締切済み 蕁麻疹ついて 2013/01/15 23:11 毎年、冬になると蕁麻疹が背中にでて痒みがはんぱないのですが なにかあたっていたりするのでしょうか? 食べ物にアレルギーなどはありません。 私的には服の生地があたってるのかな?と思っています みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 Melody-C ベストアンサー率43% (384/884) 2013/01/16 00:23 回答No.2 私も長年蕁麻疹に悩まされました。 最初のきっかけは《黄砂》でした! スギ花粉の時期にも、鼻炎ではなく蕁麻疹が出ました。 おっしゃる通り、衣服の素材が原因だという事もあります。 冬場は肌が乾燥するので、刺激に対して弱いんだそうです。 また、温熱蕁麻疹や冷感蕁麻疹というのもあります。 私は皮膚科の先生から《蕁麻疹が出ない状態を保つ事が大切》と教えてもらいました。 アレロックという抗アレルギー剤を、ずっと飲んでいました。 酷くなると、なかなか収まりませんし、かきむしると、皮膚が傷んで弱くなります。 できれば皮膚科にかかられた方が良いかと思います。 私の場合、ある日突然、慢性の蕁麻疹になり、3年くらいして、不思議にピタリと治りました。 今でも時々は怪しくなって、ちょっと痒いと思ったら早めに薬を飲んでいます。 睡眠不足やストレスで酷くなるそうですから、体調を整えて、体の抵抗力をつけて下さいね。 お大事になさって下さい。 質問者 お礼 2013/01/16 15:49 わかりやすい説明ありがとうございました! 一度診てもらうことにします! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2013/01/16 00:18 回答No.1 こんばんは 温度差ではないでしょうか? 蚯蚓腫れとかになるようであれば 内科などで検査を受けてみてください 質問者 お礼 2013/01/16 15:51 ありがとうございます! 一度病院で診てもらいます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 蕁麻疹について 現在高1です。 もともと蕁麻疹はなかったのですが、 中3以来、突然蕁麻疹が出るようになりました。 食べ物のアレルギーはなし。 喘息は小さい頃から持っており、 アレルギー性鼻炎や皮膚炎も少しあります。 喘息のアレルギーはダニや猫、スギなどです。 中1から現在もつづけてダニの減感作療法を月1のペースで行ってます。 食べ物のアレルギーはありませんし、過度なストレスも感じている訳ではありません。 夜に毎日2錠、アズサレオン錠という薬を飲まないと、次の日は必ず蕁麻疹がでてきます。 1錠だと、痒みはないですが知らぬ間に赤くなっている部分があったというのが若干出てきます。 二日続けて飲み忘れた日にはもうひどく、一日中色んなところから蕁麻疹が出てきて、何も手につかない状況になってしまいます。 寝ていても出る、温度差の激しいところにいかなくても何もしていなくても出る、非常に困ってます。一体何が原因なのでしょうか? このままずっと薬を飲み続けるしかないのでしょうか?喘息でかかっている病院の先生に聞いても、蕁麻疹は治らないと言われてしまいます。 どうすればいいのでしょうか、よろしくおねがいします。 チューハイを飲むと蕁麻疹が この前チューハイ1本を飲むと顔が真っ赤になり心臓が速くドクドクなり、蕁麻疹がでました。 心臓が強くドクドクなるのはよくあるんですが蕁麻疹がでたのは初めてです。 手と背中に少しでました。 蕁麻疹は朝にはほとんど治っていたのですが アレルギーか何かでしょうか? もうお酒は飲んではいけないのでしょうか? 蕁麻疹? 今起きてびっくりしたんですが、両足の太ももの裏が、無数に蚊に刺された跡のようにボコボコに盛り上がってました・・・。 大きいものは3cmぐらいあり、それがいくつも隣り合ってるため、6~7cmのものになってる部分もあります。盛り上がりも大きくて2mmぐらいはあります、これは相当な高さだと思います。