- 締切済み
金魚が塩浴中にも関わらず死にそうです
昨日から塩浴させてるんですが一向に良くなる気配が感じられません。 今は底で横になり口をパクパク(少しですが)しています 9Lの水槽に0.5%の塩浴、ヒーターで25℃ブクブクを使っています ほんとに動いてないようなので、水槽をツンツンしたら横のまま鰓が少しの間動きますが また少しだけ口をパクパクしています。 塩浴をする前の症状はななめに浮いたり沈んだり底に沈んだままでした。 塩浴させると沢山の糞をしましたが、それでもよくなってないようです。 どうすればいいんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
補足に書かれている点について回答をします。 水温の関係で個体が安定をしていない可能性がありますので、3月の中旬頃になってから自然に収まる事もあります。餌を食べない時期に餌を与えると内臓に負担が掛かり、好ましくない状態になります。 飼育の経験から書きますと「疾病=寿命」は違いますし、例えば野外でマイナスの状態であり、栄養失調等でも寿命があれば越年をしますし、へタレません。逆に寿命ならば室内で例え空調が良くても死にますので、これは貴方の責任ではありませんので気にはしないでください。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
お礼に書かれていたこの状況から診断して消化器官に障害が出ているので横泳ぎ、倒れている等の状態になっていますので転覆病ではありません。対策としては水を交換し、温度を下げると回復をします。金魚は一部の品種(プロにしか対応できない個体)以外は-20℃の環境でも対応し、変温動物ですから問題はありません。 塩水浴のポイントは長期間行わないのが一番であり、継続して行う場合は一定の期間をせずに繰り返す方法で対応しないと個体に負担が掛かりますし、呼吸不全から腸炎を併発する要因になります。 餌の与え過ぎでも横に泳ぐ事はあり、この場合は断食をすると回復をしますから問題はありません。人工飼料は個体に好ましくありませんし、与え方を間違えると腸満を罹患しますので考えて与えないと駄目です。
お礼
回答有難うございます 未だ塩浴させて様子を見てますが少しはいいみたです が、横のままです 通常の飼育に戻したらいいんですね? 急に環境変えると弱りそうで怖いのですが・・・
補足
あれから後普通の飼育方法に戻しました。 状況は変わっていません。 相変わらず横のまま底でじっとしています。昼間は暗幕をのけているのですが、いる位置が変わっているので少しは泳いでいるようです。たまに横のまま水面に泳いで浮き上がっています。 水槽を眺めてると目玉が動いているのが分かります。 横のまま沈んでる時鰓と口と両鰭は動いてますが尾びれの動きが あまり動いて無い様に見えます。 死ぬまですっとこのままなんでしょうか? 可愛そうで・・・病原体に犯されたならとっくに死んでる様なきがします。体は至って綺麗です。 どう対処すればいいですか?
