• ベストアンサー

外に洗濯機

外に洗濯機置いてあります。 布検知が安定しないです。 昨日より明らかに量多いのに同じ数字だったり 検知しなおして、検知量増えて2,3回やり直しても同じだったんで、その水量でやりました。 ただこの寒い季節になってから、不安定になった気がします。 毛布でも洗濯機にはおったら、効果ありますか? 以前毛布かけてたんですが、風がつよいと落ちてしまうので、今は外してます。 外で洗濯機使う方アドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

暖かい地方におすまいなんでしょうね。 布検知は脱水かごを回転させて負荷を測っています。想像になりますが寒さで回転部の負荷が増え、結果布が多いと感知してそのようになっていると思われます。 回転部(シャフト部分)はゴムのシールで防水しています。温度が低いとゴムが堅くなって結果負荷が増えると想像します。 ちなみに寒冷地では内部に残った水が凍って不具合が出るので外でまともに使えません。 毛布を掛けても効果ないと思います。

zang
質問者

補足

寒冷地ですよ。なので使用後は給水ホース水抜きと使う前はお湯を入れて脱水層を解凍します。 これで一応使えます。 布検知は手動で適当にやるしかないですかね? 室内では使えないんですよ。

その他の回答 (2)

  • 20120515
  • ベストアンサー率18% (26/141)
回答No.2

私が学生時代に住んでいたアパートはベランダに洗濯機置いてました。そこは屋根があるからまだマシだったと思います。カバーなどはしていませんでしたが、特にトラブルありませんでした。今も使えています。音が大きくなったのとたまに偏り過ぎるのか時間が通常よりかかったりの不調がある位です。水位は自動もありますが手動でいつも満タンに設定して使ってます。その方が汚れ落ちが良い気がするので水道代を気にするなら少なくした方がいいとは思います。ちなみに洗濯機用のカバー売ってますよ。通販で見たのは洗濯機にすっぽりかぶせるタイプで洗濯使用時にも一々取り外さなくてもフタの開け閉めも出来るタイプのカバーでした。ちょっと値段は高めでしたけどね。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

当扱い説明書には 次のような場所には設置しないとあります 1、アース端子がない場所 2、直射日光、凍結の恐れがある場所 3、平らでない場所 上記の場所では、故障、感電、火災のおそれがある。 設置当初は問題がなくても経過とともにその危険は高くなる。 と、記載されています。

関連するQ&A