痒みは特にひどいわけではありません、2ヶ所ぐらいちょっとあるかなぐらい。 情けないことにダニとかなら、もっと広範囲にふくらはぎや背中にも出来てると思うのですが、太ももと尻の一部以外は綺麗なものです、また横や正面にも無いのです。それと確かダニなら痒くもなりますよねえ? これはなんなんでしょう?蕁麻疹かとも思いましたがこんなふうにひどくなるんですか? 自分なりに考えると、今朝はこの秋一番の冷えで、温度変化で蕁麻疹?ができたか(以前、冬に屋外の金魚の水槽に手を入れたら赤く痒くなった経験あり)、夏のまま布団の上にござをまだ敷いていて、それが段々と傷んできて、気付かない程度にチクチクしだし、その刺激で・・・の2点です。 食べ物アレルギーは持ってないはずで、アルコール摂取で体が赤くなる程度です(昨晩は飲んでないし)。 自然治癒したとしてもまたこんなことがあったら、と思うと困ったものです。とりあえず放置でいいですか? それとも何か処置した方がいいですか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 蕁麻疹? 数年前から胸部だけが、数カ月に1度くらいですが、蕁麻疹のようになります。 ブツブツというより、まだらに赤くなり、痒みはありません。 初めは食べ物アレルギーや薬などかと思いましたが、同じものを後日食べても飲んでも問題ありません。 ここ数回は生理時や胃腸の不調の時に出てる気もします。 皮膚科にも行きましたが、翌日には消えてしまい、多分蕁麻疹だろう。ということでしたが、詳しくは調べてません。 酷くなったら飲む薬をもらいましたが、だいたい1,2日で消えるので飲みませんでした。 赤くなるだけで問題はないのですが、アレルギー的なものだと急に酷くなったりすると怖いのですが、何か判りますか? ほっといても大丈夫でしょうか? 蕁麻疹について…。 蕁麻疹について…。 たまに蚊にさされたようなのがポツポツとでていたのですが、2週間前に夜中眠れないくらい全身にボコボコとでてきました。太ももの付け根らへんや、首がとくにひどくて。すぐに病院に行ったら¢蕁麻疹ですね£と言われました。私はもともとアレルギーがあるので、その時の血液検査の結果の紙を持って行きました。犬、猫、うさぎ、モルモット、昆虫類、ダニ、ハウスダストなどで。動物に対してのアレルギーがひどくて…。食べ物にはないみたいなのですが。それを先生に見せて、最近変わったことしていませんか?と聞かれて、そういえば義母に一週間犬の世話を頼まれたので、マスクとビニール手袋をつけてやっていたのですが。先生に言うと、マスクやビニール手袋は意味がないと言われました。犬アレルギーから蕁麻疹でてるのでしょうと言われました。義母にその事を言うと¢寒冷蕁麻疹って事はないの?£と言われました。寒冷蕁麻疹って聞いたことがなかったので…。寒冷蕁麻疹って何なのでしょうか?また、病院でまた血液検査とか受けるべきでしょうか?犬アレルギーだから犬が原因なのか…。一週間薬を飲んでも薬がきれるとまたでてきます。また病院にいって一週間薬飲んでいます。また薬がきれてきたら出てきます。今は犬の世話をせずに、さけるようにしてるのですが…。何が原因かわかりません…。 蕁麻疹について 物心ついた時から、毎年4~6月にかけて蕁麻疹がでます 蕁麻疹の出始めに市販の薬を飲んで抑えられる時もあれば ステロイド系の注射や飲み薬を飲んでも中々治らない時もあります 症状は長くて1週間程度で治まるし、小さいときからなので痒みにも耐えられます ただ、顔にでき始めて、人相が変わるくらいになると、出勤もできませんので困ってしまいます。 以前アレルギー科で血液検査をしたのですが、主要18品目のアレルギー反応は出ませんでしたので、未だに原因不明です そこで質問ですが 何アレルギーかを調べたいのですが、どこで、どのような検査を受けて、費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? ご存知の方教えてください 蕁麻疹について 昨年の11月から食あたりで2回蕁麻疹がでました。