• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シングルマザーのかたへ)

シングルマザーの悩みと前向きになる方法

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーの3つの悩みとは?子供の影響やメンタルの問題、社会的なプレッシャーについて紹介します。
  • シングルマザーが前向きになるための3つの方法を紹介します。自己肯定感を高める、支えある環境をつくる、心のケアを大切にすることがポイントです。
  • シングルマザーが明るく生活するためのアドバイスをまとめました。他のシングルマザーがどうして明るくいられるのか、実際の経験を参考にしてみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

ふふ、ちょっと安心しました。 うちはまだまだ問題山積みなんですよ~。生い立ちなんて序の口で、色んな事が起きてるうちなんです。 シリーズ物のドラマが出来ちゃいそうかもっていつも思います。 でも、一番大切な物である家族を失わなきゃいいと思ってます。 優先順位、ちゃんとつけましょ。低いものは、出来なくていいんです、きっと。 子育ても、ぶれなきゃいいんです。私としては周りからどう見えるかではなく、私が嫌だったことや嫌だと思う事は子供達にしたくないと思っています。 もう、基準はそこです。 我が家は母の私と弟の物凄い差別的な扱いがありました。甘やかされて育った弟は今ニートで母と暮らしています。 私としては子供の頃嫌でしたから、子育てするときに決めました。 2人目で出来ない事は、1人目でしないと。なので、1人目からびっくりするような手抜きです。出来ないかもって思った事は手つけてません。 今もそこはずれてないです。だから、長女が次女に「ずるい」って言っても、理論的に反論出来る。 感情的にもならない。 下になれば手抜きになりがちだけど、自分のキャパで無理しなかった分、余裕が出来て子育てかなり楽です。 3人小さいしほんと大変だけど8才はうちの長女と一緒です。 長女は次女4才をお風呂に入れてくれるし、4才だって生まれたての赤ちゃんだっこしてお風呂入れるお手伝いせっせとやってくれてます。 ありがとね~助かったよ~いなきゃお風呂入れられなかった! って私必ず言うんです。 それ、大人も嬉しい言葉でしょ。魔法の言葉だと思います。 それで明日もやろうと思ってくれるんです。 子供達のやる気も育てて、自分も楽して、時にはママも弱音を吐いて、間違えたら謝って生きていきたいと思ってるんです。 そんな大人も好きかもです。 力抜いてやる方法見つけて下さい。 とりあえずは人目より、自分のものさしをきちんともちましょうね。 そろそろやりとり終わりかな

mama53329
質問者

お礼

やりとりの最後は私からのお礼で・・・ こんなにも一生懸命回答してくださりありがとうございました。 自分のものさし、ちゃんと育てますね。 周りは関係ない!!! 忘れないようにします。

その他の回答 (2)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

お礼ありがとうございます。 私はそんなに素敵ではないので…ちょっぴり誉められ過ぎて照れちゃいました。 そうか、父親がいないと子供達は可哀想ですか? 私は両親は仲も悪く、父は浮気をして、母親は自分の事しか考えられず、祖母は私を子供だから分からないだろうと、私になぜ帰らないのか父親に質問してみろと言う、そんな思春期を過ごしました。 内心、早く離婚して欲しいと小学校の頃でも思ってましたよ。 両親がいればいい訳ではないです。 私はそんな両親の元にいて周りの大人が全て敵に見えるし、人を信じる事も出来なくなりました。 でも、拾い上げてくれた友達や彼がいたんです。 他人でも親より大切だと思える人が私には沢山います。人間、生きてる間に出会える人は限られています。 その中でも、助けてくれる人や助けられる人を大切にしたいと心から思います。 父親がいるかいないかなんてどうでもいいんです。私の両親は羨ましいですか?そんな事ないですよね。 引け目なんて…あなたが頑張っていれば感じる必要はないと思います。 子供がどう育つかは、父親がいるかどうかより、あなたが一生懸命頑張ってそれをOKとしてるかどうかだと思います。 あなたは、もしかしたらほんとはもっと出来るはずだと今思っているのではないですか? それを、父親がいないせいにしている気がします。 現実に出来る事をやったならOKにしましょうよ。 理想はあくまで理想です。あなたのキャパじゃないんだと思います。 私は今凄く幸せなんです。幸せって実は自分で決めるんですよ。 私を必要だと思ってくれる子供や家族がいて、私の居場所が有ることだけで幸せなんです。 実家は、私を必要とはしてませんでしたから。 子供達を必要だと言ってあげて下さいね。あなた達がいるからママ頑張れるって。 もう、それだけで子供達の居場所は出来ますから。 あとは全部自分のために気持ちを使いましょ。 余裕がないときはそれでいいんです。現実を受け止めて今の自分の精一杯です。 頑張ってると思いますけど頑張って下さいね。 ちなみに、私の強さの理由分かりましたか? 皆、色々悩みがあるしコンプレックスもあります。 でも、そこを乗り越えた人は強くなるんでしょうね。 言い訳してても前には進めませんよ~。

