- ベストアンサー
野麦峠は冬季閉鎖されると聞きました。住民の生活は?
この冬に奥飛騨温泉に行くついでに野麦峠へ行くつもりでした。 ところが調べてみると、冬季通行止めとか。がっかりです。 でも、この付近で生活している人は交通手段はどうなるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔は主要道路で、物語のタイトルにもなりましたが、 行くとわかりますが、今では非常に細く荒れた道です。 周辺に集落も無いので、国道を通るんじゃないですかね。
その他の回答 (3)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
今の野麦峠は生活に必需の道路ではなくなっています。 長野県側の奈川は松本や木曽から行けますし、岐阜県側の集落のあるところもR361からはいっていけます。 で、昔は通年通れたんじゃないのと思われるかもしれませんが別に除雪をしていたわけじゃありません。 道があるようなないような雪が降ったままの雪道をかんじき使って雪をかきわけるようにしての峠越え。ちょっとした雪山登山ですね。そうやって越えたんです。いまではとても考えられないようなことですね。 道沿いに資料館がいくつかありますので、また春になり季節がよくなったら訪れてみてください。 http://www.takanekankou.or.jp/nomugi/yakata.html http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/special1+index.id+85.htm
お礼
ありがとうございます。 小学生の頃に、野麦峠を超える女工さんの話を聞いて、 いつか訪れたいと思っていて、この資料館もぜひ行きたいと思ってたのですがとても残念です。
>交通手段はどうなるのでしょうか。 お互い、峠の向こう側に行く必要が特にありません。 どうしてもということであれば国道361号線で 開田高原経由で行けます。 当然ながら、バスなんかは夏でもあてになりませんから、 基本はみんな自家用車で移動でしょう。
お礼
ありがとうございます。 バスがあてにならないということは、通っているのに時間通りに来ないということでしょうか。 田舎はのんびりしているのですね。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
冬期閉鎖となるのは人家のない区間のみです。 峠を越えて他県に行けなくても日常生活には支障がありませんし、行きたければ国道を迂回すればゆけます。
お礼
ありがとうございます。 野麦峠を紹介しているwebに民家も載っていたので、 通行止め区間も人が住んでいると思っていました。
お礼
ありがとうございます。