そして現在は過去の2回よりは、かなり軽い症状なのですが、顔・背中・お尻を中心に蕁麻疹がでています。しかも最近しょっちゅうで、どこか悪いのでしょうか? 自分はアレルギー体質でなりやすいのは分かっているのですが、こんなに毎日のように出るのは始めての経験です。 ちなみに最近胃が痛くなるのですが、それも原因の一つなのでしょうか? 蕁麻疹が出やすくなった 1年位前から、急に蕁麻疹が出るようになりました。 それも、背中、腹、腕、足と全身に出ます。 夜に出やすいですが、昼間でも出てかゆみを伴います。 シャワーを浴びたりすれば、蕁麻疹はひくのですが、 急に出てきて、困っています。 先日、唇が切れていたのでリップクリームを塗りました。 そして、手の甲に唇を当てて、ネットをしていたら、 手の甲が、唇の形に腫れていました。 蕁麻疹のように、かゆみもありました。 何か病気になっていて、肌の免疫が落ちているとか、 何かのアレルギーが出てきているのではとか。 いろいろ心配になりました。 おそらく、ストレスが原因かなと思ったりしますが、 この急に蕁麻疹が出てくるようになる原因はどんなものがあるでしょうか? よろしくお願いいたします。 蕁麻疹 ここ2ヶ月くらい蕁麻疹に悩まされています 蚊に刺されたような感じの蕁麻疹です 身体中にできることもあれば一部のときもあります ひどいときは顔までひろがります ご飯を食べた後 ストレスを感じた時逆に何もしてない時 楽しい事をしてる時 状況にかかわらずでてきます 食べ物を食べた後に出る時は決まった食べ物ではなくて何を食べてもでてきます かゆみはありますが我慢できないほどの かゆみではありません 一晩寝て治ることが多いです ひどいときは朝まで残ってます これが毎日続いているので辛いです でも我慢できるので病院に行くタイミングが見つからず悩んでいます アレルギーの薬を飲んでもおさまりません 昔小さい頃に一度ひどい蕁麻疹で点滴をしたことがあります 一度病院に行くべきでしょうか? 血液検査などで原因は分かるんでしょうか? 蕁麻疹について こんにちは。私は現在女子高校生です 私は、小学生5年生のときから蕁麻疹に悩まされてきました。 小学生の時は完全に寒冷蕁麻疹と確信していたんですが、病院にも行かずにいました。 ですが、蕁麻疹の跡が赤くなって鬱血したみたいになってしまったので、病院にいってみたところ アレルギー性紫斑病といわれました。ですが、その病気も治ったかは分かりませんが、赤い斑点の方はでなくなっていました。ですが、蕁麻疹の方は全然良くならずに、現在も続いています。 前と蕁麻疹の出方が違って、朝起きたらすぐに蕁麻疹が出てしまいます。もちろんクーラーの中に居ても出ますし、全然寒くないところでも出ます。そのため洋服なども蕁麻疹を隠さなければならないため着たい服も着れませんし、蕁麻疹のせいでいろんな事を犠牲にしてきました。 でも、そろそろ限界です。お願いします。なにかいい方法を教えてください。 それから病院にも行ってはいません。 蕁麻疹の出る場所は 足先から太股のつけねにかけてと、指先から肩までで。 助けてください。 焼いた青魚で蕁麻疹 一昨日の夜にイタリアンを食べに行って、焼いた青魚の料理を食べました。 昨日の夜、蕁麻疹が出ました。 今まで、アレルギーや食べ物にあたった経験は無く驚いています。 蕁麻疹が出た場所は手首から ひじ辺りまでと、首の下あたりです。 胸には出来ていません。また、他の場所にも出来ません。 かゆみも少しあります。 焼いた青魚でも蕁麻疹が出来ることはあるのでしょうか? また、蕁麻疹というのは、食べて直ぐ出来るのではなく一晩くらい経ってから出るものなのでしょうか? このままにしておけば数日で治るものなのでしょうか? 腹部に痒くない蕁麻疹 夜、お風呂にはいろうと服を脱いだら、腹部全体に細かく赤い蕁麻疹のようなものがでてました。 胸から下に、全体に満遍なく、ぶわーーっとでてます。1mmあるか、ないかくらいのがたくさんです。 朝、出かけるときに服を着替えた時にはありませんでした。 夜帰ってきて見てからです。 痒さはないので、ダニとかではないと思うのですが、アレルギー体質ではないため、思い当たる節がありません。 