越し先へ持って行って、いつの日か産まれたら 怖い(蜘蛛もゴキブリも苦手)ので、卵がついている物は 持って行きたくないのです。 以前、引越し屋さんにゴキブリの卵はどんなのか聞いたら 「茶色で春巻きみたいな形です。家具やダンボールについてたりします」と 言われました。大きさは数ミリと言われたと思います。 実物は見たことがありませんが、もし見ていてもそれがゴキブリの卵とは 気づいてないだけかもしれません。 蜘蛛の卵がどんなものかネットで見ようとしたのですが、 さっき検索して1つ出ましたが、ふ化してる画像が出て、卵を探そうと 思いましたが、とてもじっくり見ることができず閉じてしまいました。 そんなわけで、蜘蛛の卵の形と大きさと色とふ化の時期とどんな所に 卵があるのかを教えてほしいと 思い書き込みしました。 ゴキブリについては色と形はわかっているので大きさとふ化の時期を 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 ゴキブリの卵 家によってはその辺に落ちていると聞きましたが、ゴキブリの卵はどんな形や色をしていますか? ゴキブリの卵!!!!!!! 助けてください。 ゴキブリをスプレーで殺しました。 いつもならすぐ動きが止まるはずなのに、そいつはマッハで逃げました。 そしてピタッと止まって、やった~!と思ったんです。 私は怖くて、死んだゴキを片付けることも一苦労なのですが、 何とか片付けました!! ところがそこには・・・卵があるんです!!!産みやがったみたいです。 その卵は、どうやってやっつけたらいいのでしょうか。 今はティッシュに包まって、ゴミ箱に捨ててあるのですが、 孵ったら・・・と思うと、このまま放置もできません。 つぶすとかはナシにして、卵が孵らないようにする方法を教えてください!! ・・・卵っていつ孵るのでしょうか・・・。怖い。 ゴキブリの卵? 2週間ほど前に、クロゴキブリに遭遇し、ゴキブリキャップをしかけたたら、2週間は遭遇していなかったのですが、さきほど、黒いカプセル状の卵を見つけました。このカプセルから、何十匹のゴキブリがでてくるかと思ったら、恐ろしくなりました。手づかみすることもできません。どのように対処したらよろしいのでしょうか。このカプセルが他にも隠れているのでしょうか。この後、何十匹というゴキブリたちに遭遇する運命なのでしょうか。気持ち悪いです。 ゴキブリの卵!!??? 庭付き賃貸に越してきました。 前の住人がルーズだったようで、引っ越した当初から庭にガーデニングの道具とかカブトムシの飼育道具など色々置き去りで、雑草も伸び放題でした。 そんな中、庭の手入れをしていたら、土の部分に1センチぐらいの小豆のような黒い塊がたくさん落ちていることに気が付きました。 最近ゴキブリを2匹ほど見かけたこともあって、もしかしてゴキブリの卵?と思い、色々調べましたが、どうもはっきりしたことがわかりません。 ゴキブリの卵はカプセル状と言われますが、うちの庭にあるのは土の塊のようなもので、表面もざらざらしています。 勇気を出して一つつぶしてみましたが、中身は土のようなものでした。 ちなみに、ゴキブリの卵の写真によくあるギザギザした部分はありません。 ただ、縦1センチ横5ミリ程度で、丸くある程度硬さはあり、ただの砂には思えません。 ペット用のトイレの砂かな?とも思うのですが、雨でも崩れないし、よくわかりません。 実際に見ないともっとよくわからないとは思いますが、予想で構いません。 虫に詳しい方、ご意見お待ちしています。 ゴキブリ ゴキブリの♀が死ぬ直前に数え切れないほどの卵を産むって本当ですか!?ゴキブリが家のどこかにずっと隠れていて超不安なんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 早めのご回答お願いしますそれと、卵ってゴキブリの殺虫剤で退治できますか?とにかく不安です!!!!!!!!!!! ゴキブリが卵を産むのは何月でしょうか? ゴキブリが卵を産むのは何月でしょうか? 5~6月という記憶があるのですが・・・ 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ゴキブリの卵1個見つけたら、部屋には何個卵があるのでしょう。 最近忙しくて部屋の中がめちゃくちゃでした。 2週間前にごきぶりが連続2日でて、なきそうになりながら、たたいて始末してトイレにすてました。そのあと、ごきんじゃむとスプレーを買ってきてずっと出なかったので、安心していました。 また部屋がごちゃごちゃしてきて、かたずけないと、と思っていたらさっき、黒いやつがベットのしたから出てきました。今回はスプレーで始末してトイレになんとか流したのですが、部屋をかたずけていたら服の上に生みつけられた卵を発見しました! さっきのやつが、生んでいったものなのか。それとも以前からそこにあったのか。。。不安です。ごきぶりを一匹みつけたら50匹いると思えといわれていますが、卵もそうなのでしょうか。。 数週間後、大量発生したら。。と思うと怖くてねられません。助けてください。ちなみに近所をごきぶりが闊歩しています。。。 チャバネゴキブリが卵を産んで困っています! はじめまして! 今の部屋に越してきて2年目なのですが、今年に限って、こんな時期にチャバネゴキブリが 卵を産んでいる様なのです。 