• ベストアンサー

栃木と茨城の違いを教えてください。

都会のど真ん中、東京タワーのお膝元に暮らす者です。 田舎に対する憧れがあって温かみのある訛りと、空気の良い田舎暮らしを夢見ているんですが、栃木と茨城の特色の違いを知りたいと思っています。たとえば方言とかも両県で違うのでしょうか?私にはどう違うのかわかりません。たまには東京に出て来たいと思っていますがアクセス面などどちらがお薦めですか?暮らしやすい街などお薦めはありますか?両県についてなんでもよいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

栃木・・・○新幹線が走っている      ○海がない      ○温泉が豊富      ○特産品:かんぴょう      ○代表的観光地:那須、塩原、日光など 茨城・・・○新幹線はないが(正確にはかすっているけど止まらない)、       常磐道は東北道よりは空いている      ○海に面している      ○空港がある      ○名門筑波大学を中心とした研究学園都市がある      ○特産品:納豆、梅干      ○代表的観光地:偕楽園、筑波山、霞ヶ浦など  方言については、地元民や出身者なら違いが分かるでしょうが、それ以外の方には区別はつきにくいと思います。    小生のオススメは、断然茨城です!!  なぜなら、小生の両親とも茨城出身だから (^^;

jacksic
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 茨城がおすすめですか(^V^) たしかに茨城の方が『ザ・ド田舎!』という感じがして友達に自慢できそうです。観光地は・・・・すいません。どれも初めて聞きました(^~^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#178667
noname#178667
回答No.5

栃木県小山市 新幹線 茨城県古河市 埼玉県寄り 電車ですぐ とりあえず車はないと不便

jacksic
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177887
noname#177887
回答No.4

あくまで個人的なものですが。 栃木、茨城は、交通マナーとか悪い気がします。 正直、行くと気が重くなるくらい。 栃木は一時停止しない車が多くい。茨城は飲酒運転当たり前。といった感じ。高速で殺されそうになったのも水戸ナンバーだし。 また、栃木は、商売人だけかもですが、仕事を受けるときは、すごい良い顔をするんですが、たとえ客でも、金を払い終わったとたんに鼻であしらうイメージがあります。 もっとも、一部でしょうが。

jacksic
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それはショックです(><)!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amefuri
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.3

栃木の宇都宮に住んだことがあります。 アクセスは新幹線もあり便利だと思います。 ですが、地形のせいで夏の雷が多く、音がもの凄いです。同時にすごい雨が降ります。 車を運転していて、雨で前が見えず路肩に止まってしのいだことがありました。 茨城は広いので場所にもよりますが交通の便がとても悪い所があります。 >温かみのある訛りと、空気の良い田舎暮らし これはどちらも可能だと思います。

jacksic
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >地形のせいで夏の雷が多く、音がもの凄いです。同時にすごい雨が降ります。 本当ですか!?それは知りませんでした! 勉強になりましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一番のちがいは地形じゃないでしょうか。 栃木は海なし県です。山に囲まれており平野部は山から吹き下ろす空っ風が吹きます。 温泉や高原が豊富で那須などの保養地や日光などの文化的遺産もあり観光地も豊富です。 「しもつかれ」というちょっと不気味な(笑)郷土料理があります。 名物はイチゴ、干ぴょう、佐野ラーメン、宇都宮の餃子、益子焼(工芸)結城紬(一部は茨城) 一方で茨城は海に向かってひろがる広大な平野部が特徴と思います。 霞ヶ浦という日本で2番目に大きい湖もあります。 栃木と違うのは漁業も盛んなところでしょう。 筑波山や笠間稲荷や水戸偕楽園、袋田の滝などありますが印象としては栃木ほど観光地のバラエティに富んでない感じです。 鹿島灘を望む臨海地域は製鉄や発電所をはじめとした日本有数の工業地帯です。 米、野菜、魚など様々な特産品がある豊かな土地です。 方言は似て異なるのですがよそ者には聞き分けられないと思います。 女性でも「オレ」と言ったりちょっと乱暴な言葉に聞こえるところは似ていると思います。 若い人は標準語に近い言葉になってるのであまり違いは感じられないかと。 暮らしやすさは茨城かなあと思うのですが郷土色豊かなのは栃木という気がします。 海が好きか嫌いか?が決め手になるかも。

jacksic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海と山どちらが好きかと聞かれたら間違いなく山です! しもつかれ・・・画像検索してみました。見た目はウップス!って感じですね(^~^;) 教えていただいた物の中ではイチゴが大好物です♪ 栃木県民だと『とちおとめ』も県民割りがきくんでしょうか?(o^O^o)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A