- ベストアンサー
実生活上でFacebookが役立っていますか
標記の通りですが、政治家や組織のトップの人が意見表明をするためには有用かもしれませんが、一般人が実生活上でFacebookを活用する場面って、ありますか? 最近Facebookに登録しましたが、何に役立つのか、今一つ分かりません。見ず知らずの人と文字だけのやりとりをするのに不安があり、「こんなんだったら、実際に会った方がいいじゃん」という考えですので、「こんな使い方が便利ですよ」というのがありましたから、ご教授ください。お願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合ですが基本「見ず知らずの人」とはやりとりしません。 主に友人知人、お互い顔を知っている人の交流のみに使っています。 基本は子供の写真とか旅行の写真とかを見る為です。 後「展示」をしている人がいるのでその展示場法なんかを見るのに かなり使えるなーと 見に行った展示会とか映画とかの情報も見やすいですし。 そのぐらいと言えばそのぐらいです。 あと写真整理がしやすいですね。
その他の回答 (4)
- a-yo
- ベストアンサー率51% (40/78)
Facebookは、ビジネス向けだと思っています。 自分をPRしていくには、いいツールですよ。 とはいえ、個人的には携帯を教えてもいい相手と「友達」になりましょう、と 勝間女史が以前言っていたので、私もビジネスで使っていますが、 実際にお会いした方のみ承認していっています。 商用では、Facebookページというホームページみたいな物を持つことが出来るので、 主にビジネスではそちらを利用することになります。 いいね!をたくさんもらうことで、 自分からの情報発信が直接いいねをしてくれた個人のフィードに流れますから、 見てもらえる可能性が普通のブログ等より確実になります。 個人でFacebookを利用する場合でも、 実際の知り合いとの近況報告に個人ページを使って、 自分の趣味だったりパーソナリティの情報発信には Facebookページと使い分けるといいですよ。
お礼
ありがとうございます。Facebookページとか個人ページとかがあるんですね。いろいろ勉強になります。ありがとうございました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
他の回答に同様、主に友人や知人とのプライベートなやり取りに利用しています。 普段会わない方や、年賀状だけのお付き合いの方とも、Facebookを通じて気軽に交流できるのが長所だと思います。 一般の方で、見ず知らずの人物とやり取りするケースはあまりないのではないでしょうか。 全く知らない人と友達になるのは有名人だけだと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >全く知らない人と友達になるのは有名人だけだと思いますが。 そうですね。一般人は身の丈に合った使い方をすればよい、と思います。ありがとうございました。
- hiro001001
- ベストアンサー率22% (87/389)
私の場合、もともと知り合いだった人と交流するためにのみ利用しています。 昔の学校の友達など、連絡先が不明な人や改めて連絡先を尋ねるのがはばかられるような人と交流が復活したのは良かったです。 仮に連絡先を知っていても、自分の近況をメールでばら撒くのは抵抗がありますが、Facebookに書いておいて「よかったら見てください」というスタンスで多数の人と軽い交流が出来るのが気楽で良いです。 mixiにもその手の機能はあったはずですが、広告戦略その他で失敗したためか、完全にFacebookにとってかわられてしまいましたね。 他には、自分のスキルや経歴を載せておいて仕事を探すという使い方もあると言われていましたが、実際は学生がFacebookのアカウントを持っていないと企業に門前払いをくらうなど、本末転倒な事態になっているようで、もはや利点ではなさそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。「もともと知り合いだった人と交流するためにのみ利用」とのこと、よく分かりました。昔の知人さんとの交流が復活することがあるのですね。それはすばらしいことだと思います。 昔の知人との交流は、年に一回、年賀状で行っていますが、気軽に更新できるという意味では、活用できそうですね。学生の就職活動での使われ方は、知りませんでした。メールアドレスだけではだめなんですかね。ご回答ありがとうございました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
見ず知らずの人とはやりとりしません。 実社会の延長線上にあるのが、フェイスブックやミクシィなどのソーシャルネットワークサービスです。 すぐに実際に会える人となら、やりとりする意味も無いでしょう。 遠方の友人知人とのやり取りに使っています。便利ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >実社会の延長線上にあるのが、フェイスブックやミクシィなどのソーシャルネットワークサービスです。 そうだと思います。ただ、実際にフェイスブックの画面に入ってみると、[いいね]とか[友達になる]などのボタンがうるさくて、どうも共感できなかったのです。 >遠方の友人知人とのやり取りに使っています。便利ですよ。 基本的に、面識のある人とのやりとりに便利、ということですよね。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり、面識のある人との交流のみに活用されている、ということですね。おっしゃる通り、画像情報を共有するのには便利ですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。