雌がおしりにつけている卵を入れた袋の空っぽが落ちていた ということは、又、室内に黒ゴマみたいな幼虫が出てくる訳ですね。 友人に聞いた「ゴキブリキャップ」(ゴキブリ団子)っていうものを通販で購入し、 15ヵ所に設置したのですが、まだ卵を孵すということは、そんなに効いてないのかな? なんて思ったりしています。 楽天で売られてる「マックスフォースG」は説明文では、チャバネの幼虫でも効くような事 書いてありましたが、如何なものでしょうか? 同じ、チャバネゴキブリで苦労されて、何か良いアイデアがある方からの御回答、 心からお待ちしています。 もう、気持ちが悪いし、不潔だし、糞は落としていくし、嘆いています。 奴らは一体、どんな所に潜んでいるのでしょうね。 まいってしまっています。 アドバイス、どうかよろしくお願いいたします。 ゴキブリの卵??? 今日職場で戸棚を開けたらゴキブリと遭遇してしまい大騒ぎになりました。 すぐに常備しておいたスプレー式殺虫剤をかけたのですが、 その場でしとめることができずに逃げられてしまったので、 薬局に走り煙式の殺虫剤を手に入れてきて営業後にセットして帰宅してきました。 最初の殺虫剤をかけて逃げられた後ヤツがいた場所を見てみたら、 黒くて固い四角いゴマのようなものが何個か落ちていて「もしてかしてコレって糞?」って思ったのですが、 どうなんでしょう??? どなたかゴキブリの糞を知っている方はいますか? 見つけたものがそうなら、 今後それがあったところはゴキブリがいるって目安になりますよね? 至急ですゴキブリの卵ですか? 先ほどフローリングにつぶれていた殻のようなものがありました。。ゴキブリの卵ですかね?匂いを嗅いだら若干甘い匂いがするような。。真面目な回答詳しいかた宜しくお願いします。 ごきぶりの卵 引っ越してきた頃、半分屋外にある納戸部分にごきぶりの卵の殻!! (生まれて初めてみました) を2つみつけました。ついでにふんも見つけました。 以前、ごみ屋敷だったというボロアパートなのでさもありなんと、 あわてて家中にゴキ対策をしたところ、その後2度ほど出たもののすぐ駆除でき、 それから2年ばかり一度も見かけていなかったので安心してたのですが…。 なんと、今年の梅雨ごろ再度みつけちゃったのです。卵の殻です。場所はほぼ同じ。 で、毒餌その他で対策しまして、数ヵ月。 夏を越し、いまのところ出ていないのですが、懸念事項があります。 転居を控えているのですが、よく「冷蔵庫の裏に卵がくっついて一緒にお引っ越し」 というのを見かけます。 まさか、とは思うのですがついてる可能性があるのでしょうか…。 引っ越し先に連れていかないために、どういう対策したらよいでしょうか。 ゴキブリの卵を死滅させるには?? 先日業者の方に水道管を直してもらったんですが そのさい排水管が通っているところにゴキブリの卵が ありました。 手でも取ったのですが、木目に入ってとれないものも あります。 卵自体を死滅させるいい方法はないですか? バルサンをこの箇所においておくのは排水管が 破裂したりしませんか? ゴキブリ ゴキブリって 「1匹いれば30匹いる」 といいますが、 それは卵を産まれた場合ということでしょうか? 1匹のゴキブリは30匹くらい卵を産むという音ですか? ゴキブリの卵、どの位で孵化? 質問の通り、ゴキブリの卵は 卵を生んでから、どの位の期間で孵化するのか?… と言う質問なんですが ウチでは毎年夏に、洗面所でゴキブリと見合いする事が多い為 今年は見掛ける前にゴキブリホイホイを仕掛けました すると、早速別々に2匹捕まったんですが 2匹目が捕まってから数日経過した所で そのゴキブリホイホイの中で 卵を生んでるのを見つけました これが、その画像です http://firestorage.jp/download/f9cc1ffd90fd9b3f6fa20223ee1aff8394fa14d8 尚、今回画像をアップした理由は ゴキブリでも種類で違うかも知れないと思ったからなんですが 私自身、種類には詳しく無い為アップしました 一応、1日~2日置き位にチェックしてるんですが 昨日はチェックせず、今日チェックしたら 画像の通り、卵を生んでました 従って、生んでから2日目位だと思います それで、孵化は勿論困りますが まだ仕掛けたばかりで、更に在庫も無かったと思ったんで もう少し何匹か捕まってから捨てたく まだ仕掛けを継続させたいと思いました ただ、ゴキブリの卵の場合 孵化したら、何十匹も誕生すると聞きましたから 孵化したら、幾らゴキブリホイホイでも ゴキブリの赤ん坊を全て捕まえるのは不可能だろう? そう考えると、それを待ってて孵化したら意味が無い… そう思った為、どの位で孵化するのかを質問しました 尚、画像の事なんですが ここでも画像を添付させる昨日は付いてます しかし、ゴキブリの場合 見る人次第では、見るのも嫌だと言う方も存在します 従って、添付したら全ての方が見てしまう URLなら嫌な方は見なくて良いさ゜ そう思い、URLでアップしました 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わぁ・・・卵を産むところ・・・究極に見たくないです。次ヤツが出てきたら絶対に一撃で倒します・・・回答有難うございました。