- ベストアンサー
車が苦手です
小さい頃に車酔いがひどかったせいか、いまだに車が苦手です。今は車酔いはそれほどではないのにもかかわらず、乗る前はゆううつになります。あのせまい空間とシートベルトでしばられているような感覚が嫌いなのです。免許を取って自分で運転できるようになれば違うと思いますが、仕事が忙しくすぐには無理な状況です。ドライブが好きになれるような発想の転換などあればアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TVで釣り船と共に揺れているカメラアングルでもヤバくなります^_^; 自分が運転すればもちろん酔わずにいられますが、車に乗るときは助手席の方がいいですよ。 後ろだといつ曲がるかわからず体がついていけずに酔います。 助手席なら「もうすぐカーブだな」と体が対応できます。少しはマシですよ。 あとは冷たい飲み物がすぐ手に届く場所に置く。ちょっと気分が悪くなりそうになった時に、少量をゆっくり飲むといいです。 私の場合ですが、運転席の人と話し続けられればいいのですが運転者が真剣に運転している時はそうも行かないので、歌える曲ばかりを入れたCDをかけます。口ずさんでると酔わないです(笑) ドライブ前に、高速ならPA・SAを調べ、一般道なら「道の駅」などを調べておきます。 全部寄らなくても走行中に「もう少しで○○PAだから休憩できるかも」と思えば安心感からリラックスできます(トイレの近い人が、「あそこのトイレがあるから安心」と気分的に楽になるのと同じですね) 景色を楽しむときは、遠くの山や前方の遠い場所を見るとあまり動かないので酔いにくくなります。 あとは、頼まれても走行中は絶対文字を見ない、地図を見ない(笑) 慣れるとちょっとした山道も大丈夫になります。 私は乗り物酔いが酷いのに「趣味ドライブ」と公言してます。
その他の回答 (3)
- Shitsukingo
- ベストアンサー率22% (15/68)
まず意識を車の外に持っていくことですね。 なるべく外の風景や道路の状況を意識するようにすると、酔わなくなると思います。 たとえば、前の車はこれからどこへ行くのだろう?とか。 反対車線は結構込んでるなぁとか。 この標識はどういう意味だろう?とか うまそうなレストランがあるなぁとかです。 車酔いがひどい人も、自身で運転するようになるとまず酔わなくなります。 それは、運転することにより、操作や周辺状況に意識が行くようになるからです。 まずはお試しあれ。
お礼
自分で運転すると酔わないみたいですよね。免許を持っていないからなんとなく不安なのかもしれません。免許取りたいなあとあらためて思いました。ありがとうございました。
- nemupanda
- ベストアンサー率18% (15/79)
憂鬱だと思うとますます悪化しませんか?遠足のバスだとしたら遠足に行くのが嫌だなぁと思うのはやめて、せっかく行くのだから楽しまなきゃ損!と考えるようにしたらと改善しました。この方法は嫌な役(役員・行事)を引き受けざるを得ないときにも使えます。 ドライブの行き先がわかっているのでしたら何を楽しもうかとワクワクさせることです。空間が苦手なのは酔うからではなくて閉所恐怖症ということも考えられます… 乗り物酔いにはベルトや首周りなど体を締めつける服装は厳禁。後部座席でしたらシートベルトをしなくてもOKですので後ろに座られては?あとは寝てしまうことですね
お礼
そうですね。「せっかくなら楽しもう」っていう気持ちは何ごとにも大事ですよね。閉所恐怖症は少しあるかも。たしかに後ろの席にひとりで乗っていると少し気が楽な時があります。身軽な服装をこころがけます。ありがとうございました。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
苦手だと思うと余計酔うんだとおもいます。 好きな歌を歌うとか・・・遠くを見るとかされてはどうでしょう? こちらのサイトを参考にしてみてください。 http://tsubasa.gr.jp/46.htm 酔わなくなるといいですね。(*^_^*)
- 参考URL:
- http://tsubasa.gr.jp/46.htm
お礼
車酔いは今はそれほどではないのですが…なぜか苦手意識がぬけないのです。遠くを見るのは酔い防止になりますよね。ありがとうございました。
お礼
そうですね。今どこを走っているのか認識できれば、だいぶ気分が違うと思います。電車だと全然気分悪くなったりしないのは、場所が確認できるからかもしれません。確認できたからって酔う酔わないには関係ないはずなんですけどね。やはり意識の問題なのかも。ありがとうございました。