mama53329
質問者

お礼

ebyさんの言葉、とても胸に響きました。 ebyさんがそんな複雑な家庭環境だと知り正直意外でした。 でも、たしかに立派な両親に育てられても、元旦那のように育つ人もいる訳だし、両親そろっているからいいという訳ではないんですよね。   私も、離婚前そう思っていたことを忘れていました。 こんな父親なら、いても子供のためにはならないし、いつも喧嘩ばかり見せるよりなら・・・・と思っていたのでした。 私はどちらかと言うと理想を追い求めるタイプだからダメなんです。 ebyさんの言うとうり自分のキャパ以上を求めて、できなくてイライラしてって感じです。 父親がいないからダメだと周りからいわれないようにと、子供にも理想のおりこうさんを求めてしまっていました。 その結果、離婚するまえはもっとにこにこ優しいママだったのに、離婚してからは肩に力が入りすぎてキツキツしてしまっていました。 自分が不幸だと思い込んでいると、そのオーラって周りに伝わるものですよね。 自分で幸せっておもって生活してると、きっと子供だって幸せで 引け目なんて感じることもないんですね。 ebyさんの言葉を大事に忘れないようにがんばります。 ebyさんに出会えてよかった!!(会ったことはありませんが)ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

シングルではないですが、3人の母で共働きです。 仕事も家事も育児もはほんと大変ですよね。それに支えてくれる人がいないとなると、お母さんの精神力って物凄く必要だと思います。 保育園いってますよね。 小学校のママよりは、保育園のママの方があなたの事を理解してくれる人が多いかと思うんです。 おまけに、保育園のママは持ちつ持たれつで、何かあった時に助けてくれると思います。 あとは、あなたが甘える事。 あなたは長女ですか?なんか頑張り過ぎている気がします。 人は一人では生きていけません。子供達は自分だけで育てるんじゃないんですよ。 近くのおばちゃんやおじちゃんに声をかけてもらうだけで、あなたも子供も楽になるんです。 あなたの愛情が足りない分、ほんのちょっとずつ周りからの目をかけてもらえるように、あなたが甘えるんです。 ダメだ~って弱音吐いてもダメな母親ではないんですよ。頼られて嫌な気は意外としないものです。自分でも想像して。 自分を頼って相談されたら、悪い気はしなくないですか?なんとか力になりたくないですか? そんなもんなんですよ。 その頼った分は、ありがとうの言葉とそのうち自分に余裕が出てきた時に、他の人や別の事でお返ししていけばいいんです。 私は転勤族です。いつも地元じゃない場所での出産と育児。 旦那の出張も多く、母子家庭じゃないかと思うこともしばしばです。 でも、部屋にゴキブリ出たら前のおばあちゃんにとってもらうし、保育園の送り迎えで近くのおうちのトイレ借りたり、道端のトマトを行き帰りで拝借出来るおうちがあったり、ほんと色々です。 通らないと皆心配してくれますし、子供達にお菓子くれたりお野菜くれたり色々です。 一人では無理ですから。 沢山作ったおかずはすこし分けたり、もらったお野菜は美味しかったよ~って子供達といいます。 お礼なんてそれだけです。 今回も、出産で義母にはきてもらっていますが、入院含めて2週間のみ。義母は足が悪く免許も持ってないので、お友達のお母さんに子供達のお迎えやら習い事やら頼みまくりです。 ほんとありがたい。 上手に頼って、かわいく生きていきましょ。 子供達はママが一生懸命だって分かってますよ。怒るのも、頑張ってるからだって分かってるんです。 きっと、支えてくれますから、子供の可愛さを上手に使って皆に甘えて生きていきましょ。 お互いに、頑張りましょうね。

mama53329
質問者

お礼

ebyさん、貴方はきっととても素敵な方なんですね。 ebyさんの人柄が文章から伝わります。貴方がとても素敵なひとだから周りの方々がよくしてくれるのですね。 わたしもそんな人になりたいです。 わたしは次女で、離婚後は実家で両親の助けをもらいながら暮しています。 それなのに、いっぱいいっぱいな自分が情けないです。 周りの助けがないわけではないんです。 友人や保育園のママ友もよくしてくれます。 ただ、自分がebyさんのように明るくまわりに素直なきもちで接することができないとゆうか・・・・・ きっと、自分はバツイチで子供達に父親がいないと卑屈になっているのだと思います。 自分で選んだ道なのに、そんなの初めからわかっていたのに・・・ ホント、こんな自分が嫌で益々自分に自信がもてなくなってしまいました。 でも、もっと強くならなきゃですね。 ebyさん、優しいお言葉をありがとうございました。