• 締切済み

口臭の悩み、ひどすぎ

53歳の会社員です 最近、部の責任者になって事務所にいる時間が多くなりまた 向かいに座っている自分の秘書的部下の女の子も優秀な子がつけられやるぞ~って 意気込んでいたんですが、どうも私に近寄りがたい感じが伺われます。 私が話しかけると口に手を添え、挙句の果てにマスクするようになってきてやっと自分が臭いってことが気がついたとこです。 歯もキチンと磨いてるし問題無いのかとは思っていましたが、年齢加齢臭のか前日の酒が抜けないのか、臭いの種類がわかりません、聞けないですよね?恥ずかしくって・・・笑 そんな経験ある人と、またそれを解決できる意見、対策教えて!

みんなの回答

noname#178604
noname#178604
回答No.4

一度 口臭専門歯科外来を受診されては いかがでしょうか?因みにテレビで見たのですが横浜にN歯科という全国から患者が訪れる有名な口臭治療の先生がおられます参考までに。 

回答No.3

主人も同年代なんですが 加齢臭についてのお話です。 耳たぶの後ろから加齢臭は出ているそうですよ。 毎回、耳を丁寧に洗ってくださいね。 口の中もそうですが、耳の後ろも気を使ってくださいね。

回答No.2

(あまり人のマイナス点を上げてアドバイスするのもちょっと心が痛みますが、質問者さんとその女の子も困っているのだろうなと思い、参考になればと思いアドバイスさせていただきます。) 私もそのマスクの方と同じ思いをしたことがあるので、口臭や体臭を感じた(受けた)側としてお話させていただきます。 以下のケースはいずれも(失礼ながら)息をとめたくなるような口臭を放つ方でした。 ケース(1): お会いする機会がよくあった方で、一人暮らしをされている太り気味の方に口臭がありました。 そう間もないうちに入院されました。(その後はどうなったかお会いしていません。遠方の方ですので) ケース(2): 同じ会社に勤務の方で、その方の生活状況は、とにかく仕事が忙しく定時の勤務はありえない。食事を撮ったり撮らなかったり、食べてもファストフード。 と、病気にならないのが不思議なくらいで、「いつか、しわ寄せがくるだろうな・・・」と思っていました。そんな生活が蓄積されてしまったのでしょう、、、そう間もないうちにその方は入院となりました。 退院されて入院中に食生活が変わったのか、その後口臭が気になりませんでした。 ケース(3): 重度の便秘持ちの方に時折、口臭を感じることがあった。 便秘の診療を受けて便秘が解消されている今、口臭を感じることがなくなった。 ケース(4): 歯槽膿漏の人だった。 食べた物は腸で栄養などが吸収され、血をめぐり汗となったりして体臭を放ったりするといいます。口臭も健康のバロメータの一つになると思います。 口臭がとれない方は腸の健康状態や食生活を考えてみるといいのではと思いました。 (参考までに・・・ニンニクを食べた次の日の独特の臭いは、胃からの臭いではなく、臭いの元?が血液をまわってきて、肺から出されることが原因といいます) 腸内環境、食生活って大事だと思います。 ヨーグルトを食べるとかそんな簡素な話じゃなくて、食生活そのものかと思います。 歯槽膿漏は進行をストップした方がいいと思うので、歯磨きのみに頼らずにちゃんと歯科に行ってなおした方がいい気がします。 喉のところに臭いがたまる症状の病気?も聞いたことありますけど。それは最後の手段?原因と考えて、まず少しの間腸内環境の改善に挑戦してみて原因を探ってみてはいかがでしょうか。 他人の口臭って結構、耐えられないんですよね。。。 “直接じゃないけど、分かってね”っていうその方なりの表現だったと思うので、恨まず、気付かせてくれたことに感謝してあげてください。 えらそうなこといいましたが、参考になればと思いました。 口臭なくなるといいですね。

  • mananaho
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

歯磨きはしっかりとされているとのことですが、その動作に舌を磨くという動作も入れてみてください! 口臭は、じつは舌の汚れからすることも多く、普段、あんまり舌を磨くという概念は通常は持ち合わせる方はいないので、知らない人はたくさんいます。 ドラッグストアにも、舌専用のブラシもありますし、購入が少し恥ずかしければ、歯ブラシの表面がちゃんと平らになっているものを使うのもいいです。 見てみればわかるのですが、まず、寝起きの舌を見てみてください。おそらく白っぽくなってると思うんです。 それを、白っぽさがなくなり、ちゃんとした赤みのかかった舌のいろになるまで傷つかないように磨いてみてください。 他には、便秘の解消も大事です。 もし便秘気味でないのなら問題はありませんが、そうならば、体内に便が溜り、その匂いが口から出てしまうという事もあります。なので、食物繊維の摂取や、水分の摂取をして、便秘が解消できるようにしましょう。 口臭の問題は、なにより自分がつらいですよね・・・ 自分や回りのためにも、頑張りましょう!

fkl051
質問者

お礼

ありがとうございました 専用歯ブラシがあることや、便秘でもそうなること、聞いてみないとわかんないもんですね・・・ なんか自信が持てました 早々、明日妻と「ドラッグスト」へ!

関連するQ&A