• ベストアンサー

Windows ストア アプリの「メール」

Windows ストア アプリの「メール」でgooメールを使用することはできるのでしょうか? また、、メールサーバーが「IMAP」というしくみに対応したメールサービスとはどのようなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

次のページを参照してください。 (Windows 8のメール環境) http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20121010/1066182/ アプリ版メールは、OutlookやOutlook Express、Windows Liveメールのようなメールソフトに代わるものではないですから、Outlook.comやGmailなどのWebメール、マイクロソフトのメールサーバソフトであるExchangeを利用するためのアプリであって、従来のメールソフトで受信していた一般プロバイダのメールは受信できないです。 従って、IMAP非対応のPOPには非対応ですから、Webメールのアカウントに別のPOPアカウントとして設定すれば受信は間接的にできると思います。 フリーのgooメールは、ブラウザを使用して従前どおり使った方が面倒なくてよいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

>Windows ストア アプリの「メール」でgooメールを使用することはできるのでしょうか gooメール有料版なら可能 https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/5010 >メールサーバーが「IMAP」というしくみに対応したメールサービスとはどのようなものでしょうか? gooメールは非対応 有名なフリーメールだと Gmail、Yhooメール、HOTメール等は対応しています

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A