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
塩浴の目的は何なのでしょうか。病気によっては塩浴では治療が出来ない 事もあります。ほとんどの病気は薬浴で治療しますので、病名が分らない 現状では何の薬剤を使用すれば良いかをアドバイス出来ません。 0.5%で塩浴させているのは正しいのですが、水温が低すぎます。 基本的には28~30℃の水温で治療をし、治療中は絶食させるのが原則 です。また状態を見ようと水槽を突っつく人がいますが、これはストレス を強く与える事になるので絶対に突っついてはいけません。棒を水槽の中 に入れて、棒で無理やりに動かそうとする人も居ますが、これもストレス を与える事になるので、このような行為は絶対にしてはいけません。 水温は急激に上昇させるのは悪く、1日に2℃づつ上昇させ、最終的には 28~30℃に上昇させます。 塩浴に使用する塩は、家庭塩や食卓塩では良くありません。魚には良くな い成分が含まれていて、場合によっては状態を悪化させる事もあります。 ペットショップ(熱帯魚を扱っている店)に行くと熱帯魚用の専用塩と言 う物が売られています。一般に売られている塩とは違います。 これを塩浴用に使用し治療をします。岩塩状で溶けにくいので、十分に溶 かしてから除々に水槽に入れます。 糞をしたのは治療前に食べた餌が排泄されたためで、塩浴をさせたから糞 沢山したのではありません。また糞をしたら良くなる事はありません。 金魚の腹が薄緑色になっていませんか。これだと内臓疾患の可能性があり ます。これは餌の与え過ぎが原因で、食べた餌が消化が追いつかなくて、 腸の中で溜まって腐敗を起こしています。糞を沢山したようですから内蔵 疾患の可能性は薄いようです。 鱗や鰓などを確かめましたか。ウオジラミやイカリムシ等の寄生虫が原因 とも考えられます。これらは塩浴では治療は不可能です。専用の薬剤を使 用しないと完治出来ません。 他にも白点病、水カビ病、白雲病などが発生します。
お礼
回答有難うございます 最初初めて塩浴させた時よりも金魚の皮膚の色がよくなりました 最初は白い感じ(ぼけた感じ)してましたが今はいい色に戻っています。 水槽の塩浴も濁っていなく綺麗な色です が薬浴になると病気を特定しないといけませんが、特定できません。 のでこのまま塩浴してみようと思います
- ZAZAN
- ベストアンサー率38% (287/748)
塩自体は効かない病気でも 塩を入れること自体は浸透圧の関係上呼吸を楽にする効果があります。 ですがプールより海のほうが水に浮くのと同じように 塩を入れると浮かびやすくなるはずです。 しかし塩を入れる前に浮いていて 現在沈んでいるのであれば浮力調整はマシになった、とは言えるかもしれません。 しかし横になっているというのであれば非常に危険です。 そしてツンツンするのは病人に鞭打つような行為ですのでさらに危険です。 水質が問題ないならそのまま様子を見るか トドメをさす可能性になるかもしれませんが まっさらなきれいな大量の水に入れエサを絶ち回復を待つか どちらかだと思います。 安定した大量の水が手に入るなら流しっぱなしでもかまいません。 ただし水流は気をつけてください。 エアレーション(ブクブク)も強ければ水流を強くして毒です。 病人をランニングマシンで走らせるようなものですから。
お礼
回答有難うございます 塩浴1週間位経ってますが未だ横のまま底にいます 今は黒の服で水槽を覆っていて、心配で覗くと光に反応して 泳ぐそぶりをしています。 以前より元気になったのは確認出来るのですが このまま治療して普通に泳ぐようになるのか心配です
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
塩水浴はカビや細菌に対する疾患には効果がありますが、そうでない疾患には効果はありません。この場合真水に戻しては水質調整をしないと死にますし、下手な処方箋は個体に好くはありません。 塩水は何でも効く処方箋はありませんし、薬剤等でも処方を誤れば意味がありません。鰓の動きから呼吸不全が見受けられますし、転覆病やガス病ですから専用の処方箋での治療で回復しますのですぐに切り替えてください。 金魚を曽祖父の代から飼育している者の意見ですの参考になれば幸いです。
お礼
回答有難うございます 塩浴させてから大方1週間ほどになりますが 未だ行き続けてくれてます 相変わらず横になったまま呼吸してる感じですが 水槽をつつくと全身で泳いでくれてますが2秒ほどです 転覆病だと思ってるのですが・・・ 最近は金魚の肌も白くなくいい色に戻っていますが 転覆病で塩浴よりいい効果の治療方法があるのなら教えてください。
- ryuichi118
- ベストアンサー率26% (33/125)
水質を綺麗に保つくらいしかないと思います。
お礼
回答有難うございます。 未だ塩欲中で何とか生きながらえてくれてます 3日に一度3分の1程度変えています
お礼
回答感謝してます あれから何も変わらず横のままで、生きていてくれてるのが なによりも救いです。がどうも可愛そうで・・・ このままの状態で見ていくしかないのでしょうか? 今は普通に水槽にブクブク入れて、朝には暗幕を取り夜には暗幕をしてる状態です。えさもまだあげてません。