汗疹かな?とも思ったんですけど、見た目は蕁麻疹そっくりです。 なんだと思いますか?また、皮膚科はいくべきですか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 蕁麻疹が消えません・・ こんにちは。 現在1歳6ヶ月の子供がいます。 昨日の朝起きると子供の手首と足首辺りに4個ほど赤い湿疹がありました。 保育園に通っているので水疱瘡かも?!と思い、すぐに病院で検査してもらったところ蕁麻疹(じんましん)と診断され飲み薬が処方されました。 特に変わった食べ物も与えていないし、原因はわかりませんでした。 家に戻りすぐに薬を与えましたが、午後から蕁麻疹の数がみるみる増殖し顔、腕、足全体に小さいものから大きなものまで赤い蕁麻疹が・・ 背中とお腹はほとんど出ていませんでした。 そして今朝起きて見るとさらに蕁麻疹が悪化していました。 昨日出ていなかった背中やお腹にも出現し、とにかく全身赤い湿疹が張り巡らされた感じです。 熱も38.5度と出てきてしまいました。 蕁麻疹は特に移動せずずっと同じ場所にいて消えていないように見えます。 薬も4回飲んでいますが改善されていません。 5日分薬が出ているのでそれまで様子を見たほうが良いのでしょうか? たまりポリポリ痒がってかくくらいでお昼ねも出来ていますが、見ていて痛々しいです。 どなたかアドバイスをお願いします。 蕁麻疹で悩んでます。 毎年、11月から春過ぎまで蕁麻疹に悩まされています。運動したり、暖かい部屋にいて体温が上がったり、恥ずかしい事がなどで体がカーっと熱くなる時に背中やふととも、ひざ、足の甲、腕などがチクチクと痛痒くなり小さい赤いブツブツがでます。毎年ひどくて薬局の薬で収まる時もあるんですが今年はひどくて薬局で「抗ヒスタミン剤レスタミンコーワ糖衣錠」を3日ぐらい前から飲んでいますが今だ改善されません。ネットで調べるとコリン性蕁麻疹に症状が似ています。病院に行って見てもらおうと思うのですが、診察中でも痒みがくるので怖くて行けません。でも、このまま少しでも改善しないなら病院に行こうと思います。そこで、 1.薬局の薬でこれは効くという薬はありませんか? 2.「抗ヒスタミン剤レスタミンコーワ糖衣錠」は効くんでしょうか 3.コリン性蕁麻疹だと皮膚科?内科? 蕁麻疹はほっといてもいいの?? 1歳9ヶ月の息子がおります。 喘息発作を起こし、一昨日退院しました。 退院した翌日から、朝、夕、夜と蕁麻疹が始まりました。 首の周りやお腹、夜にはおでこや背中に少し出ていました。 卵アレルギーやアトピーをもっている息子ですが、卵ででた蕁麻疹はすさまじいものでしたので、それ程の蕁麻疹ではないのですが、やはり心配です。 夜間、病院に問い合わせたところ、機嫌も良く喘息発作もでていなければ問題ない、とのことでした。 薬も服用しているのでそれが何か関係ないのか、本当に病院にいかなくてもいいのか心配です。 (問い合わせた病院は入院していた病院です)。 子供は汗をかいたりすると蕁麻疹がでるものなのでしょうか・・・(前日走り回っていたとき、汗をかいた部分に蕁麻疹がでていたので)。 ほっといてもいいのでしょうか。。。 アドバイス、お願い致します。 慢性蕁麻疹 治りません 蕁麻疹を発症して2年ほどになります。どうにかして治したいと思っております。 ・夕方~夜にかけて強く出ます。手足が特に多いですがほぼ全身にでています。朝起きたら消えています。 ・家でゆっくり休んでいるときはほとんど出ず、バイトがある時や長時間外出した時に多く出ます。 ・寒さ暑さは関係なく出ます ・皮膚科を3件はしごして内科にも行きました。アレルギーのお薬を一時期飲んでいたのですが効果はまったく出ず、むしろ蕁麻疹が広がるという悪化がありました。強めのステロイドのお薬も飲みましたが効きませんでした。 ・漢方も試しましたが効果がありませんでした。 ・幼い頃から食べ物アレルギー(魚・そば・果物・ピーナッツ等)と埃アレルギーを持っています。又、アトピー体質です。 ほぼ毎日のように出ています。