• ベストアンサー

メガネ

相当目が悪いので1.5ぐらいのメガネを買いたいんですが、一式何円しますか?できれば3万以上は買いたくないです。ついでにパソコン用メガネならどれぐらいかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.1

レンズが高いので, 重いガラスなら安いのですが, キズがついたり, 落とすと割れたり 活発に動くのでしたら, プラスチックです, キズとかつきにくくするのはコ-ティング 処理しますから, 別料金です, 近場もよく見えるようにしたいのでしたら, 遠近両用に なりますから, 値段は上がりますよ, 貴方がどのような品質や機能を求めているのか わかりませんので, 一般的には3万円ほどだせば, 実用的なメガネができますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

眼鏡一式で何万円と言われても,眼鏡屋でも困ると思いますよ。 先ず,何度かのレンズ交換が可能な,永年愛用出来る眼鏡フレームを選ぶとすれば,それだけで数万円必要です。何でも良いならウンと安いものもあります。 レンズは左右を正確に検眼して,それぞれに合った個人用レンズを作成しないと,却って左右どちらかの視力を低下させます。 私の場合,老眼が進んで運転用(遠距離用)と読書用,日常用の3個の眼鏡を使い分けていますが,4年前にそろえた眼鏡が合わなくなり,免許更新に備えて近々,せめて運転用だけでもレンズ交換したいと思っています。右目の衰えが目立ち,気が付くと左目だけで見ています。 使わない方の目は『廃用症候群』で,ますます衰えると思います。 高齢化とともに乱視も強まってきており,軽度の白内障もあります。その為薄い着色レンズにしています。乱視の矯正は疲労の原因になるという医師の忠告があり,今のところしていません。 個人仕様の眼鏡には,相当な元手が掛かるものです。 最初の仕様を誤ると,物凄く疲れると言うことも経験しました。 人生をも左右しかねないので,眼鏡は慎重に選んで下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A