- ベストアンサー
JR東海エクスプレスカード申し込みで住民票?
こんにちわ。nenonenoです。 カードに対して不信感を持ってしまいました。教えてください。 東海道新幹線を行き来するのにJR東海エクスプレスカードを使っています。 今日そのカードがMASTER/VISA/JCBのジョイントカードになるということで、切替の申込書が届きました。 いつも約款や規約は良く読む方なので、つらつら読んでいたのですが、見えないような小さな文字で「私の住民票を貴社が取得し利用する事に同意します」と書いてありました。 「え゛?、それって、その社員であれば業務に関係無く勝手に住民票を取って、勝手に使うって事?委任状も無いのに?何に使うの?」 当然、同意できないので、申込書は破棄しました。 今まで申し込んだカードでこの様な事を書いてあるのは記憶に無かったのですが、最近は普通なのでしょうか?(このカードを申込んだ時もそういう記載はありませんでした) 信用調査会社が調査する場合も勝手に住民票を取って調べるのでしょうか? 相当胡散臭い気がしているのですが・・・カード自体解約した方が安全でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3
- xxxx123456
- ベストアンサー率23% (180/766)
回答No.2
お礼
お礼が遅くなってすいません。 特にVISA等が付いても駅で切符を購入する時にしか使わないので、切替せずにこのまま使う事にしました。 万が一紛失しても、CFだけでは使える店も限られますからね。 >その文章以外にも使う場合の条件などは書いてありませんでしたか。 私も首をかしげているのですが、本当にそれしか書いてないのです。頭に「弊社が必要と認めた場合」とは書いてありましたが、これは「いつでも」とほぼ同義語ですし:P 回答頂きありがとうございました(^^ゞ