- ベストアンサー
Windows7⇒8に移行可能ですか?お奨めですか?
- Windows7からWindows8への移行は可能ですが、おすすめかどうかは迷っています。移行するとパソコン内にマニュアルが内蔵されなくなり、アンインストールの失敗による不具合も起こりうるためです。
- パソコン教室の先生は、作られたナチュラルなOSであるWindows7をそのまま使った方がいいと言っています。
- また、移行するとタッチパネルにはならないことや、マイクロソフトにクレジット情報が行ってしまっている場合は返金手続きをしなければならない可能性もあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やめといたほうがいいです。私もdynabook Wi7をアップグレードしましたがタッチパネルでないPCをWin8にする意味は全くないですね。 起動が速くなったとか言っている人がいますが大した変化はないしマウス操作でのWIN8は使いにくてしょうがないです。 スタートボタンがなくなったことで斬新なイメージを受けますが面倒なだけで期待はずれもいいとこです。 私はパケージ版をわざわざ買って試してみましたが今は7に戻してお蔵入りです。
その他の回答 (6)
- OkDuke
- ベストアンサー率38% (5/13)
いつも使っているソフトウェアとの互換性も鑑みる必要もありますね。Win7では動いていてもWin8で動かないとなれば使っていて問題というかストレスになりますし。 Win8の方が高速ってもそれは単にWindowsの起動時間が短くなったレベルで、いつも使ってるソフトウェアがビックリするぐらい早くなるかどうかは別と考えられます。 使われているノートPCがSSD搭載ならそもそも起動が高速なので体感差はあまりないとおもわれますがスペック類の記述が無いので何とも言えません。 最近書店ではWin7とWin8の移行・比較関連の雑誌や書籍が並んでいますので両者の比較をみながら、ホビーユースなのかビジネスユースなのか、での使用感の違いなども見てみるとかなり参考になります。 迷い中ならとりえあず1300円なのでそれでWin8を入手しておけばよろしいかと思います。そうしておけば移行するとしてもあとからゆっくり行えばいいわけですし。 わたしはビジネスユースなのですが既存のソフト類を便利に使っているので今の所移行する予定はありません。まぁさらに3年後のWindows9とか出たらまた考えますけどw 余談ですがOffice2013がWin8に合わせてExcelやWord内でのカラーテーマの選択が出来なくなってます。それを知って急いでOffice2010を買いました。ビジネスユースならWin8のデスクトップ画面のお世話になるかと思いますが、そんな感じでカラー的にはかなり素っ気ない仕様になっちゃいました(Win8のプレビュー版をインストールして使ってました)
- Umasica
- ベストアンサー率38% (261/681)
優待プログラムは31日までです。アップグレードするしないは後から考えることにして、とりあえずダウンロードしてDVD-Rに焼いて置いたらどうです。MeiaCenterのプロダクトキーの入手もお忘れなく。 >マイクロソフトにクレジット情報が行ってしまっていて クレジットカードの番号とセキュリティキーを入力したんですか? だったら、その時点で購入したことになり、カードから引き落としされますが。 どうもそこまで進んでないのでしょう。 まず、こちらからアクセスし、http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP プロモーションコードを入手します。でないと¥1200では購入できません。 あとは、こちらの手順に従って手続きを進め、ISOで保存し、それをDVD-Rに書き込んでおきます。 http://happipop.blog90.fc2.com/blog-entry-949.html 「今すぐインストール」(ここにチェックが入ってます)を絶対に選ばないように。 必ず「メディアを作ってインストール」にチェックを入れてくださいよ!!
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
>ギリギリ最後にWindows7を購入したので、1300円にてWindows8に移行可能ですが ちがいます。 よくそういう風に勘違いしている人が多いですが、それは8へのアップデートが可能なのではなく、Windows8のアップグレード版をダウングレード購入出来るというだけの話でス。 何かトラブったら基本的に自分で対処する必要がありますよ。 ちなみに、ぼくならアップグレードしますね。 理由はWindows8の方が起動が早く、動きが軽くて使いやすいからです。 ただし、ぼくの場合は何か不具合が出たらすべて自分で対処できる自信があるからそうするのであって、他人にはお勧めできません。 気になるなら、HDDを交換してWindows8の評価版を入れてみるか、HDDをコピーしてアップグレードするといいですよ。 とりあえず使ってみなければどちらがいいか判断できないでしょう。 HDDを交換してインストールすれば、HDDを元に戻すだけで、元の環境に戻す事が出来ますのでお勧めです。 アップグレードするなら、必ずHDDをコピーするか、リカバリディスクを作成してからアップグレードしてください。 これさえやっておけば、簡単にWindows7に戻せますからねー。(手順は簡単ですが、8にするより時間と手間暇はかかります)
お礼
早速の回答ありがとうございます。HDDの交換ですか。思いつきませんでした。
- rinkun
- ベストアンサー率44% (706/1571)
基本的にOSの変更はお奨めしません。プリインストールされているアプリケーションのほとんどが使用不能か、可能でもサポート対象外になります。 どうしてもWindows8を使うべき理由がある場合に仕方ないのでやるというものです。 安価でのバージョンアップはWindows8発売前の買い控えを避けるための販売戦略で、正直なところ利用者にそれほどメリットあることではありません。
- shsst14
- ベストアンサー率40% (38/94)
Windows8を使いたい理由があるのであれば、1,300円は損のない選択と思います。 パソコンを使いたいということであれば、Windows7でも問題ありませんし、恐らく、そのPCが使えなくなるまでWindows7は実質サポートされていると思います(メーカーは、『サポート打ち切るぞ』と脅すでしょうが、大手ユーザが使い続けるので)。 心配であれば、8を買っておいて、必要なときにインストールすることも可能です。後からは購入できないので自分だったら買っておきます。 東芝であれば、初期状態に戻すリカバリディスク、または、リカバリディスク作成ツールが付いているかもしれませんので、8を導入する前に確認しておくことをお勧めします。 但し、先に書いたように、Windows7で困ることは殆どないと思います。逆に8のほうが困ることは遥かに多いでしょう(OSの変更時にはいつもそうなります)。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
メーカ PC の場合は、問い合わせて導入可能な機種なのか確認 願います。導入出来ない機種も一部販売されています。 導入可能な機種の場合は、質問者様の自己責任で… リカバリーデスクを別途購入又は、自己製作が必要。 Windows.OS を単独インストール、各種ドライバを取り扱い出来る のなら、お勧めします。
お礼
ブログ参考になりました。ありがとうございます。