我慢できないほど痒くて掻いてしまい傷がたえず、本当に困っています。 暑くなってきてサンダルを履きたいのに蕁麻疹のせいで脚が出せなくてつらいです。 どんなものでも構いませんので有効な方法がありましたら教えてください。 1歳 蕁麻疹がおさまりません こんばんは。 どなたか教えてください。 1歳3ヶ月の息子が2月の初めから、約1ヵ月半毎日24時間どこかに蕁麻疹が出ています。 足だけのときもあれば、全身にあるときもあります。 小児科・皮膚科・アレルギー科(全て個人病院)と行ったのですが、薬(セルテクト)を飲んで、様子を見ましょうだけで・・・。 アレルギーは、卵白・牛乳がクラス2です。(完全除去してます。) 食べ物以外でアレルゲンがあるのかと思い、あれが原因かも!これかも!と正直私がおかしくなりそうです。 どんな情報でもいいので、何かあれば教えてください。 宜しくお願い致します。 蕁麻疹 2ヶ月前から蕁麻疹に悩んでいます。 皮膚科に通っておりザイザル錠を1日2回飲んでいます。服用しているとかゆみは気にならないのですが赤みはでます。 少し盛り上がり、真ん中が抜けている形でその部分はかゆくなく真っ赤です。たまにある、蚊に刺されのような部分はかゆくてピンク色です。 落ち着いたら1日1錠にしてみて、と言われたので何度か1錠にしたところ足の裏や手のひら中心にかゆみがひどいです。寝起きが1番ブツブツが出てる気がします。 診察で何度か検査の話が出ましたが、まだ様子見ましょうと言って中々検査できません。 基礎疾患や合併症の検査なので絶対に原因がわかるわけではない、と言われています。 20代後半ですがいきなり食べ物のアレルギーが発症することはありますか? 基礎疾患や合併症の検査とは、毎年の健康診断ではわからないものですか? 毎日赤みは出るので、自分では寒暖アレルギー?と思っておりますがこのアレルギーは暖かい季節になれば落ち着くのでしょうか? このまま夏が来ると思うと憂鬱です。半袖は絶対に着れないだろうと、、、。 妊娠中に突然の蕁麻疹 現在10週目の妊婦です。昨日より腹部に突然の蕁麻疹が出ました。 蕁麻疹が赤ちゃんに影響がないか心配です。 思い当たるものとしては朝食に食べた目玉焼きです。私はなんともなかったのですが、お腹の弱い夫は食べた後にお腹を下してしまいました。 一週間前に購入した卵でしたが、もしかしたら古くなっていたのかもしれません…食べ物には色々注意していたのですが迂闊でした。 症状としては、胸の下からおへそにわたって赤く細かい蕁麻疹と痒みが広がっています。その他の体調は良好です。 特にアレルギー体質でもなく、蕁麻疹もでたことはありませんでした。 これは妊娠によるものなのでしょうか? 蕁麻疹はともかく、お腹の赤ちゃんへの影響が心配です。 蕁麻疹だと思うのですが…。 3歳の娘のことです。 今日夜ご飯を食べてしばらくしてから、娘の手の甲や足に蚊に刺されたときに出来るブツブツよりも、少し小さいようなものが出ていることに気づきました。 本人は痒そうにはなかったのですが、 手の甲や肘、ひざ、太もも、足の甲などに出来ていました。 今まで食べ物アレルギーなどは全くなかったのですが、 今日、初めて「桃」を食べました。 (1、2歳の頃にも食べさそうとしたことはあったのですが、 口に合わなかったのか、食べませんでした。今日は美味しい美味しいと言って、結構食べました。) ほかに、初めて食べたものはないので、桃による 蕁麻疹かな?と思いました。 蕁麻疹らしきものは1時間もしないうちに消えて、 今ではキレイになっています。 発疹が出ているときも、熱はなく、機嫌は良く、 いつもと全く変わらなかったのですが、 明日、病院に連れて行ってみたほうがいいのでしょうか。 幼稚園に通っていますが、調子が悪くなさそうなら、 明日普通どおりに園に行かせて、 園が終わってから病院に連れて行くのでも いいのでしょうか。 私自身、蕁麻疹の経験がなく分からないので、 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすい説明ありがとうございました! 一度診てもらうことにします!