九州新幹線・JR在来線の料金、学割等
こんにちは。質問させていただきます。
4月に友人と2人で 福岡から熊本または鹿児島への日帰り旅行を計画しています。
2人とも16歳・高校生です。
九州新幹線かJRの在来線、どちらかを利用するつもりでいるのですが、JRを利用したことがないので料金の仕組み等がよくわかりません。
所要時間、列車の種類?などは気にしないので一番安くて済むプランを教えてください。
・博多駅から熊本駅まで
・博多駅から鹿児島中央駅まで
の二つの区間でかかる運賃をお願いします。
また、この区間で学割等は利用できますか?
利用できるのであればそれを利用した場合の運賃等も教えてくださると助かります。
JRさんのサイトでは学割等が書かれているページを見つけられなかったので…
なるべく安く済ませたいと思っています
はじめは鹿児島へ行く予定だったのですが、新幹線料金が予想以上に高くて悩んでいるところです。
窓口で切符を購入するより、インターネットや質屋さんのようなところで購入した方が安くてすむのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。冬の関西Iディパスを購入します。